goo blog サービス終了のお知らせ 

pekoの小窓

生き物や季節の花を楽しみ、下手ながらパンやお菓子作りにも精を出しています。

春めいて来ました♪

2014-03-18 | 私の周辺のお話

今年は暖かい日や厳しい寒さを繰り返しながら、待ちに待った春がやって来ましたね。

我が家にも間違いなく春が、、、長い冬でした

 

昨日夕方 お隣さんから ”春”を つくし を、いただきました。

寝る前の一仕事!何と言ってもハカマ取りは しんどい!!!

ビニール手袋をはめないと、灰汁で爪が真っ黒になるのです。

ツクシがまだ若かったからか、ハカマ取り作業は手間がかかりました

後はよく洗い→サッと茹でる→水に晒す→絞るまで準備を済ませます。
  
                  

 
卵とじにしようかな?と思ったけど、箸休めが身体にはあっていると思い、
昨年とは少し違う味付け(出汁は海老ちりめん)と仕上げにごま油を。。。

☆          ☆          ☆          ☆          ☆          ☆

これも ”春” いただきものです
ほんのり桜葉の香り~

ベランダでも。。。。。

それに ”蘭にも蕾が”    春うらら、、、桜の蕾も何となくふっくらして来たようです。
もう間もなくですね~



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ですねぇ~ (mokomama)
2014-03-23 10:40:44
つくしを最近 見かけなくなりました。
空き地には 家が建ち アスファルトに替わってます。
私も 以前は良く箸休めの一品に作りました。

パン とても美味しそうですね。

peko様が お元気に生活されてるのを久しぶりに拝見して 嬉しいです。
私も なんとか 頑張れる気がしてます。
返信する
mokomamaさんへ (peko)
2014-03-28 11:12:39
コメント有難うございます

つくしはご近所の方のお蔭で、滅多にない”春”をいただきました。

パン作りはホームベーカリに頼り、失敗しながらも焼いている時の美味しそうな匂いは堪りません

暖かくなってきました、春本番です。
お孫さんたち 遠く離れお寂しいでしょうが、お声も又聞けるでしょう・・・
お体に気を付けられてお過ごしください。
返信する