pekoの小窓

生き物や季節の花を楽しみ、下手ながらパンやお菓子作りにも精を出しています。

中秋の名月♪

2016-09-14 | 私の周辺のお話

     明日は中秋の名月、予報では”くもり”らしいです。

      アニメ  

     中秋の名月(自作)

 

     13日から植物園で 野鳥写真展示会が開かれています。

     私の写真も展示するはずだったのですが、プリンター故障で断念

       そして展示会を観てきました。(1部ですが)

     出品するはずだった、 可愛い姿の カルガモ

 

     小雨の中、植物園を一周、これって撮影するものもなく、

     大池の噴水、”アオサギ” しぶきを浴びる姿が微かに見え、

     シャッター  とても気持ち良さそうでした。

     

     彼岸花も咲き始め、 お彼岸も間もなくですね。

     ご無沙汰お許しくださいと、来週は息子家族とお墓参りに。

     

     ”ニシキハギ” も咲き始めです。

     

     またまた台風が日本列島に 
     
被害も少なく無事に通過しますように



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教えてください (まあ)
2016-09-18 10:27:52
こんにちは~

いつもブログに来てくださってありがとうございます。
私はと言えばコメントも残さず読み逃げをしてしまって本当にゴメンナサイね。
今日はいつも素晴らしい写真を見せて頂いてスゴイと思っております。
そろそろカメラを買い替えようかと思っているのですが中々要望ばかりが多くて価格の方で諦めるしかない。。。
pekoさんはどのようなカメラを使っていらっしゃるのでしょうか?
教えてください、お願い致します。
まあさんへ (peko)
2016-09-20 16:44:06
まあさん こちらこそ見せていただいてるだけで
かなり勉強させていただいています。

カメラですか~10年前からキャノンおんりーです
一眼レフは5年前から7Dを使っています。
野鳥撮影に凝っていますから、、、
でも年齢とともに重くって、昨年から持て余ましています。

今では性能もよく、小さくて軽いカメラが売られていますね。
お店の方は親切に教えてくださいますよ。
ステキな写真を又見せてくださいね