pekoの小窓

生き物や季節の花を楽しみ、下手ながらパンやお菓子作りにも精を出しています。

ミニミニ菜園です^^!

2019-12-17 | 私の周辺のお話

  趣味で今年もベランダで野菜を作りました。

  11月10日に小松菜と春菊、ほうれん草の種をまきました。

  3日ほどで小松菜が可愛い芽を出しました

  3年前のタネでもチャ~ンと発芽しました。(内心駄目かもと思っていました)

  小松菜は日増しにグングン大きくなり、収穫するほどになりました。


  春菊とほうれん草は未だこんなモノです

  ほうれん草は大きくなれば抜いて食卓に、

  春菊は枝葉を出し、次から次へと新しい葉が出るので食べます。

  蕾が出来る頃、葉は硬くなるので花を楽しみます。

  黄色い花を咲かせますよ。


  収穫


  早速  小松菜の煮びたし  を作りました。

  茎も大変柔らかく、おいし~くいただきました

  ミカンが美味しいですよね~ 

  可愛い ふたごチャン がくっ付いていました♪

     ご訪問 ありがとうございました


最新の画像もっと見る