ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

朝の風呂場にホタルがいた。

2021-06-10 21:17:14 | 昆虫

朝、風呂場を掃除していた娘が「お母さーん!」と素っ頓狂な声を出した。
スワ!ムカデか 
ウチの風呂場には、ムカデがよく出没して大騒ぎすることがよくあるのだ

行ってみると床のタイルに一匹のホタルがいた。
えーっ、何でこんなとこにホタルが

六日前に近くの田んぼの辺りに数匹が飛んでいたから、一匹捕まえて来て
写真を撮ってたら逃げて行ったんだが、まさかあのホタル

ともかく外に出してやろうと、庭のツツジに水を掛けて濡らしてから
葉っぱの上にそっと置いた。

さっき夜8時くらいにふっと思い出して見に行ったら、
朝置かれたそのまんま、葉っぱの上で弱々しく光っている。

仲間のところに飛んでいけばいいのになあ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン1回目接種しました。

2021-06-08 21:10:00 | 日記

コロナワクチン1回目の接種をしてきました。💉

市の集団接種の方は抽選に外れて予約が取れなかったんですが、
今月からかかりつけ医でも接種が始まって、運良く受けることが出来ました。
 
私がいる間に10人くらいが接種して、15分の待機時間を終えると、
皆、どうもないですと言って帰って行きました。
 
あれから、6時間経ちました。
今のところは、打ったところを押さえれば痛いという感じです。
インフルエンザ予防接種した時は腫れて熱を持ったから
それに比べたらなんてことないですね。
明日はどうなるかわかりませんけど。
 
2回目接種は3週間後です。
2回目の方が副作用が酷いとかいう話も聞くけど、
やっぱりワクチン打って早く安心したいものです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の葉餅大失敗の巻

2021-06-07 13:38:58 | クッキング

ふと、ガメ葉餅を食べたくなった。
この地方では、柏の葉ではなく山帰来(サンキライ)の葉を使い
柏餅と言わずガメ葉餅という。

だんご粉もあんこもストックがあるから、饅頭は直ぐに作れるが、葉っぱが無い。
裏山に行けばあるのは分かっているが、登るのはしんどい。
昔は舅が沢山摘んできてくれていた。今更ながら有り難かったなー、と思う。

さてどうしようと考えていて、柿の若葉が目に付いた。
柿の葉寿司があるんだから柿の葉餅も有りだろう!
我ながらよく思い付いたと、早速取り掛かった。



蒸し器に並べたとこまでは上出来だった。
が、10数分蒸して蓋をあけてみたら。ら。ら。ら。。

な~んか葉っぱがべったりくっ付いてしまっている。
葉っぱを剥こうとすると葉脈だけが剝げて葉っぱはグチャグチャ。
あらま。こんなはずではなかったー

かくして葉っぱごと食べるハメになった。
柿の葉は血圧に良いんだから、私には却って好都合とも言えるけど、
見かけが悪いから、餅好きの孫も食べんだろうなあ。

そうだ
柿の葉は生のままで、蒸しあがった餅を包めば良かったんじゃないかな?
よし、次はリベンジ
どうなるか分からんけど・・・(;^_^A



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の真っ盛り

2021-06-06 16:08:24 | 
今、ウチの畑は紫陽花の花盛り。
母の日に貰った鉢植えを地に下していたら増えて行った。
あんまり増えすぎたので今年2本伐ったんだけれど、
根っこが、掘ろうとしてもビクともしないで驚いた。
結局切ったところから新芽がニョキニョキ生えてきて、
花芽は付かなかったが葉っぱが繁っている。
強いもんだな。
6年前に貰ったテッセンも、雑草と絡んでワケワカメ状態だったから
今年は短く刈り込んだけど、又伸びて花を咲かせている。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これはブローディア↓↓↓
 
 
 

キュウリとズッキーニはそろそろかな?
 
 

茄子とトマトはまだまだ。
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオミズアオ(珍しい蛾がいた)

2021-06-05 13:51:26 | 昆虫

薄いエメラルドグリーンの蛾が、いつからなのか石垣にずっとへばりついている。
大きさは縦7㎝×横13㎝くらい。アゲハ蝶くらいの大きさだ。

蛾には違いないが、こんなの初めて見たから検索してみたら、
オオミズアオ』という珍しい蛾だと判った。

幼虫の間は、梅や桜やリンゴなどの木の葉を食べるが、成虫になると口が退化して
食べられなくなるから、1週間から長くて2週間の命しかないのだそうだ。
その短い間に交尾し、卵を産んで死ぬのだという。

なんと儚い人生(虫生?)であることよ。
この儚いがために、絶滅危惧種とまでは指定されていないが、
その内見られなくなるのでは?という記事もあった。

追記(22:40)
夕方、様子を見に行ったら、地面に落ちていた。
死んだんだと思って触ろうとしたら、ばた狂ったように這いずり回って
草むらの方に逃げて行ったからそのままにした。
どのみち寿命が来てるんだと思う。
もしや卵を産み付けてないかと石垣をみたが、痕跡はなかった。
オスだったかもやけど。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタル光らんぞー

2021-06-04 23:48:00 | 昆虫



この時季は、暗くなるとホタルが気になって、ソワソワ外に出てみる。
40年程前までは、家の周りの田んぼにピカピカ乱舞していたものだが、
大掛かりな土地改良工事が行われてからは、殆ど見られなくなった。

今夜は4匹光ってるのを見付けた。
少し先の橋の辺りまで行けば、まだ沢山飛んでいると聞くが、
夜は猪や鹿が怖いから行かない。ホタルは見たいけど。

1匹捕まえてきて写真を撮ったんだが、
これがなかなかオットリしてて光ってくれない。
「光らんなー」と言えば、娘が「カミキリムシやないと」と冷やかす。(笑)

光った時はシャッターが間に合わないと来たもんだ。
そうこうする内、羽を広げて飛んでった。ありゃりゃー。。。 

明日も来てねー!

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンニャク芋生産者も高齢化の波だって!

2021-06-01 22:49:40 | 

私がコンニャクを作るようになったのは、10年くらい前からだったろうか?
近くのJAの販売所で、コンニャク精粉40g×10袋を2000円(税別)で買ったのが始まりだった。
40gで6丁出来て面白く何回か買ったが、どういう訳かこのJA販売所では取り扱わなくなった。
「直接注文してください」という。

製造元に問い合わせると、1kgが3700円(税別)だった。小袋で買うより安い。
20㎏だと52000円とグッと割安になるが、商売するわけではないからそんなには要らない。
大体年に一度、1kg入りを4袋ほど注文して友だちと分け合った。

価格はジワジワと上がって昨年は5000円(税別)だった。
さて今年、そろそろ注文しようかと友だちと話し合っていた所にこんなお知らせが届いた。

高齢化によるコンニャク芋の生産者減少で販売終了するとの内容で驚いた。
幾らか残ってないかと電話をしてみたが、工場も閉鎖したと言う。
あれから力が抜けて作る気が全く起こらなかったが、
今日は食べたくなったから久し振りに作った。心なしか出来が悪い。

検索すれば他に購入の方法は幾らでもあるだろうけども、新たに開拓するのも面倒だ。
私はまだ400g残ってるから
当分は大丈夫だが、手持ちが無くなったら
もう手作りは止めようかなー その時に考えよう

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする