ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

マメコガネ捕獲作戦

2021-06-15 21:20:39 | 昆虫

数年ほど前に、山から採ってきた山芋のムカゴを畑に蒔いていたら、
蔓が伸びて秋にムカゴが成り、又、落ちたムカゴから芽が出て
毎年ムカゴが採れるようになった。
山芋が育つかどうかは知らないが、ムカゴは毎年成るので楽しみである。

ところが山芋の花が咲くこの頃になると、
どこからかマメコガネが集まってきて葉っぱを食い荒らすのだ。
(検索したらコガネムシ科のマメコガネだと判った)


捕らえようとするとポロリと落ちるから、水を入れた器を虫の下にそっと当てて、
ポンと叩いて落とし、溺れさせる作戦を考えた。

今のところこれでうまくいっているが、次から次に現れるから油断は出来ない。
朝昼晩見回っている。もう30匹は捕獲した。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイナンバーカード申請 | トップ | エプロン、穴が空くまで着て... »
最新の画像もっと見る

昆虫」カテゴリの最新記事