ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

夜顔が咲いた

2023-08-12 22:16:49 | 昆虫・花

午前中はお仏壇の掃除をして、お盆仕様にお供え物などしていたら
グッタリなって、午後はお皿の干からびた河童のように伸びてた。

夕方、少し涼しくなって外に出たら、夜顔が今にも開きそうになっていたから、
草むしりしながらチラチラと観察した。

(17:20)

(18:00)

(18:10)

(19:00)

草むしりが終わって見たらだいぶ開いていたが、もう少し開くはず。

21:00頃に懐中電灯で照らして見たら、
大きくきれいに開いて、蟻が一匹這っていた。
暗いから写真は撮らなかったけど。
どうして誰も見ない夜に咲くんだろうねえ?

(19:10)

朝、高砂百合にハラビロカマキリがいたが、夕方も同じところにいた。
何か美味しいものがあるのかな?




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梨を買いに | トップ | 秋の気配 »
最新の画像もっと見る

昆虫・花」カテゴリの最新記事