ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

御祓い(おんばらい)令和元年度

2019-07-28 22:00:10 | 日記

今日は村の神社の御祓い(おんばらい)の日でした。
年に一度、氏子総出で境内や参道を掃除します。
参道と言ってもほぼ山道なので、草刈りや大階段に積もった枯葉の片付けが主です。

私は、2年間の世話人役を今日で終えてホッとしました。
女だから、宮柱とか総代だとかの重要な役はしなくて良かったけれど、やっぱり大変でした。

次の当番は多分10年後に回ってきます。
その時は83才。生きてるかどうか?!はたまた呆けてはいないか?!

ま、先の事は考えないことにしましょう❗️ケ・セラ・セラ(笑)

参道から我が家方面が見えました。私はこんな所に住んでいます。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姉宅訪問と、内臓脂肪を減ら... | トップ | 病棟の夏祭り »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事