京都検定合格めざして!

京都検定受検を口実に、京都のあちこちにいきます。2級は合格しました。v(^^)v

宇治川の鵜飼

2010年10月08日 21時41分22秒 | 旅行
もう半月以上前のことですが

前から一度見てみたかった鵜飼 

急に思い立って、おとーさんと行ってきました 

(今年の鵜飼は9月26日で終わっています)

6時過ぎ、すでに月がこうこうと 



     



明日が中秋の名月です
グッドタイミングやね 

塔の島の十三重石塔も照らされてます



     



船の乗り場はこんな感じ


     




船は貸し切り団体さんが1そうと、個人客が2そう
屋根つきだから、雨の日  もOKなんだって 
もっと混んでるかなあと思ってたんですが
平日だしね
ラッキーでした 



     


実は鵜匠は若い女性 

事前の説明もマイクでてきぱき

風折れ烏帽子に腰みのをつけ、かっこいいよ~ 

     


     



鵜の首に巻いてある綱は、ゆるすぎると魚を飲み込んでしまいおなかいっぱいで、もう魚を取らない、きつすぎると息が苦しくて、水に潜らない。

この加減がすごく大事なんだって 

鵜は、あゆだけじゃなく、いろんな魚を飲み込むそうですよ

ただ、ひとつだけ難儀するのがうなぎ

鵜が難儀するから、う・なん・ぎ
だって~ 

まさかねっ て思って調べたら、ほんまにそういう説(俗説ですが)もあるようです 


最後は私たちの船の下に潜らせてくれて、さわれるほど近くで見ることができました

こんなに近いと、かがり火で顔が熱いわ 


     



お客さんの中には、すごーく立派そうなカメラを持ってる方がいて
きっとすばらしい写真がとれてるんだろなあ 


1時間の鵜飼が終わるころ、月はずいぶん高くのぼってきていました 


     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕暮れの宇治 | トップ | 時代祭に行ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事