4月4日、友達10人ほどで、伏見の十石舟に乗ってきました
予約開始の日に予約し(いえ、私がではなく、友達が )
その時は「4月4日ならもう桜は散っちゃってるかも」といってたんですが
なんのなんの、満開の一歩手前くらい
お天気も最高です
私自身は、2010年におとーさんときたことがありますが、
6月で、大雨降ってました・・・
さて、桜の時期ということもあり、当然大変な人出です
その中で目立ったのが、ウェディングドレスでの撮影
もちろん横にはお婿さん
それが何組もおられます
しかし、日本人なのかどうなのか・・・雰囲気的には違うような・・・
みんなでお昼ごはんをいただいて
いよいよ十石舟に乗ります
私たちが乗ったのは「千姫」号
舟は定員20人、20分ごとに出発し、所要時間は50分
途中三栖閘門で下船して20分ほど見学します
伏見の酒蔵が並んでいます
この奥は有名な「寺田屋」
舟の進んでいく両側は、遊歩道のようになっており、たくさんの観光客が我々の船の写真を撮ってます
私たちも期せずしてだれかのブログで顔をさらしているかもしれない
三栖の閘門です
土木学会選奨土木遺産だって
伏見滞在は3時間ほどでしたが、その間に桜が次々開いたような、そんな幸せな時間になりました
予約開始の日に予約し(いえ、私がではなく、友達が )
その時は「4月4日ならもう桜は散っちゃってるかも」といってたんですが
なんのなんの、満開の一歩手前くらい
お天気も最高です
私自身は、2010年におとーさんときたことがありますが、
6月で、大雨降ってました・・・
さて、桜の時期ということもあり、当然大変な人出です
その中で目立ったのが、ウェディングドレスでの撮影
もちろん横にはお婿さん
それが何組もおられます
しかし、日本人なのかどうなのか・・・雰囲気的には違うような・・・
みんなでお昼ごはんをいただいて
いよいよ十石舟に乗ります
私たちが乗ったのは「千姫」号
舟は定員20人、20分ごとに出発し、所要時間は50分
途中三栖閘門で下船して20分ほど見学します
伏見の酒蔵が並んでいます
この奥は有名な「寺田屋」
舟の進んでいく両側は、遊歩道のようになっており、たくさんの観光客が我々の船の写真を撮ってます
私たちも期せずしてだれかのブログで顔をさらしているかもしれない
三栖の閘門です
土木学会選奨土木遺産だって
伏見滞在は3時間ほどでしたが、その間に桜が次々開いたような、そんな幸せな時間になりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます