南禅寺をでて、少し歩くと熊野若王子神社。 紀州の「熊野詣」 の熊野です
若王子神社の背後には那智の滝をあらわす滝があり
昔、法王や上皇が熊野詣に出発するとき、ここの滝で身を浄めたとか・・・
京都には熊野信仰のよりどころとして
熊野三山にあたる洛中熊野三山(若王子、熊野、新熊野)の三山が建立されており
若王子神社は、熊野三山(本宮、新宮、那智)の、那智大社にあたるそうです
だから、朱印帳にも 「那智」の文字が
神社の入り口に御神木の大きな梛(ナギ)の木があります
これ、いいと思いませんか 「すべての苦難をナギたおしてくれる」んだって
哲学の道を北に行きます
哲学の道はこんなにすいてます
あと2、3週間もすれば紅葉の季節になり、考えられないような人出になることでしょう
すぐ近くに、大豊神社があります
こまねずみ
こまねずみがあるのは、日本でここだけなんだって
こまトビと こまザル
ほんまに、いろいろ珍しいものがありますね・・・
この神社、たくさんの種類のお花が植えてあり、植物園のように花の名前の札がそえられています
このあと、丸太町通りにでます
若王子神社の背後には那智の滝をあらわす滝があり
昔、法王や上皇が熊野詣に出発するとき、ここの滝で身を浄めたとか・・・
京都には熊野信仰のよりどころとして
熊野三山にあたる洛中熊野三山(若王子、熊野、新熊野)の三山が建立されており
若王子神社は、熊野三山(本宮、新宮、那智)の、那智大社にあたるそうです
だから、朱印帳にも 「那智」の文字が
神社の入り口に御神木の大きな梛(ナギ)の木があります
これ、いいと思いませんか 「すべての苦難をナギたおしてくれる」んだって
哲学の道を北に行きます
哲学の道はこんなにすいてます
あと2、3週間もすれば紅葉の季節になり、考えられないような人出になることでしょう
すぐ近くに、大豊神社があります
こまねずみ
こまねずみがあるのは、日本でここだけなんだって
こまトビと こまザル
ほんまに、いろいろ珍しいものがありますね・・・
この神社、たくさんの種類のお花が植えてあり、植物園のように花の名前の札がそえられています
このあと、丸太町通りにでます