赤柱湾の事を書いたまま、大風邪でダウンしてました。
いつもなら、お散歩とメールチェックぐらいはOKなのですが、
今度ばかりはそんな気にもならず ひたすら臥せってました
ようやく復活しつつあります。(なんかまだ弱気 )
さて、映画のパンフレットに書いてあったロケ地より。。。監督ハイチョマン談です。
ガーフとモッヤンが出会う場所が、スタンレー のケープロ-ドの高台に建つ高級マンション。。。らしい。
つまり、モッヤンの元カノのマンションのことですね。
もう一つこの映画で印象的なロケ地は、後半ガーフの小説に登場する<H>という国にある建物、
実は、ベトナム・ハノイ郊外の教会で、中国語名”福壽協会”。
ただ監督でさえ、その教会の詳しい地理は覚えてないそうで、
ハノイから一時間ぐらい離れている郊外。。としか書いてありません。
さて、どんな所でしょうねぇ。。
映画「アンナ・マデリーナ」のM Timeと網易娱乐の記事まとめページをメモ。
| Trackback ( 0 )
|