折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

揚州の想い出 糖葫芦(タンフー・ルー)

2017年04月29日 | 中国の想い出
「痩西湖」



豊田市美術館で「東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展」が開かれていると新聞で見て
随分前に百貨店で展示された時に出かけたたことを思い出しました。
あまりの素晴らしさに何度も戻ったりしながら長い時間見ていました。
鑑真和上のふるさとを墨で描いた揚州の絵がとても好きでした。


2003年夏の終わり夫と揚州を訪ねました。

鑑真和上ゆかりの「大明寺」その割には新しい感じのお寺、唐招提寺を模した記念堂と九層の塔が
あったなと思うくらいで思い出があまりないのです。
朝早い静かな時間に痩西湖の岸辺を鑑真和上をしのびながら散策したのが良い想い出かしら。

あとは何度も食べた「揚州チャーハン」がおいしかったこと。
サンザシを幾つも串に刺し赤いアメをからめた「糖葫芦 タンフー・ルー」を食べながら歩いたこと。
日本のリンゴ飴みたいなもので、テレビ中国語講座で見かけて食べて見たかったものです。
屋台で買って土地の人と同じように種をぺっぺと吐き出しながら歩きました。
甘酸っぱくてサクサクした歯ざわりでおいしかった。

  「糖葫芦 タンフー・ルー」


古い庭園などもいくつも見たのに食べ物の記憶の方がずっと鮮明に残っています。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鑑真和上のゆかりのお寺 (ゆり)
2017-04-29 08:32:05
おはようございます。

素晴らしい旅をなさったのですね!
東山先生の絵は心を爽やかにしてくれ、とても好きです。
「揚州薫風」も素晴らしいですよね。
ひろさんのスケッチもとても素敵です!
わたくしは絵筆を取らなくなって、7年もの年月が経ちました。

そうそう東山先生の絵で好きなのは「ゆく秋」という落葉の絵です。
ブログにもいずれ?絵の話題が上るかもですが、
あんなに描いていたのに・・・不思議です。
返信する
ゆりさんへ (ひろ)
2017-04-29 17:21:18
ゆりさんの絵筆は休憩中ですか?もったいない!
絵筆再開なさってブログもにアップなさってください。
是非、お待ちしています!

今日はいくつかの展覧会めぐって いい絵を一杯見てきました。
目ばかりこえて しみじみ力不足を感じてきました。
返信する
こんにちは (のびた)
2017-04-29 18:13:06
鑑真和上の日本への渡航はすさまじい執念でしたね そして壮絶です
東山魁夷美術館は 長野善光寺近くと 千葉市川の双方を訪ねました
神秘的な青の色彩が印象でした
中国は何度も行っていますが 揚州は訪れたことがありません
サンザシの実 初めて見ました
返信する
のびたさんへ (ひろ)
2017-04-29 19:46:26
東山魁夷画伯の青は素晴らしいですね。
天然鉱物を材料にする日本画の絵の具は
均一にできるわけではなく 良い出来の物は
有名画家に届けられると聞いたことがあります。
それを活かすだけの技量があってこそなのですが。

のびたさんの添乗で中国行きたかったです!

返信する

コメントを投稿