ひろしま菓子博2013 応援ブログ

ひろしまお菓子Naviのスタッフが
ひろしま菓子博2013に係わる
様々な情報を発信します。

鎌倉座の「さくさく棒」

2012-01-31 | おみやげ

こんにちは!

 

先日、東京出張のAさんが買ってきてくださったお土産。

 

 

鎌倉座、鎌倉五郎本店の「さくさく棒」です。

 

この「さくさく棒」。

油で揚げず、ふんわり焼き上げた

新食感のかりんとうなんです。

 

袋を開けてみると、確かに軽いお菓子たち。

 

「むぎ粉 きな粉」はこんがり煎った麦こがしに

ほんのり香ばしい、蜜がけきな粉の風味。

 

「八丁ピーナッツ」は八丁味噌とピーナッツ。

 

「くり やきいも」は文字通り栗、芋、ごま蜜が絡めてあります。

とても軽い食感で、商品名とおり

「さくさく」食べられましたよ。

 

昔ながらのかりんとうもおいしいけど

お饅頭やこういうお菓子になっても、相性よくおいしいですよね。

 

Aさん、おいしいお土産をありがとうございました。

 

こちらのお菓子、詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.kamakuragoro.co.jp/index.html

 


ニッポンが注目する広島

2012-01-30 | お知らせ

こんにちは!

 

先日、広島市中区基町にある広島商工会議所の前に

このようなディスプレイが表示されました。

 

タイトルは「2012-13 ニッポンが注目する広島」。

 

紹介されているのは

①桃山の武将茶人 上田宗箇 生誕450年

②ひろしま清盛

 

そして、もちろん我らが

③ひろしま菓子博2013

です。

 

ちなみに、菓子博のディスプレイはこちら。

  

かしなりくんとスイーツ姫がしっかりPR。 

 

3つのディスプレイにはそれぞれタイトルがついていますが

菓子博のタイトルはこちら。

「華麗 伝統と技」です。

 

そう、菓子博は「食べる」「買う」という楽しみはもちろんのこと

これまで受け継がれたすばらしいお菓子の技術を「知る」「見る」ことができるんですよ。

 

実物と見間違うような、素晴らしい和の工芸菓子や

メルヘンを感じるような、洋の工芸菓子を間近でも見ることができます。

 

いよいよ来年となった菓子博、とっても楽しみです。

 

皆さんもお近くに来られた際は

広島商工会議所のディスプレイにご注目ください。

 


バイエルンのお菓子たち

2012-01-27 | 洋菓子

こんにちは!

 

ときどきお邪魔する広島市安佐北区口田のバイエルン。

ドイツ菓子を中心に、すべて手創りにこだわった

お菓子を創っていらっしゃいます。

 

先日、おいしい焼菓子の詰め合わせをいただきました。

 

どのお菓子もおいしいっっ!

 

うちのスタッフにも大好評のお菓子たちです。

 

さてそんな中、私が気になったのはこちらのチラシ。

来月の節分に合わせて発売される「恵方ロール」です。

 

「恵方巻」はよく聞きますが、「恵方ロール」は初めて聞きました。

 

そもそも恵方巻とは・・・

節分に食べると縁起が良いとされる太巻きのこと。

 

別名、「丸かぶり寿司」「恵方寿司」「招福巻」「幸運巻」「開運巻き寿司」などとも言われています。

 

この「恵方巻」。

豊臣秀吉時代の家臣が出陣の前日に巻き寿司のようなものを食べて大勝利したことに始まるという説や

江戸時代の終わり頃、大阪の商人たちの商売繁盛と厄払いのため

立春の前日の節分にこの恵方巻の習慣が始まったとされたと言う説が残されています。

 

ちなみに今年の恵方は「北北西」。

「北北西」って、どっちじゃろ・・・?

 

7つの福が巻き込んである恵方ロール。

 

7種類のフルーツが巻き込んであるんですね。

ただいま好評予約受付中

今年の節分には、太巻きと一緒にこちらの恵方ロールもいかがでしょうか?

 

詳しくはこちらまでお問い合わせください。

 


カルビープラス

2012-01-26 | お菓子やさん紹介

こんにちは!

昨日に引き続き、東京に行かれたCさんのお話。

 

今日は、Cさんが撮ってきてくださった写真を中心に

ブログ記事を書かせていただきます。

 

先週Cさんは、東京の原宿竹下通りにある

こちらのお店に立ち寄ってくださいました。

カルビーのアンテナショップ「カルビープラス」です。 

 

かわいい店内ですね。

 

こちらのカルビープラス。

イートインコーナーもあるんですよ。

 

結構にぎわっていますね。

 

どんなものが食べられるのでしょう?

手頃な価格ですね。 

 

こちらがCさんが食べたメニュー。

 

うす切の揚げたてポテトチップスに

しおバター味をトッピング。

 

じゃがりこに似た揚げたての「ポテりこ」。

 

こんな感じだそうです。

 

しっかり完食されていますね。

他にもいろいろ写真を撮って来てくださったCさん。

周囲はかなり若い女性たちで華やいでいたようですね・・・(笑) 

 

さて、Cさんがお土産に買ってきてくださった

カルビーのお菓子たち。

 

1つ目は「じゃがりこ 地域の味シリーズ」。

きりんちゃんがカワイイ・・・。

 

全国8か所の限定じゃがりこ。

 

この詰め合わせはカルビープラス限定だそうです。

 

 

北からこんなじゃがりこが入っています。

 

 

 

 

 

 

 

  

広島(瀬戸内)からは、お好み焼味のじゃがりこが入っていましたよ。 

 

またこちらもカルビープラスでの限定商品。

鹿児島産の「栗黄金」というさつまいもが使用された

「さくさく栗黄金」です。 

 

中は6袋入り。

 

あまり甘さを感じない、軽い食感のさつまいも。

これは全国的に販売されたら、人気商品になりそうです。 

 

また安納いもを使用したお菓子も。

 

みんなでおいしくいただきましたよ。

Cさん、たくさんのお土産ありがとうございました。

 

カルビーのアンテナショップは千歳空港や京都にもあるとのこと。

期間限定でもいいから、広島にもあればいいのになぁ・・・。

 

ひろしま菓子博2013では、カルビーを含む

大手お菓子メーカー出展による「夢のお菓子ランド」が開催されます。

 

ぜひ、ご期待ください。

 


吉野家の「草だんご」

2012-01-25 | おみやげ

こんにちは!

 

先日、東京出張に行かれたCさん。

ずしりと重い、こちらのお土産を買ってきてくださいました。

東京、葛飾柴又、吉野家の「草だんご」です。

「吉野家」と言っても、あの牛丼の「吉野家」ではありませんよ。

 

不定休のお店。

偶然開いているのを見たCさんが、お土産で買ってきてくださいました。

 

「これ、昨日買ったんですけど

本当は昨日中に食べるように言われたんですよ」とCさん。

 

なるほど・・・。

 

包みを開けてみてビックリ。

これは一体どうなっているんだ・・・?

 

大量のあんこの下に、草だんごがチラっと見えます。

 

あんの包みをめくってみると・・・

(ちなみに、この手はCさん)

 

27個の草だんご。

なぜ、27個なんでしょう・・・?

 

手作りで形も若干不揃いですが

それがまたいい感じ。

 

他の方のブログなどを読んでみると

お店でおばちゃん達が、ものすごい勢いでだんごを作っていらっしゃるらしい。

 

このこしあんを・・・

 

だんごにのせてパクリ。

(この手もCさん)

おいし~い!

 

色の濃い、よもぎがたっぷり入った草だんごに

甘味を押さえたあんこ。

 

ベストマッチです。

 

店頭で食べる出来立ては

とてももっちりした食感だそうですが

1日経っても、十分おいしい草だんごでした。

 

寅さんも柴又でこういうおいしい団子を食べては

また全国を旅していたのかなぁ・・・?

 

柴又に出かけることがあった際には

この吉野家へぜひお出かけください。

 

☆今日ご紹介したお店

吉野家

東京都葛飾区柴又7-6-18

(03)3763-0898


天皇杯 第17回全国男子駅伝

2012-01-24 | ある日の出来事

こんにちは!

 

一昨日の日曜日、広島では「天皇杯 第17回 全国男子駅伝」が開催されました。

「ひろしま男子駅伝」として、広島の冬の風物詩ともなっているこの駅伝。

 

今回、この駅伝で「ふるさとキャラクター応援団」が結成され、

47都道府県のふるさとキャラが集合しました。

(こちらはHPから借用)

 

もちろん、我らが「かしなりくん」と「スイーツ姫」も登場!

 

スタート地点で・・・

 

他県のキャラクターの皆さんと一緒に選手の皆さんを応援します。

 

選手の皆さん、頑張れ!

 

選手の皆さんのスタートを見送った後、キャラ達は別会場に移動。

 

実行委員会の方が、かしなりくんとスイーツ姫を紹介します。

 

大人気の2人。

 

後ろ姿もカワイイ・・・。

 

その後、2人は他のキャラと懇親を深めました。

スイーツ姫はちゅーピーと。

 

かしなりくんは、ひろしま清盛と。

ポーズは戦っていますが、雰囲気はほのぼの。

 

おおっ!

ゆるキャラ日本一になった熊本県のくまモンだっっ!

菓子博ののぼりを持って、菓子博をPRしてくれましたよ。

 

皆さんに声をかけていただき、ご満悦の2人は・・・

 

その後、フィニッシュ地点で激走した選手をお出迎え。

天気も良く、いい1日になりました。

 

たくさんのキャラクターと出会えたこの日。

観客の皆さんも喜んでくださっていましたよ。

 

これから、かしなりくんとスイーツ姫はいろんなところに出没します。

皆さんも見かけたら、気軽に声をかけて

仲良くなったくださいね。

 

選手の皆さん、力いっぱいの力走、本当にお疲れ様でした。

 


三河屋の「安芸清盛餅」

2012-01-23 | 和菓子

こんにちは!

 

今日は広島市南区段原山崎にある

三河屋のお菓子を紹介します。

 

それは新発売の・・・

安芸清盛餅です。

 

パッケージには日招きする清盛。

清盛と言えば、このポーズが有名ですよね。

 

今年、大河ドラマで話題の「平清盛」。

いろいろな清盛キャラを街のあちこちで見かけるようになりました。

 

箱の中には、とてもカワイイお餅たちがズラリ。

 

包みを開けると、ふんわりとしたきな粉餅。

 

中にはあっさりとしたあん。

広島産のもち粉、北海道産の小豆生あん、世羅町産のきな粉。

良質な素材を使った、おいしいお菓子でした。

 

私はお番茶でいただきましたよ。 

 

ところで、こちらのお餅。

別な場所でも見ることができるんですよ。

 

それは・・・

広島駅弁当の「清盛しゃもじ弁当」。

(写真はHPからお借りしました)

 

ほら、ね。

  

ちなみにこの「清盛しゃもじ弁当」。

広島ならではの特製のだしで炊いた大粒の牡蠣がたっぷり。

メインご飯は牡蠣で炊いた牡蠣飯。

ご飯の上には音戸産のじゃこ煮ものせてあります。

 

その他にも瀬戸内産の真だこや

呉名物の「がんす」など、広島一色のお弁当。

 

そのお弁当のデザートに、この安芸清盛餅が添えてあるんです。

 

このお弁当、今年の干支、辰のしゃもじもついています。

(これまた写真はHPから借用)

新年、新しいしゃもじを使うととても縁起がいいとのこと。

 

広島満載、さらに縁起もいいお弁当に添えられた「安芸清盛餅」。

シメのデザートをシアワセな気持ちで食べられそうですね。

 

清盛しゃもじ弁当は今年3月末までの販売です。

 

昭和7年創業の三河屋は今年創業80年。

これからも末永く、おいしいお菓子を提供してくださいね。

 


山口みやげ

2012-01-20 | おみやげ

こんにちは!

先日、Hさんが山口のおみやげをくださいました。

 

1つ目はこちら。

 

山口県下関市にある三幸の「三幸」というお菓子です。

 

今までの菓子博で、賞を受賞されているんですね。

 

小さいお菓子がずらり!

 

「蜂蜜求肥」という言葉が、求肥好きの私のハートをくすぐります。

 

あっさりして、いくらでも食べられるお菓子。

 

スタッフの皆さんも「これは軽い食感でいいね~」ととても好評でした。

ネットでも見ても、根強いファンが多いお菓子。

 

なるほど、うなずけますね。

 

 

もう1つは、山口県宇部市にある風月堂の「利休饅頭」。

 

こちらも数々の栄誉や受賞歴があるお菓子です。

 

ちっちゃいお饅頭がギッチリ。

 

そもそも、利休饅頭とは、その名のとおり千利休にちなんだ和菓子。

 

千利休の茶会の時に出された饅頭を利休がとても気に入って

それ以来、利休の茶会には必ずこの饅頭が出されたということから

この饅頭を「利休饅頭」と呼ぶようになったとのこと。

 

利休饅頭は全国何か所かで製造されていて、山口県宇部市もその1つ。

地方によっては「利久」と書くこともあります。

 

2種類のこぶりな蒸し饅頭の中は、白あんと黒あん。

 

 

こちらも小さく、食べやすいお菓子。

おいしい蒸し饅頭でした。

 

どちらも山口を代表するお菓子。

Hさん、おみやげありがとうございました。

 

来年のひろしま菓子博2013に、山口県からはどんなお菓子が出品されるのか。

今からとても楽しみです。

 


古見山羊羹の「高瀬舟羊羹」

2012-01-19 | おみやげ

こんにちは!

 

今日は岡山、落合地区で製造されている

古見山(こみやま)羊羹の「高瀬舟羊羹」をご紹介します。

 

少し前に、Hさんがお土産に買って来てくださいました。

 

舟の形をしたパッケージ。

 

 

さて、高瀬舟羊羹。

岡山県真庭市落合地区の伝統菓子である「落合羊羹」の一種です。

 

由来を調べてみると・・・

 

その昔、山や海の幸を載せていた高瀬舟。

この舟は1300年ころから昭和のはじめまで、約600年にわたって活躍していました。

 

この舟は、水深の浅い河川を航行するために、船底が浅く作られた小舟。

 

森鴎外の小説に「高瀬舟」という作品がありますが

あの小説に出てくる舟は、こういう舟なんだな・・・などとしみじみ思ったりして。

 

高瀬舟羊羹は、高瀬舟を模した細長い紙製の容器に

一口大の羊羹が入っています。

 

古見屋羊羹は、明和元(1764)年の創業から

現在までこの高瀬舟羊羹を製造されているんですよ。

 

高瀬舟羊羹は上部に糖分が固まった薄い膜が張っていて

このシャリシャリ感がたまりません。

 

あっさりした甘さもいい感じ。

この羊羹はやっぱり渋めの緑茶が合いそうです。

 

Hさん、おいしいおみやげをありがとうございました。

 

古見屋羊羹の詳しい情報はこちらをどうぞ。

http://www.komiya-yokan.co.jp/index.html

 


広島商工会議所のメルキュール

2012-01-18 | グルメ

こんにちは!

 

いつもお菓子の情報をお伝えしているこのブログですが、

今日は私を含め、スタッフの皆さんが日ごろよくお邪魔するお店をご紹介します。

 

それは広島商工会議所、地下1階にある

レストラン「メルキュール」です。

 

こちらでは毎日、和・洋のランチを準備されていて

とてもおいしいんです。

 

結構広い店内。

 

ランチ以外にも、いろんなメニューがあります。

 

私はいつも洋食のランチをいただいています。

ちなみにどんな感じかと言うと・・・

 

 

 

 

どの料理もおいしそうでしょ? 

実際、ボリュームも満点でとてもおいしいんですよ。

 

洋食のランチはライス、メイン、アフターにコーヒーか紅茶がついて700円(税込)。

大満足です。

 

ちなみに和食のランチはこんな感じ。

こちらは+150円でアフターコーヒーをつけることができます。 

 

その他にもカレーや・・・

 

オムライスもあったりして・・・

 

ライスの上に乗ったオムレツを半分に割ると・・・

玉子はフワフワ。

これまた玉子好きな方には、たまらないメニューです。

 

なお、こちらのお店にはソムリエールさんもいらっしゃって

不定期で「ワインを楽しむ会」も開催されているんですよ。

 

広島商工会議所の近くにお越しの際には

ぜひメルキュールにお立ち寄りください。

 

詳しくはこちらをどうぞ。

http://mercure-hiroshima.jp/