ひろしま菓子博2013 応援ブログ

ひろしまお菓子Naviのスタッフが
ひろしま菓子博2013に係わる
様々な情報を発信します。

菓子博実行委員会の皆さんとカープ観戦!

2012-05-31 | ある日の出来事

こんにちは!

 

昨日、菓子博実行委員会の皆さんはマツダスタジアムへ。

広島東洋カープはひろしま菓子博2013の開催を

全面的にバックアップしてくださっています。

 

昨日は皆さんでカープの応援に行くと聞き、私もご一緒しました。

連敗ストップできるでしょうか?

 

席は1塁側。

 

こんな感じで試合の模様がよく見えます。

 

今回のチケットはホームランセット。

観戦チケットの他に、お弁当と・・・

 

フェイスタオルが1枚つきます。

4人の選手に見つめられ、使う度にテレてしまいそうですね・・・

 

お弁当はこんな感じ。

おいしくいただきながらカープ観戦です。

 

この日、マツダスタジアムで見つけたもの。

「ガリガリ君チューハイ」(500円)です。

カップの中にガリガリ君を入れ

その上からレモンチューハイを注ぐ-というもの。

 

1度でチューハイとガリガリ君が楽しめるこの商品。

皆さんも1度飲んでみてはいかがでしょうか?

 

2回が終わり、西武が1点リード。

また、負けてしまうのだろうか・・・?

 

試合中、菓子博ペアチケットのプレゼントも。

当選された方、ぜひ来年の菓子博にお越しくださいね~

 

4回にはカープが2点入れ、2-1と逆転。

一気にテンションが上がってきました。

 

5回裏にはスライリー、西武ライオンズキャラクターのレオが

広島ホームテレビの勝ちグセ。娘(?)&人気キャラクターぽるぽるがCCダンス。

スタジアム内はどんどん盛り上がっていく中・・・

 

静かに眠るYさん。

ちょっとお疲れモードだったのかな?

それとも上司のHさんにシゴかれたのかな・・・

 

7回裏には恒例の風船。

 

元気に空を舞いました。

 

そして7回裏にカープ2点追加。

4-1で久しぶりの勝ちが舞い込みました。

 

皆さん、大喜びでしたよ。

 

昨日は一部のお菓子屋さんも一緒に観戦したのですが

驚いたのは川通り餅で有名な、亀屋のM社長の食欲。

 

お弁当をきれいに食べた後、ステーキホットドッグを食べ・・・

 

さらにはうどんを召し上がっていらっしゃいました。

マツダスタジアムで、カープ観戦と一緒に

いろんなグルメを楽しむのも、いいかもしれませんね。

 

最近、少し元気のないカープですが

皆さんもぜひマツダスタジアムへ足を運んで

カープを応援してくださいね。

 


カルビーの「贅沢バニラポテトチップスとオリーブオイルポテトチップス」

2012-05-30 | お菓子やさん紹介

 

こんにちは!

 

今日はカルビーさんの商品を紹介します。

 

贅沢バニラポテトチップスです。

 

 

マダガスカル産のバニラビーンズを使用していて、

バニラの香りがふんわり広がり、おいしさを引き立てます。

しお味と甘さが絶妙にマッチしていますよ。

 

次にオリーブオイルポテトチップス。

 

 

オリーブオイルポテトチップスは一般的なポテトチップスと比較して油分が

30%低くなっているそうです。 

 

皮付きのじゃがいもを厚切りにスライスし、低温でじっくりとフライして、

味付けはオリーブオイルとイタリア産天日塩だけで仕上げてあります。

 

うすしお味ポテトチップスより歯ごたえのある独特な食感の堅い食感と

丸ごとじゃがいものおいしさが楽しめます。

 

このポテトチップスはセブン・イレブンでの限定発売だそうです。

 

皆さんはカルビーのポテトチップスの裏にこんなコードがあるのを

ご存知ですか?

 

これを携帯電話のQRコードを読み込むと、使用されたじゃがいもの名前・

じゃがいもの生産者情報・生産された工場名・産地情報が分かります。

 

今食べているポテトチップがどのような種類のじゃがいもで作られ、

どこの場所で作られているかを知ることができるのは、安心です。

 

この他にもカルビーさんは色々な種類のポテトチップスや、ご当地のお菓子がありますよ!!

 

みなさんもチェックしてみてくださいね。 

 


ナガトヤの「大阪の恋人」

2012-05-29 | おみやげ

こんにちは!

 

先日、大阪に行かれたHさんから

おみやげを頂きました。

 

ナガトヤの「大阪の恋人」です。

どこかで聞いたことのあるフレーズですが…

 

 箱の中は

 

 

 

袋を開けると

中身はラングドシャでホワイトチョコがサンドされています。

  

調べてみると、なんと「広島の恋人」というお菓子もありました。

各都道府県にこの「恋人シリーズ」あるようなので、

みなさん探してみてはいかがでしょうか。


広島市留学生会館で菓子博をPR!

2012-05-28 | ある日の出来事

こんにちは!

 

突然ですが、皆さん、5月27日は何の日かご存じですか?

 

実は5月27日は「ハノーバーの日」。

 

広島市には海外に6つの姉妹・友好都市があり

ドイツ、ハノーバーもその1つ。

 

姉妹都市提携調印日である5月27日を

「ハノーバーの日」としています。

 

さて、5月27日だった昨日の日曜日。

広島市留学生会館で「ハノーバーの日」イベントが開催されました。

 

会場内では盛りだくさんの催しものが。

 

会場入口では、菓子博のポスターを貼ってPR。

 

広島にゆかりがある上田流茶道の体験コーナーや・・・

 

本場ドイツ製法ソーセージの試食コーナー、

 

 

本場ドイツ製法バウムクーヘンの試食コーナーもありました。

 

こちらでは、広島製菓専門学校のドイツ人講師

トーマス・アンス・トゥ先生による飴細工の実演が。

 

 

 

 

とてもステキな飴細工が披露されていました。

 

ホールではハノーバー市の紹介や、ドイツ音楽コンサートもありました。

 

かしなりくんやスイーツ姫、事務局スタッフの皆さんも

来場者の方に菓子博をPR。

 

 

 

かしなりくんは、会場近辺でも菓子博をPR。

天気も良く、来場された皆さんにも喜んでいただけた

1日となりました。

 

 


レ・モーデの「広島レ・モーデ」

2012-05-25 | 洋菓子

こんにちは!

 

現在、広島県が展開中の「おしい!広島県」キャンペーンで

「国産レモン日本一なのに知られていない」と「おしい」と言われている「広島レモン」。

 

今年3月、そごう広島店に広島レモンを使ったお菓子のお店

「レ・モーデ」がオープンしたということで、

先日Uさんがこちらのお菓子を差し入れてくださいました。

 

「広島レ・モーデ」です。

 

なるほど、「広島県産レモンを使用」したお菓子なんですね。

 

中にはお菓子が5個。

 

「広島レ・モーデ」はレモン入りシフォンケーキです。

 

 

シフォンケーキの中にはレモンピールがたっぷり。

 

ホワイトチョコレートがコーティングされています。

ふんわり、おいしいシフォンケーキでした。

 

そごう広島店では、こういう焼き菓子の他にも

ソフトクリームやジュースなどもテイクアウト販売されています。

 

皆さんも機会があれば、1度行ってみたらいかがでしょうか?

 


マルシゲの「呼吸チョコ」

2012-05-24 | おみやげ

こんにちは!

 

少し前のある日、Yさんが買ってきてくださったチョコレート。

 

マルシゲの「呼吸チョコ」です。

 

こちらのチョコレート、調べてみると・・・

 

このティラミスチョコレートが誕生したのは

ティラミスブーム到来の1992年。

 

本格的な人気が出たのはその10年後。

お酒との相性の良さから、北新地など高級クラブのチャーム(おつまみ)の定番となり

ホステスさんからは「北新地チョコ」の通称で呼ばれ始めたのです。

 

以来、このチョコレートは夜の街に欠かせないお菓子に。

 

袋に「北新地ティラミスチョコレート」と書かれているのは

そういうことだったんですね。

 

さらに・・・

このチョコレートは今までの全国菓子大博覧会で

1998年に「栄誉金賞」を、前回の姫路博では「名誉総裁賞」と

2回の受賞歴があるのです。

 

人気だけでなく、味も実力もあるチョコレートなのですね。

 

2007年には抹茶味の「祇園」も発売。

 

袋の中には個装されたチョコレート。

 

 

北新地チョコ&祇園チョコ。

 

どちらもアーモンドチョコ&ホワイトチョコが入っています。

 

夜の街でよく見かけるチョコレート。

 

皆さんもこのチョコを見かけたら

ぜひご賞味ください。

 


鶴屋安芸の「利休饅頭と栗饅頭」

2012-05-23 | おみやげ

こんにちは!

 

先日、鶴屋安芸の「利休饅頭と栗饅頭」のお菓子を頂きました。

 

 

 箱の中には、利休饅頭と栗饅頭が入っています。

 

 

まずは利休饅頭の紹介から

 

 

お饅頭を半分にしてビックリしました!!

 

 こしあんがギッシリと入っています。

 

皮はカステラ風で餡は小豆のこしあんが入っており、

1927年以来変わらぬ味を守り続けているそうです。

 

 次に、栗饅頭です。

      

         

栗饅頭は白あんの中にきざんだやわ栗が入っており、やわ栗の食感が楽しめるお饅頭

でした。

 

 スタッフ全員で頂きました。

商品の取り寄せも出来るそうです。

 

鶴屋安芸のお店の詳細はこちら。

 http://www.tsuruya-aki.co.jp/tsuruya.html

 

 


ニックル製菓の「黒糖かすてら」

2012-05-22 | おみやげ

こんにちは!

 

先日、Hさんから沖縄のおみやげを頂きました。

沖縄県にあるニックル製菓の「琉球銘菓 黒糖カステラ」です。

 

中を開けた途端に甘い香りが広がりました。

 

黒糖独特の風味とふんわりとした食感がマッチした絶妙な味わいのカステラ。

 

後で、お菓子を置いている場所を見たら

一本あったカステラが、あっと言う間に無くなっていました。

 

みなさんいつの間に…。

 

沖縄へ行く機会があれば「黒糖かすてら」を

おみやげにいかがでしょうか?

  

Hさん、おみやげありがとうございました。

 


福山ばら祭で菓子博PR!

2012-05-21 | ある日の出来事

こんにちは!

 

5/19(土)、20(日)の2日間、

福山ばら公園およびその周辺で福山ばら祭が開催されました。

 

20日は実行委員会事務局の皆さんが菓子博のPRをされると聞き

私もご一緒してきました。

 

わぁ~

とてもきれいなばら。

 

 

癒されますね~

 

この「福山ばら祭」ですが、第1回は1968年。

福山市・日独協会共催の「福山ばら祭」として開催されたのが始まりだそうです。

 

その後、1985年にはバラが福山市の花に制定。

ばらは福山の皆さんに長く愛される花になりました。

 

歴史のあるお祭りなんですね。

 

広い会場。

広場ではパフォーマンスが披露されていました。

たくさんのお客さまでいっぱいの会場。

 

菓子博のPRは、物産ブースの一部で開催されました。

 

会場はばら一色。

福山のお菓子屋さん、勉強堂さんのばら饅頭とばらの記念撮影しました。

とてもおいしいおまんじゅうでした。

 

かしなりくん、スイーツ姫がお客さまに菓子博をPR。

 

ここでも2人は大人気です。

 

菓子博をPRする模様を実況してくださる

福山市産業支援コーディネーターの渡辺さん。

菓子博を応援してくださって、ウレシイ限りです。

 

この日は広島県東部のお菓子屋さんも集合。

 

広島県菓子工業組合の門田副理事長を先頭に・・・

 

たくさんのお菓子屋さんが、駆けつけていらっしゃいました。

 

 

 

 

 

お客さまにチラシを配りながら

「来年、広島で開催される菓子博にお越しください!」とPRされていました。

 

お客さまの中には

「知ってるよ」

「楽しみにしてるよ」

「前売券、買ったよ」

とおっしゃる方もあり、事務局の皆さんはとても喜んでいらっしゃいました。

 

福山でお会いした皆さん。

来年、ぜひ菓子博の会場へお越しくださいね。

 


広島ケーキショー2012で菓子博PR!

2012-05-18 | メッセージ

こんにちは!

 

昨日、福屋さんで開催されている「広島ケーキショー2012」におじゃましてきました。

  

 

「広島ケーキショー2012」は広島県内の洋菓子店、30のショップが勢ぞろいしいています。

ショップでは、県内の食材などを使ったスイーツが一堂に集まっています。

 

また、洋菓子コンテストに応募された方の作品展示や

アメ細工の実演、洋菓子作り体験、広島レモンスイーツの試食会などもあります。

 

 

広島ケーキショーでは

「ひろしま菓子博2013」で展示される工芸菓子の実演や

シンボル展示に向け作成される厳島神社の一部が展示してあります。

  

 

会場内には広島レモンスイーツの試食や、

イートインコーナ-もあり会場内でケーキを購入し、その場で食べることもできます。

  

 

「ひろしま菓子博2013」のPRのため、かしなりくんとスイーツ姫も会場に来ていましたよ。

 

熱心にアメ細工の実演を見学するかしなりくん。

 

 

スイーツ姫は熱心にスイーツを選んでいます。

 

そうそう、私は「マジパン体験教室」でマジパン体験しましたよ!!

 

各テーブルに1セットマジパンが置いてあります。

 

クマの体を作り

 

 

最後に顔を作って

 

 

完成

 

 

皆さんで作った力作のクマさんが大集合。

 

マジパン教室は普段では体験できない、とても貴重な体験でした。

 

「広島ケーキショー2012」は5月17日(木)~5月20(日)まで

福屋八丁堀本店8階で開催しています。

 

皆さんも、是非足を運んでください。