ひろしま菓子博2013 応援ブログ

ひろしまお菓子Naviのスタッフが
ひろしま菓子博2013に係わる
様々な情報を発信します。

CATS×にしき堂「キャッツ×もみじBOX」

2012-12-04 | コラボ商品

 

こんにちは!

 

先日、こんなお菓子を頂きました。

 

 

「キャッツ×もみじBOX」です。

このお菓子は12月9日から広島公演が始まる劇団四季「CATS」と、「にしき堂」の

コラボレーション商品で製作されました。

 

外箱には「CATS」と猫目が描かれています。

 

箱の裏には、「ひろしま菓子博2013」の宣伝が書いてありますよ。

(購入されたら、一度裏返して見てください。)

 

 

箱の中には、「キャッツのお饅頭」が3個と「あたらしもみじ」2個が入っており、

お饅頭を全部出すと、箱の底には27匹のジェリクルキャッツのデザインが現れます。

 

 

 

お饅頭を見ていきましょう。

キャッツのもみじ饅頭は、もみじ饅頭の中にトレードマークの目をイメージした栗が

こし餡の中に入っています。

 

 

 

あたらしもみじは、ベーカリーのアンデルセンとにしき堂が共同開発したもみじ饅頭です。

「瀬戸の藻塩ショコラ」と「瀬戸の柑橘フロマージュ」の2種類の味わいがあります。

 

キャッツの舞台は猫の目線から作られており、通常の3倍のサイズのゴミが劇場内に設置され、

中には広島名物である「もみじ饅頭」や、「カープのメガホン」などが隠されているようですよ。

 

今回紹介したお菓子は、にしき堂光町本店・直営店、JR広島駅キヨスク売店、

上野学園ホール(『キャッツ』公演期間中)で販売しています。


カルビーの「ポテトチップス ケンタッキー旨塩生姜チキン味」

2012-11-30 | コラボ商品

 

こんにちは!

 

先日、お昼にコンビニに立ち寄ったときにカルビーの新商品を発見しました!!

 

「ポテトチップス ケンタッキー旨塩生姜チキン味」です。

 

カルビーとケンタッキーが共同開発企画商品として期間限定でンビニ販売しています。

 

両社がコラボレーションは今回が初めてだそうです。

 

ケンタッキーで期間限定販売している「旨塩生姜チキン」の味わいをポテトチップスで再現したものだそうです。

 

お菓子を見ていきましょう。

 

袋を開けたらすぐ、生姜の香りがしてきました。

 

 

生姜とうま味のある塩味と香ばしい黒ごまがポテトチップスにピッタリです。

 

黒いつぶつぶの黒ごまが付いてます。

 

袋の裏には全国のケンタッキーで使える、旨塩生姜チキン1ピースのおためしクーポン

が付いています。

 

皆さんも、フライドチキンとポテトチップスを食べ比べてみてはいかがでしょうか。


カルビーのお菓子&コラボ商品

2012-11-22 | コラボ商品

こんにちは!

 

カルビーと言えば、かっぱえびせんやポテトチップスでお馴染みの会社ですよね。

 

今日は、カルビーの新商品&コラボ商品をご紹介します。

 

新商品はこちら。

瀬戸内限定「焼き牡蠣スナック」です。

 

以前も同様の商品がありましたが、この度改良、リニューアルされた商品だとのこと。

 

箱を開けると、フタの1枚1枚に熱いメッセージが。

 

 

なるほど・・・。

 

箱の中には小袋に入った焼き牡蠣スナックが6袋。

 

しっかりとした牡蠣の味。

ほんのりしょうゆも香ってきます。

牡蠣好きにはたまらないスナック。

日本酒にもピッタリで、広島のおみやげとして喜ばれそうです。。

 

そしてもう1品は、カルビーのコラボ商品。

 

コラボしたのは・・・・

あの「白子のり」。

 

カルビーの超高級かっぱえびせん「匠海(たくみ)」と

味付けのりのコラボなんです。

 

「匠海」は1枚60円という、高級えびせん。

 

こんな感じのお菓子です。

(写真はHPからお借りしました)

 

エビの味が濃厚で、程よい塩味とともに大人のスナックという感じです。

 

そして興味シンシンの海苔。

 

味つけ海苔ですが、表面にはなんと音戸ちりめんが!

あったかい、白いご飯と一緒にとてもおいしくいただけました。

 

デパートでのギフト用商品となっているこのコラボ商品。

お歳暮にいかがでしょうか?

 

 


カルビーの「みっちゃんのお好み焼きチップス」

2012-09-14 | コラボ商品

 

こんにちは!

 

先日、事務局の机にこんなお菓子が置いてありました。

 

 

 

カルビーの「みっちゃんのお好み焼チップス」です。

 

「みっちゃん」は1950年頃から、広島市内でお好み焼を焼き続けているお店で、

広島でも有名なお好み焼き屋です。

みっちゃんのお好み焼きと、カルビーのポテトチップスがコラボしてできた「みっちゃんのお好み焼き焼チップス」早速見て行きましょう。

 

フタを開けると、切り取って使える紙製のコースターが付いています。

 

 

 

 

 

ポテトチップスに付けるお好みソースも入っていましたよ。

 

 

先ほどのコースターの上にポテトチップスを乗せて、

お好みソースを付けてみます。

 

 

ポテトチップ一枚にこれだけソースを付けると、ソースの味しかしなくなるので、

皆さんは注意してくださいね。

 

 

ちなみにソースを付けなくてもお好み焼きの味はしますよ。

 

お好み焼き感が楽しめるお菓子でした。

広島限定販売なので、広島のお土産にいかがでしょうか。

 

 

 

 


アンデルセンの「瀬戸内の大長みかんケーキ」

2012-05-10 | コラボ商品

こんにちは!

 

今日ご紹介するのは、瀬戸内の島が舞台の

映画「ももへの手紙」とコラボレーションした

アンデルセンの「瀬戸内の大長みかんケーキ」です。

 

このケーキに使用されている大長みかんは

呉市の大崎下島にある豊町で栽培されており、

広島県一の出荷量を誇っています。

 

この豊町は国産レモンの発祥地でもあり、

レモンの栽培の歴史は100年以上にもなるそうです。

 

さて中を見てみましょう。

 

ホワイトチョコレートでコーティングされています。

 

中はこんな感じ。

 

ケーキはみかんのペーストを加えて焼き上げられ、

しっとりとした仕上がりになっています。

 

「ももへの手紙」は現在上映中ですので

皆さんもぜひ見に行ってみては?

 

「大長みかんケーキ」は全国のアンデルセンにてお買い上げいただけます。

 

詳しくはこちらのHPをご覧ください。

http://www.andersen.co.jp/special/


オタフクソースとのコラボ菓子

2011-11-10 | コラボ商品

こんにちは!

 

広島を代表する食べ物と言ったら「お好み焼」。

そのお好み焼に欠かせないのがお好みソースです。

 

広島のお好みソースの大手メーカーのオタフクソース株式会社。

こちらのソースを使ったお菓子も結構あるんですよ。

 

今日は2種類のコラボ菓子をご紹介しますね。

 

1つめはベビースターラーメンでお馴染み

「おやつカンパニー」の「広島凮お好み焼せんべい」です。

  

 

確かにこちらのせんべいは広島の記念になりますね。

このキャラクター、「バンダナ・ベイちゃん」と言う名前なんだ・・・。

お好み焼屋さんに、こういう店員さんがいらっしゃりそうですよね。 

 

なるほど、この生地にはお好み焼の材料の他に

ベビースターラーメンも練りこんであるんですね。

 

1袋にせんべいは3枚。

ふんわりとお好みの味がしました。

ベビースターラーメンの食感も感じましたよ。 

 

2つめにご紹介するのは、江崎グリコのプリッツ。

1パックに6箱が入っています。 

 

こちらにもオタフクお好みソース。

 

何とパッケージの裏側にはお好み焼のレシピが。

 

普段見かけるプリッツの2/3くらいのこじんまりしたサイズ。

 

広島弁に気合が入ります。

 

中にはお好みソースが香るプリッツがギッチリ入っていました。

オタフクお好みソースを使用したコラボ菓子。

どちらも広島限定販売。

 

個性を生かしたお菓子となっていて、とても楽しめました。

 

広島の人間は転勤で広島を離れる時に

必ずお好みソースを持って行く-と聞きます。

 

皆さんも広島みやげに、お好みソースと

こういうコラボのお菓子をお持ちになってはいかがでしょうか?

 

きっと広島の話で盛り上がるに違いありません。

 


亀田製菓の柿の種

2011-08-18 | コラボ商品

こんにちは!

 

最近、どこかに旅行すると

地域限定の「ご当地お菓子」をよく見かけますよね。

 

広島でもたくさんのご当地お菓子があるのですが

中でもオタフクソースとのコラボ商品も多く販売されています。

 

今日、ご紹介するのは亀田製菓の「柿の種」とオタフクソースのコラボ商品。

広島にいながら、私はこういう柿の種はあることを知りませんでした。

 

箱を開けると、小袋が6袋。

 

中にはおかきとピーナッツが。

さっそく、食べてみました。

 

今まで食べ慣れた柿の種とは違い、全く辛くないので

辛いのが苦手な方やお子さんも安心して召し上がれますし

お好みソースの味がしっかりしていて、これまたビールに合いそうです。

 

通常販売されているお菓子とは一味違うご当地お菓子は

お土産にもピッタリ!

 

皆さんもお気に入りのご当地お菓子を探してみてはいかがでしょうか?