濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

ムーンライトながら号東京行の過去話。

2018-07-16 21:01:22 | プラレール・鉄道
7/17が東京の日だとgooお題にあるので過去話を。

中京圏在住の自身、独身時代はよく青春18きっぷで東京へ出かけていました。
目的は大抵、当時ハマッていたアマチュア無線関連。無線仲間に会いに行ったり、年一度東京ビッグサイトで行われるハムフェア(イベント)へ出かけたり。
ハムフェアはいうなればコミケのアマチュア無線版。自作品の頒布やら無線機器製造会社のデモンストレーションやら、見ていて楽しいお祭りでもありました。
まだ携帯電話が余り普及していない時代が一番楽しかったですが、携帯電話の普及と共に若者がアマチュア無線を触らなくなり、今や規模は相当落ちてしまいました。
かくいう己も結婚と同時にアクティビティが暴落。未婚時代の思い出です。

その足となったのは、東京~大垣を結んでいた夜行快速列車「ムーンライトながら」。当時はまだ定期運行されていて多客期は全席自由席の臨時救済便も出ていました。

平日は定期便だけでも楽々指定席が取れたのですが、ハムフェアへ行くときは大概満席なので臨時救済便の直角ボックスシートに乗る羽目になり朝は大概寝不足になったものです。

ただハムフェア参加最後の年はたまたま喫煙席ながら指定席が取れて随分快適に旅行できましたが…もうこの頃にはアマチュア無線に翳りが出だした頃だと今でも思います。
ちなみに当時のムーンライトながら号は出発地点で全席指定でしたが途中で2/3が自由席になるためデッキに立つ客も少なくありませんでした…しかし一旦座ってしまえばあとは楽でした。
消灯しないからアイマスクを持参したり、自販機がないので飲み物を事前に買うなど、事前準備はそれなりに必要でしたが東京への格安移動手段としてこの列車が記憶に残っています。

何分撮影機材が古く(カシオQV-100)画質が良くありませんが了承ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿