ありがとう。

いつもありがとう。
バイクのこと、うつ病のこと、なんでもないこと、気になったこと。
自分が「双極性2型」だったこと。

ジェットコースターはどんなゴールへ向かうのか

2011-11-14 06:15:51 | Weblog

Italyはベルルスコーニが辞めて
次期内閣は政治家ではなく
学識経験者で組閣されると言う


日本でも実際にそうした措置が必要な時期だろうか

しかし
テレビで見る政治や経済にコメントする学識経験者
だれが選択するのか
それを考えると選ぶ人の意思が反映されて
偏りが生じないか考えてしまう。


電機業界にいたことがある
経団連や同友会に強いイニシアチブを期待したいが
農林水産界の意見も必要
TPPだけではない
学識経験者は現場の空気を知っているのか
長期的視野にたって広く国民の生活を
広範囲な視点に立って未来の国民生活を
日本国を将来担う若い世代になにを残すか


日本ではどんなことが民意を得られる施策たろうか


なんとも意見ももてない馬鹿な私も参政権で一票持っている。
(おまけに文章も下手で意味不明でR。)

最新の画像もっと見る

post a comment