今日の一枚

 小さな幸せを
見つける名人になりたい

ビーズ

2007-11-29 19:11:31 | 写真日記
 久しぶりにビーズを購入。
田舎に住んでいますので、
ビーズを買うためには、車で遠出しなくてはいけません。
だから、最近はほとんどネットで購入します。
でも、やはり色合いなど、思っていたものと違うことも多々

買うときには、どんな物を作ろうとか・・ていう計画がないまま購入。
並べて、こうしようああしようと考えるの楽しい。
なるべく、いろんな色合いや形を買おうと努力しますけど、
やはり好みの色、使いやすい形に偏ってしまいます。

今回はスウィーツチャームとスィーツクリスマスのキットを
始めて買ってみました。
こういったものは作ったことがないので、
出来上がるかしらと、ちょっと不安
とっても小さいんですもの


 写真はつわぶきです。
黄色い花が咲いていました。
花言葉は「困難に傷つけられない」だそうです。
寒くなるこの時期に、力強く咲いていますね。

もみじ

2007-11-27 18:15:35 | 写真日記
 もみじは大好きな木です。
さくらの紅葉を撮りに出かけましたけど、
やはり紅葉はもみじが美しいですね。

 昨日はアマゾンでお買い物。
中島みゆきの『ララバイ』を買いました。
「宙船」が収録されています。
先日のコンサートでの話しでは、TOKIOに提供するつもりで
作ったわけではなかったそうですよ。
『ララバイ』の柱に・・と考えていた曲だったそうです。

それから孫のために絵本を二冊。
「かいじゅうだぁ!!」と「きょうりゅうだぁ!!」です。
女の子ですけど、怪獣や恐竜が大好き。
ドキドキワクワクの展開だということですので、
きっと、お目々キラキラで見てくれるはず

後でふと思ったのです。
もしかしたら、以前に買い与えたことがあったかも
私も好きなんですよね・・ドキドキワクワクが


 

鞆の浦⑤

2007-11-26 18:09:07 | 写真日記
 沼名前神社(ぬなくまじんじゃ)
京都八坂神社の元社である歴史と格式を誇る神社。
豊臣秀吉が愛用した能舞台、これが持ち運び式で
組み立てするのだそうですよ。

 門にある飾りというか、お札でしょうか?
気になって、こんな形で撮ってみました。

 この神社は、二人とも(同行の同級生)とても気に入って、
長い階段を上っていきながら、日本人は元々神々を
信仰してきたのに・・ね。
お寺さんは檀家の人だけを受け入れる。
浄土宗、浄土真宗・・等などと他の宗派だと
受け入れられないところがある。
でも、神様は全ての人の祈りを受け入れてくれる。
神社って落ち着くわ~~って。

小さな祠には、馬が繫がれていて・・って作り物ですけど
きっと、奉納するのに生きた馬とはいかず
馬をかたどったものを、奉納したのでしょうね。

鞆の浦④

2007-11-26 17:56:21 | 写真日記
 南禅坊。
古いお寺の多い鞆の浦で、
中国風の山門(鐘楼門)、赤い色が目立ちました。

鞆の浦は小さな港町なのに、とてもお寺多い。
お友達とは豪商達が、自分の菩提寺を建てたのかしら?って。
おしゃべりしながらの散策でした。

鞆の浦③

2007-11-25 17:59:27 | 写真日記
 常夜燈。
灯籠燈(とうろうどう)と呼ばれる江戸時代の灯台。
海中の基盤から宝珠までの高さ11mの高さがある。
港の常夜灯としては日本一。
鞆の浦のシンボル・・だそうです。

こちらもアングルは良いと思ったのですけど、
空の色が出ていません。
青い秋の空が写っていたら・・よかったのに

どうしたら?思った色が出るのでしょうか


鞆の浦

2007-11-25 17:47:16 | 写真日記
 景色を撮るのも難しい。
全然、上手くならない・・・悔しい。
景色を撮る時に、白い部分が出来ないように・・と
注意していたのですけど、どうしても白い部分が出来る。

晴れて、気持ちよい空気を出したいと思うのに。
美しく晴れ上がった空が白くなってしまいます。

瀬戸内の海もそれらしく美しかったです。
青でもなく、緑でもなく・・
瀬戸内の海の色は美しい。

生まれてはじめて

2007-11-23 19:27:30 | 写真日記
 中島みゆきのコンサートに行ってきました。
生まれて始めて、コンサートに行ったんですよ。
すごいでしょ

中島みゆきは大好きなアーティスト。
あの声量は、何処から出てくるのかしら?
生歌はとても迫力で感動でした。

新作のアルバムも買ってきました。
終わった後も、このまま帰るのは寂しくて・・
思わず買ってしまいました。

始めて出かけるコンサートが中島みゆきでよかったです。

だいたいチケットの買い方さえ知らないのですから
テレビの放映で、コンサートを知り、パソコンで予約。
席がA席、B席は知っていたのですけど、S席があった
A席で予約したものの、4階の4列目でした。
遠い中島みゆきは小さい
色の白さと細さはわかった
でも、音は一緒。すばらしかったですよ。

旅行してきました。

2007-11-23 19:17:37 | 写真日記
 広島県福山市から鞆の浦へ。
私は知らないところだったのですけど、
同行の中学校の同級生の案で、鞆の浦に決まりました。

瀬戸内の要港であった鞆の津は、北前船など多くの商船が
出入りするようになり、港を囲むように立ち並ぶ商家と浜蔵。
空襲にあわなかったことで、その多くが残ったようです。

瀬戸内の美しい海と島々と古い白い漆喰の土蔵。
町並みを残す人々の努力もうかがわれます。

 あちらこちらとビューポイントがいっぱい
カメラを持って、ウロウロ。
楽しい時間だったのですけど、掲載できる写真が
何枚あるかしら
何処をみても画になると思うのに・・・。
私の写真は画になってないような~~気がする

ボチボチ、掲載します。

ターコイズブルー

2007-11-14 18:43:33 | 写真日記
 ターコイズブルーの石を使ったネックレスと
イヤリングを作りました。
淡水パールのくすんだブルーも使っています。
それとワインレットのガラスビーズ。

私はこのワインレッドのように、
挿し色を入れるのがすきです。
ターコイズブルーだけの方が重みが
でるのにって思うのですけど、
どうも寂しいと思ってしまう

 このビーズを来週の旅行に使いたいと
思っているのですけど・・・寒くなるって
寒い冬にはターコイズブルーは合わないかしら
さて、どうしようかな

 日曜日にパソコンのセキュリティーを更新しました。
symantecのノートンシリーズを使用しています。
とても親切で
『はい、更新時期ですよ、お急ぎください』と
お知らせが来る。
邪魔くさ~~い。お金もかかる
でも、しないわけにもいかない。
ダウンロードをするのですけど、
その間中・・心配で心配で
パソコンをにらむようにして、そばを離れられないのです。
小一時間を費やしました

 次が音楽配信。
これもずっと以前にしたことがあったのに・・
操作があっているのか、心配で心配で・・
こちらも小一時間、パソコンを眺めていました。

ほんと、パソコンって疲れますね


愛媛新聞から②

2007-11-08 17:29:14 | 写真日記
 えひめ『小さな命と生きる』 平野悦郎

 動物を飼うとき、絶対してはいけないことのひとつに
衝動飼いがありますが、その中には「感情飼い」も
ふくまれるのでしょうか、不覚にもその感情飼い・・
してしまいました。

 知り合いの獣医さんの奥さんから「○○公園のテニス場に
捨てられたらしい犬がいる」との電話をもらいました。
昼間は管理者やテニスをする人たちがエサをあたえているようだけど
近々保健所が来るとのこと。
「人懐こい子なんだけど、飼ってもらえないだろうか」と
いう相談でした。

 ちょうど今、姪っ子がドック・トレーナーの勉強を
しているので何げに「飼ってみるか?」と
聞いてみたところ「一度見てみる」との返事。
飼う飼わないは別にして、これも姪っ子にはいい経験と
早速見に行くことにしました。

 が、すでにそこに犬はいませんでした。
一足違いで保健所の人が連れて行った後だったのです。
テニス場の受付の人いわく「いったん一時預かり所に保護してから
愛護センターに連れて行かれる」とすでに涙声。

 捨て犬、保健所、命どうする・・。
動物感情物語に欠かせないキーワードと
シュチュエーションがいきなり迫ってきました。
こうなると「じゃ、仕方ないから帰るか」とも言えず、
すでに姪っ子の手にはしっかり一時預かり所の住所が握られており、
そこに行かざるを得ません。
ここはひとつ冷静に考えないと・・。

 その場所に向かう道々、「これから行く所は、
場所が場所だけに感情に流されず冷静に判断しろ。
もし犬を見て、おまえが飼えないと言っても
それは決して冷たいことじゃないから」と
くぎを刺しておきました。
そしていよいよ犬とのご対面。
「連れて帰る」・・即答でした。

 衝動飼いはよくありません。
思い付きや一時の感情に流されて動物を
飼うものでもありません。
それは彼女も十分理解しています。
たとえそれが未熟で感情的なものであっても、
私はそれを大切にしてやりたい。
もちろんあの場面で断ったとしても、
それはそれで認めます。いやむしろ断ることの方が
勇気がいったでしょう。
動物好きにとってあの場所はあまりに酷な所ですから。

 今、彼女は毎日犬の世話としつけに四苦八苦しています。
ちっぽけな正義感から始まった感情飼いも、
日々の世話の中で覚悟と責任を感じているはずです。
                          おわり    

 
 愛媛県の愛護センターでは、
年間犬約4500頭、ねこ約4000頭が処分されるそうです。

犬は唯一、人間と共に生きることを選んだ動物・・といいます。
人間のために働くことを、苦ではなく喜びとしてくれています。
ペットとして飼われている犬や猫に
癒されることが多々あります。
どうか、家族の一員として、最後まで看取ってあげましょう。


 写真はもみじ。
少し色づいています。
紅葉は遅れているようですね。
もみじは好きな木です。我が家の盆栽は4つ。
うち、3鉢はもみじです。