姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

非接触型体温計事件~意識はポンコツ~

2021年05月14日 | 波動脳科学/主体的人生のリテラシー
(株)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー
桑原規歌(朱美)です。


今日のテーマは
「非接触型体温計事件~意識はポンコツ~」です。


意識ってほんとにポンコツ!
だからこそ、ちゃんと意図的に
つかわなきゃ~!
って思った事件がありました。

スタッフのSさんが
「この非接触型体温計って
食品も計測できるんですね。
薬局で探したけどなくて」

というつぶやきから
「げげげ!これ、体温計じゃなくて
温度計だ!」
となった事件です。

経緯はこうです。

先日、「非接触型の体温計」を
購入することになりました。

さっそく楽天で
スタッフMさんと
検索しました。

あまり安価なものは
精度に不安もあり
真ん中くらいの価格のものを
購入しました。

桑原もMさんも
値段ばかりに意識がいき

商品ページに大きく
「温度計」と

書いてあることに
気づきませんでした。

なんてこった!
パンナコッタ!

体温計測を
してみると
ちゃんと測れるのですが

正確とは
言い切れない感じでしたので
再購入することに


再購入する際には
「体温計」か「温度計」か
に焦点を当てて
検索しましたとさ!

というお話。

書いてあるのに見えてない
言っているのに聞き逃す

意識は一つのことしか
捉えられません。
(焦点化の原則)

逆に無意識と呼ばれる
領域は

自分の周囲にある
すべての情報を
取り込んでいます。

意識は
その中の一部しか
取り込むことが
できません。

その膨大な
データの中から
その人が

何に焦点を
当てるかで

取り出されるデータが
抽出されています。

自分にとって
本当に必要なデータを
発見するためには

何を
発見したいのかを
「意志」をたてて
「決める」しかありません。

今回の
爆笑温度計事件では

桑原は
膨大な商品データを
探す際に

「価格」ばかりに
焦点がいき
大失敗したのです。

スタッフSさんは
以前から

「料理の温度を測る
非接触型温度計ほしい」
と思っていたので、

購入した商品が
「温度計」であることに
気づきました。

これは
人生でも同じ。

自分が何を見つけたいのかを
明確に「意図」しないと

無意識の領域から
必要なデータを
引き出すことは
できません。

日常では
あなたが見ている
現実は

あなたが
知らない間に使っている
ことばや

長年の癖で
「〇〇とは~だ」
という価値観をもとに

無意識の領域から
抽出された

ほんの一部のデータを
見ているにすぎません。

だからこそ
過去の体験や経験から
思い込んでしまった
「自分なりの解釈」で
物を見るのではなく

「これを探す」という
意志の使い方
意図の持ち方を
身につける必要があります。

意志と意図が
立ち上がっていなければ
自分が普段から
こうに違いないとか
常に思って居ることしか
見えないのです。


明日は
ある女子学生さんの
事例をもとに

この理論を
もう少し深めていきたいと
思います。


それでは
今日も素敵な1日を!


 
この記事は、メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」
2021年5月11日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。
 

メルマガバックナンバー
https://1lejend.com/b/IRnMnAEvyo/

メルマガが届いたり届かなかったりする!
という方は、LINE@に登録していただくと
確実に届きます。
https://hoken-coa-joint.net/recommend/#line

Instagram フォローしてね!
https://www.instagram.com/heartmtg

4冊目の単著/子どもは「親の心配」をランドセルに入れて登校しています
~「指示待ちっ子」が「自分から動く子」になる親の習慣~


最新の画像もっと見る