姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

あるあるレンジャーカード モニター報告 「同僚にやってみました!」

2014年05月19日 | ハートマッスルレジリエンスメソッド活用

 

【2014年 5月の記事】

 

 

 新発売の「心のアプローチグッズ あるあるレンジャーカード」の

 モニターの養護教諭さんから 実践報告が届きました。

 今回の対象者は 同僚の教育支援員の先生。

 以下、モニターさんの メールを紹介します。


・・・・以下、実践報告・・・・・

 

   教育支援員の方(主に相談室登校の生徒の対応)が興味をもたれたので試しにやってみたところ,

   「ままけものレンジャー」と「マイペースレンジャー」 「自分大好きレンジャー」に釘付けの様子でした。

   いなかったら・・・いたら・・・どんないいことが,もしくは 不利益が・・・などなどの質問をしていくうちに


   あまりにも,現在関わっている相談室の生徒の普段の様子にそっくりだと、

   ハッと気づかれたことがあったようでした。

   『相談室で対応しているあの子(中2男子生徒)は,

    「なまけもの」だけど,「自分大好き」がないから しんどいんですね』

  ・・・と気づかれた様子でした。

  『自己肯定感が低いからなんですね・・・』と

  しみじみ語っていらっしゃいました。



   お互い,なるほど~~~と実感した次第です。



   普段から「自己肯定感」が低いようだ!とは感じていても、

   怠け者の様子ともつながっているとは,全く思いもよらず!!!  だったので,

   何かしら問題だと感じている子に関わる先生やお家の人が,

   その子への理解や何か気づくきっかけにもなるのではないかと感じた事例でした。

 

   ………………事例報告終わり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 モニターOさんからのメールでした。

 自分で言うのもなんですが、このあるあるレンジャーカード。

 まだまだ活用の幅が広がりそうで

 いろいろな使い方を考えています。

 そんなこと考えている時が めっちゃ幸せです。

 ああ、きっと自分がまだ 保健室にいて 

 ガラスのような繊細な心を持って、それでいて輝いている中学生が目の前にいたならば 

 きっといろんな使い方をその場で閃いて

 生徒たちとワイワイガヤガヤ、やっていたんだと思います。

 でも、その輝くあの時間を自分の中で振り切って

 この道に入った今、

 現場で本気で子どもたちに関わっている養護教諭さんや先生がた

 目の前のわが子の成長に喜びと戸惑いをもって

 育児をしているママさんたちに

 本当に大切なことを伝えていきたいです。

 その一つが、ハートマッスルトレーニングのアプローチカード。

 全国で必要としている人に届ける!!!!!


 


最新の画像もっと見る