なんちゃってママの奮闘記

少しずつブログ復帰します。

前期修了

2015年10月23日 | 子供達の事
今年度も早いもので前期が修了しました。

そしてお楽しみの通知表。

ユウは、小学校に入り初めて貰う通知表だったので、まだ2段階評価のみ。
本人は余り通知表の意味を理解出来てなくて、そこからか、、、と拍子抜けした母でしたが、一日も休まずに元気に楽しく学校に通えただけで良しとします。

シュウは、もう少し頑張らないといけない所もありましたが、それでも去年から比べたら随分と良い成績がついていて、新しく変わった担任が甘いんじゃなかろうかと思ってみたり(笑)

通知表を見た瞬間、相変わらずダメな所が真っ先に目について、そこから怒ってしまいそうになる母でしたが、グッと堪えて、今回は沢山褒めてあげました。
後期もこの調子で頑張ってほしいと思います。

本読みボランティア 4年生 2回目

2015年10月22日 | ボランティア
4年生、やっと2回目です。
やっぱり4年生ともなると、1年生とは聞く姿勢が違うし何だか緊張する~

何の本にしようかなと悩んだ末、理科で月の学習をしていたので、お月さまのお話しを選択。

「おつきさまが たいへんだ

もちろん文章よりも絵の方が多い正真正銘の『絵本』なんだけど、月の満ち欠けに関する知識なんかも書かれていたり、何よりも主人公が、満月だったお月さまが、どんどんと小さく(欠けて)なっていく現象を、月の石が盗まれているからだと勘違いする所なんか、発想が面白いなぁ~と大人ながら感心してしまったり。

ゆっくり読んで10分ピッタリでした。


緑化フェスティバル

2015年10月18日 | 子供達の事
市主催の催しがあり行ってきました。

…と言っても、これがメインではなく、この催しをしていた公園の隣のグランドで、シュウの野球チームの5年生チームが決勝戦をするということで応援に行く事になり、その決勝戦前にこの催しを見学して来たのですが。

様々な催しの中で、一番の目的「動物ふれあいコーナー」へ。

ヒヨコがいたり。




ネズミ(?)がいたり。


ハリネズミがいたり。


ウサギがいたり。


ヤギがいたり。


他には、アヒルやカメ、ポニーなんかもいたりして、十分に動物と触れ合えて満足~
(何と言ってもタダなのが良い‼笑)

**********
5年生チームは、強豪チーム相手に粘りの野球で優勝!
素晴らしい試合で、母達は感動しました。

本読みボランティア 1年生 4回目

2015年10月15日 | ボランティア
夏休み後、運動会の練習が入ってくる為にお休みだった本読みボランティアですが、運動会も終了し、再開しました。

今日は1年生の読み聞かせへ。
この朝の本読みの時間、担任は職員室に行っているので、子供達だけが教室で私達ボランティアが来るのを待っているのですが、今日教室に行ってみて驚きました。

夏休み前までの子供達は、教室で本を読んで貰う体勢になっているものの、ワイワイ・ガヤガヤと騒いでいて、私が教室に入って行っても静まらなかったり、本を読んでいる時にでもコソコソと話をしている子が居たりしてたんですが、私が教室に入るとお喋りをやめて、静かに聞ける状態に。
本を読んでいる時にも、横から茶々を入れる子も居なくて、10分の間、集中して聞いてくれてました。
絵本の内容が面白くなかったかな…と心配になりましたが、笑うところでは笑ってくれたり、読み終わった後には面白かったと言ってくれてたので、本当に集中にて聞いてくれてたみたい。

入学して半年ですが、こういう所でも子供達の成長振りが垣間見れて嬉しく思いました。

***************
「おちばきょうそう」

秋にちなんで、この本を選んでみました。
話の内容も分かりやすく、男の子とたぬきの掛け合いが面白い一冊だと思います。

体操発表会

2015年10月10日 | 子供達の事
発表会って程の大袈裟な会ではありませんが、、、
子供達が続けている体操クラブですが、子供達が卒園した保育園の運動会でクラブとしての発表の場があり参加してきました。

発表といっても普段子供たちがやっている事なのですが、今回のメインは去年までは出来てなかったバク転の披露。
これも完璧にできるようになった子供だけが披露でき、3人が選ばれたのですが、その中にシュウも選ばれました。

3人の中で最後に披露するので失敗したら恥ずかしいなぁ~と若干緊張気味ではあったんですが、体操の先生からもシュウが一番完璧に出来ていると太鼓判を貰っていたので、本人も自信をもっていたみたい。















無事に成功して、ホッと。
我が子ながら、この子の身軽さには関心します。

もちろんユウも参加してました。
お兄ちゃんのような身軽さはないけど、頑張ってましたよ。


ホント短時間だけの発表でしたが、いつも頑張っている体操なので、こうして発表の場があるだけで、子供達の励みになるんだろうなと思います。