なんちゃってママの奮闘記

少しずつブログ復帰します。

秀、七五三参り

2010年10月31日 | 子供達の事
子供の行事に関しては、ずっと良い思い出で覚えていたいって思っているけど、色々な行事をしている内に、あの時はどうやったかなぁ???なんて、記憶が曖昧になってくるのは仕方のない事だと思う。
でも秀の七五三は、この先忘れる事がない行事の一つになるだろうなぁ~と思うくらいハラハラしました

ハラハラの原因、その1。
木曜に子供達を園に迎えに行くと、秀が頭が痛いと言って元気がない。
家に帰り熱を測ってみると38度越えていて、慌てて病院へ行ったんですが、喉が赤いとの事で熱は喉からきているんだろう、と。
薬を貰い、一晩グッスリ寝れば熱も下がるだろう…と安易に考えてたんですが、翌日も熱は下がってなく、my実家へ看病をお願いしたんですが、夕方には熱も下がり復活!!!

土曜は月1回のスイミングの進級テストの日でしたが病み上がりの為、欠席。
(本人はスイミングに行く!!行く!!と言ってかなりゴネてましたが、進級テストよりも翌日の方が大事なので、何とか納得させた)

ハラハラの原因、その2。
季節外れ(?)の台風。
前情報なんかによると、週末に近畿を縦断するのでは…なんて予報も出ていたりして、雨降ったら神社どころじゃないよなぁ、でも写真は予約してるし…と、ずっと天気予報とにらめっこしてました。

結果、台風は来ず…土曜も殆ど雨も降らなくて、日曜は午前中曇り、午後から雨の予報。
おぉ~天気も味方してくれた

******************************
…で当日。
お天気も曇ってはいましたが、雨じゃなきゃ全然問題無

朝一番で写真屋さんへ。
着物の着付けもお願いし、無事に写真を撮ることが出来ました。

そしてそのまま、神社へお参りに。
・・・が、着慣れない着物で着物がキツイとか、草履が歩き難いとか、ふて腐れ出す秀。
それでも何とかなだめつつ七五三参りが出来たんですが、早く着物が脱ぎたいと、神社では殆ど良い写真が撮れませんでした
次はいつ着るかもわからない、せっかくの着物姿なのに
あ~あ、親の気持ち子知らず



悠と2人の写真なんて、まともな物がありません


でも、この着物見てやって下さい。
明るめの紺地に色鮮やかな柄。
親バカですが、この着物購入したんです

レンタルする手も考えましたが、レンタルも良いお値段するし、2人が着れば元は取れる!!って事で
多少背丈が違っても、お直しが出来るのが着物の良いところですよね。

 

ココまですくすくと無事に大きくなってくれてアリガトウ
そしてこれからも、益々逞しく大きく成長してね

神社からの帰りに雨が降り始め、外では雨に合わずラッキーでした。

犯人は誰だ??

2010年10月22日 | 子供達の事
数日前の事。
他愛も無い話なんですけどね。

家族揃って夕ご飯を食べていた時の出来事。

パパさんが『ぶっ!!』とおならを一発。

私は、別におならごときで怒ったり、不快感を持ったりしませんが、とりあえず…
「もーパパったら食事中にー!!!」と突っ込みを入れようと思ったら。

その瞬間の悠の表情と言ったら…
それまでご飯を食べていた手をぱたっと止め、真顔で目をキョロキョロさせて、
『今のおなら誰や~???』みたいな(笑)

そして悠の目が秀の所で止まり、
『にーちゃんか!?』みたいな(笑)

そこでパパさんが、おどけた声で「ぶぅーは、パパで~す!」と白状。

その言い方に、家族で爆笑。
危うく犯人にされそうだった秀もマネして「ぶーは、パッパで~す!!」
真顔から一変、笑顔で悠も「ぶーは、パッパで~す!!」

2歳児なのに、妙に人間らしさを感じた悠の表情(1コマ)でした。。。

悠、秋の遠足

2010年10月20日 | 子供達のお弁当
今日は悠の秋の遠足
まー遠足って言っても、園近くの公園まで。

お散歩ロープを皆が持ってテクテクと歩いていくんでしょうが、まだ聞き分けもない1歳児~2歳児達。
先生達のご苦労に頭が下がる思いです

****************
さてさて悠のお弁当、今回はこんな感じ↓

<お品書き>
・ご飯(カレーふりかけ)
・スパゲティナポリタン
・ミートボール
・ほうれん草入り卵焼き
・かぼちゃのマッシュ
・人参の甘煮
・ウインナー

おかず満載です
ご飯の量を減らしたので、その分おかずを多く入れたんですけど、きっと食べきれないだろうなぁ~
少なめに入れると、お弁当箱の中身がガサゴソ動いちゃうしね~今流行のシリコンカップとかだと良いかも!と。
また買っておこう

お弁当が出来上がった時に、悠の反応が見たくてお弁当を見せた。
「わぁークマさん、にんじんさんブーブー」と喜んでくれたんですが「たべる!たべる!たべる!」と

リュックに入れて遠足に行くんやでーと話しても全く聞く耳持たず。
で、無理やりお弁当をリュックに仕舞い込み、朝ご飯の用意をしたんですが、悠の機嫌はサイアクで
元はと言えば、お弁当を見せた私が悪いんだけど…

悠の機嫌が悪いまま、何とか出掛ける仕度をして園に連れて行ったんですが。
園に着いてお友達に会ったりして、ちょっと機嫌は持ち直していたけど、家ではリュックを背負う事も拒否してたので遠足は大丈夫だったかなぁ~??

一人でお留守番

2010年10月19日 | 子供達の事
何だかグチグチと長くなったので、お暇な方だけお付き合い下さい。。

少し前に園のママさん達と話題になった事。

いつくらいから、一人でお留守番が出来るか?

この時話していたのは私を含め3人で、秀と同じクラスのママさん。
女の子Sちゃん(次女)のママさんと、男の子K君(長男)のママさんなんだけど。

Sちゃんのママさんは、既に一人で1,2時間程度のお留守番させた事がある、と。
Sちゃんには小学6年生のお姉ちゃんがいるんだけど、お姉ちゃんは買い物に必ず付いてくるそうなんですが、Sちゃんはたまに行かないと言う事があるらしく、家から出ない事などを条件にお留守番させるそうです。
また自宅の電話にママさんの携帯番号を短縮登録しておいて、電話の掛け方も教えてあるそうで、お留守番すると自分で言っても、ママさん達が出掛けて少ししたら、「今どこ?まだ帰って来ない?」などと連絡があるそうです。

K君は、まだお留守番経験がないらしく、その話に驚いていましたが、K君の場合、買い物には必ず一緒に行く!と付いてくるそうですが。

秀は、お留守番の経験あります。1人のお留守番もあるし、悠と2人のお留守番もあります。
週末にパパさんが仕事の時、食料品などの買出しに行くのに、秀が行かない!と言うから、仕方なく置いていく形なんですが、絶対に家から出ない事、誰かピンポンと来ても絶対に出ない事など約束しています。
それでも置いていくこちらは心配なので、1時間くらいで直ぐに帰ってきますが。

***********************
親が留守にしている間の子供の事故などがニュースになったりしているので、やっぱり基本的に子供だけで留守番をさせるは心配だし、極力避けたい事なんだけど、徐々に親に付いて来なくなるのは仕方ない事だし、子供が居ない方が買い物もスムーズに終るって思うのも事実。

子供が何かに夢中になって遊んでいる間は、まだ安心なんだと思うけれど、少し退屈になって他に興味が移った時が危険だよな~と思う。
特に男の子は…。
K君のママさんも、1人で外に出てしまう事が一番心配だと言ってました。
住宅街に住んでいるとは言え、近くの道路を抜け道に使う車もあるし、ちらほら物騒な話も聞きますしね。

何でも子供に経験させてみないと分からないんだけど、その経験をいつさせるかって判断は親になる訳で。
早い方が良いのか、こんな事は遅くても良いのか???
男の子と女の子とでも違うだろうし、その子の性格的な事もあるだろうし…判断難しいよね。

また、いつから子供に家の鍵を持たせたら良いか?って言うのも話題になり。
私達が働き続ける限り、この子達が小学校に上がる時には、必然的に鍵を持たせないといけなくなるんだけど、やっぱり心配だよね~って。
学童は18時までしか預かって貰えないし、定時で終って帰って来ても地元に戻ってくるのは18時半頃なので、その間の時間どうする?って悩みも。

今子供達が通っている園で、卒園児に限り学童が終ってからの子供達を受け入れる計画もちらっとあるそうで…ママさん達一同、それはめっちゃ助かる~と賛成するんだけど、まだどうなるか未定だしね~

何だか色々な悩みが尽きません。。。

昨日のお弁当

2010年10月17日 | 子供達のお弁当
来週から順番に子供達の秋の遠足があるので、お弁当作りの練習の為に、昨日のお弁当もキャラ弁にしてみました!

悠のお弁当。

昨日お弁当の用意を買い物に行った時に、カレーふりかけを見つけ、やっぱりカレーパンマン???って事で(笑)
おかずは完食してたけど、ご飯が多かったみたい。
どちらか1つのキャラだけで良さそう。。。でもそうすると、もっとおかずを増やさないといけないなぁ~

秀のお弁当。

何とも微妙なピカチュウ。
ソーセージが、モンスターボールや~!!と気が付いてくれて、ホっ。
でも本当は、仮面ライダーオーズを頼まれたんやけど、今回の仮面ライダーキャラ、キャラ弁には私の技術では難しぃ~

********************
コスモス番外編。

オレンジの花や、グラデーションの花もありましたよ。