なんちゃってママの奮闘記

少しずつブログ復帰します。

私事ですが・・・

2015年03月31日 | つぶやき
スイマセン、思いっきり私事ですので、お時間ある方はお付き合いください。。。

私、仕事を辞める事にしました。
4月末付退職ですが、実質今日まで。

今の会社に中途入社してから18年半が経ちました。
18年半働いてきて、職場では自分の立場も確立され、他の部署の人達からも頼られる存在になりました。
事務職の中では、一番上の職位まで上がりました。

自分で言うのも何ですが、本当に仕事頑張ってきたんですよね。
一応上場企業ですが、古い体質の残る会社ですから、子供を出産し育児休暇が明けてからは、それまで以上に頑張ってきました。

でも自分の立場が上がるにつれ、当たり前の事だけど100%の仕事をしても評価されなくなり、それ以上の実績を残さないといけなくなってました。
もちろん頑張れば頑張るだけ評価して貰えるので、それが仕事の遣り甲斐だと思えてたんです。

私は、仕事を頑張る分、家の事も同じくらい頑張りたいと思ってやってきました。
器用な方ではないと思うけど、母親・妻・会社員を上手く両立してきたつもりです。
もちろん旦那さんや、周りの家族にも助けて貰いながらですが。

それが少し前から精神的一杯一杯な状態になってしまったんです。
でも仕事は手を抜く事が出来ないし、旦那さんの事や子供達の事、家の事、疎かになってしまいました。
子供達の事を見てあげる余裕はなく、もちろん旦那さんと会話する心の余裕も無く、最低限の家事をこなすだけの生活。
現実逃避したいって思いも出てきたりして、自分自身を、本当に大事な物は何かを、見失いそうになってました。

そんな私に気が付いてくれた旦那さんと何度も話し合い、仕事を辞める決心をしたんです。
今の会社を辞める事は色々な意味で勿体無い事だと思いますが、今ここで立ち止まらないと、仕事以上に大事な物を失ってしまいそうだったから。

それと同時期くらいから、何だかシュウの様子が少し変だったんですよね。
家の外では至って普通だったんですが、家の中では、何だか急に赤ちゃん返りしたのかと思うくらいに甘えが強く出ていました。
ユウが生まれた時ですら赤ちゃん返りが無かったのに、今更どうしたんだろう??と心配になるくらい。

でもそれも、私が仕事を辞めると決めて、ちゃんとシュウにもその事を伝えると、赤ちゃん返りの様な様子が落ち着ちついてきたんです。
私の微妙な異変を敏感に感じ取っていたのかもしれません。

旦那さんがシュウに「ママが仕事をしていて、帰ってくるのが遅くなったりするのは寂しいか?」と聞いたところ「寂しい」と答えたそうです。
私が同じ事を聞いても、シュウは寂しくないよって答えるんです。
シュウも我慢してくれてたんですよね、でも私には強がって。
同じ境遇の友達が居たって、やっぱり学童から誰も居ない家に帰ってくるのは寂しいですよね。

4月からシュウは4年生になり学童もなくなります。
ユウも小学校に入学します。
今が最善のタイミングだったんですよね。

仕事を辞めると会社に話してから、すっと肩の荷が下りた気がしました。

始めは3月末付けて辞める予定にしてましたが、後任の派遣さんが中々決まらず、やっと決まっても3月からしか来れないとの事で、仕事上1か月丸々を引き継ぎ期間にあてないといけなかったので、希望していた有給消化が出来ず、後に残る人達が困った状況になった時にHELPに行く事を条件に、退職日を1か月後ろ倒しにする事になったんです。
でもユウの学童も申込みしてないし、基本的に4月は有給消化。

…そうは言っても、お世話になった会社なんで情はあるし、後に残って貰う人達にも申し訳ないって気持ちもあるし、仕事を引き継いだ同僚や派遣さんの様子をみていると不安だらけなので、忙しい時期に合わせて、様子を見にいくつもりではいますが。
会社なんて、たかが事務員が1人辞めたくらいで、なんとでも回っていくんだとは思うし、いずれ残った人達で何とかやって貰わないといけないとは思うんだけどね。

4月から初めてのほぼ専業主婦。
私の性格からして、ずっと家にこもっていれないので、とりあえず小学校のボランティアとかに参加してみようかなぁ~とか考え中。

でも少し落ち着いたら、家の近くで短い時間で出来る仕事を探そうと思ってます。
子供達に好きな事をやらせてあげたいと思うので、やっぱり金銭的な余裕は欲しいので。
年齢的に厳しいかなと思う所もありますが、今はタイミング良く売り手市場って事もあり、その辺に関しては今は余り深く考えないでおこうと思ってます。

さてさて、時間的に余裕が出来るこれから何をしようかなぁ。。。

私を立ち止まらせてくれて、少しのんびりとしたら良いと言ってくれた旦那さんには感謝しています。

ユウ、卒園式

2015年03月28日 | 子供達の事
(写真多いです)
いよいよ遂に、この日がやってきました。
ここ最近は週末の度にお天気が悪く、せめて雨だけは降らないで…と願っていましたが、ポカポカ春の陽気で、とても良いお天気となりました。

ユウの通う保育園は、制服が無いため卒園式は私服です。
女子は袴を着る子が多く、男子は殆どがスーツですが、男子だって袴を着たって良いんじゃないかと、せっかく買った七五三の着物があるんだし、この機会を逃すともう子供達が袴を着る事はない、と思い、ユウも袴を着せる事にしました。
シュウの卒園式では男子の袴は居ませんでしたが、一つ下の学年は居たそうだし。

男子でユウ一人だけが袴だったら、ちょっと目立ってカッコいいんじゃない??
な~んて目論見もあったんですが、卒園式前にアレコレと噂を聞くと、どうも何人かの男子は袴を着る、、、とか(あら…残念)

*************
仲良しのHちゃんと一緒に登園。

やっぱり女子の袴は、華やかで可愛い☆

ユウも袴を着て、満更でもなさそう(笑)

袴の裾が、少々短めなんですが、それもご愛嬌。
(シュウの5歳の時の身長で作ったので、6歳のユウにはやっぱり少し短かった…)

集合時間よりも少し早めに行ったので、まだ教室には誰も居なくて、大好きな担任の先生と。


この後、続々と園児が登園してきて、普段余り写真を撮りたがらないユウが、お友達と沢山写真撮って~と、ママカメラマン大忙しでした(笑)

お式もシュウの時で全体の流れがわかっていたし、式場も和気あいあいとした雰囲気があったので、始めはしんみりとした雰囲気はなかったんですが、卒園証書の授与時には静粛なムードに包まれ、子供達1人1人の成長に胸が熱くなりました。

ユウも少し緊張した面持ちでしたが、立派に証書を授与して貰っていました。




保護者と自分の子供は向かい合うように座っているので、私もユウの表情が見えてるし、ユウも私の表情が見えていたのですが、途中でユウが泣いちゃった。

後から話を聞くと「ママが泣いてるから」と言ってましたが、運動会の一件もあったし、ユウは意外と感激屋さんなのかもしれません。

最後に、両親への感謝の手紙がありました。
子供達が自分で書いた手紙を読むんですが、大泣きしてしまって、まともに読めないお友達お居た中、ユウは涙を堪えてしっかり読めてました。


最後に皆で記念写真。

男子15人中6人が袴、女子8人中7人が袴と、とても華やかな子供達でした。

************
お式の後は謝恩会があり、こちらも盛大に行われました。

途中、子供達の合奏があり、ユウも着物のままドラムを(笑)

ミスマッチながら、これはこれでカッコいいじゃん!!なんて親バカな事を思いつつ。

先生への花束贈呈では、先生の涙に、また貰い泣きしちゃったユウでした。


この日、学童の入室説明会の予定があったので、時間的に大急ぎの謝恩会となりましたが、最後にとても楽しい時間が過ごせて良かったです。

************
6カ月で入園した保育園。
まだ母乳も飲んでいたし、離乳食も始めたばかりでした。
成長著しい新生児の一年間、ユウの成長をそばでずっと見守ってあげれなかった事を後悔した事もあったけど、今となっては一つ一つの小さな成長を園の先生達と共有できた事はとても有難く、ユウにとってかけがえのない6年間が過ごせた事は本当に宝物だと思います。
そして私も悩んでいる時などに園の先生に話を聞いて貰ったり励まされたりした事、シュウの時から8年も保育園に通いましたが、本当に感謝の気持ちで一杯です。

もう保育園に行く事はないなと思うと寂しい気持ちで一杯になるのですが、ユウもまだ園で行われている体操クラブに継続して通うので、私も園に行く機会があるし、まだしばらくはお世話になるかな。

ユウ、お別れ遠足弁 ぷよぷよキャラ

2015年03月24日 | 子供達のお弁当
保育園最後の遠足。
年長さんだけで、公共のバスと電車を乗り継いで、お隣の市の大きな公園まで遠足へ。

数日前までは日中も暖かい日だったんですが、この日は冬に逆戻り。
お天気的には残念な遠足でしたが、お友達とのバスや電車、巨大滑り台に大興奮で帰ってきたので良かったです。

事前にお弁当は何にしようか?とリクエストを聞いてみたものの、何でも良いよ~との答え。
何でも良いと言いながら「何かな?楽しみやなぁ~」と言ってくるので、こちらも何にしたら喜んでくれるかと悩みましたが、
この日からシュウもお弁当持ちだったので、簡単に出来るって所を重視して、尚且つユウがハマっているゲームの「ぷよぷよ」からぷよぷよをチョイス。


目だけなので、思いっきり手抜きですが(笑)

それでもお弁当を見たシュウもユウも、一発でわかってくれたんで良かった~

もう3月も後半だよ、、、

2015年03月19日 | つぶやき
2月逃げる、3月去る。

とはよく言ったもので、言葉通りに2月、3月と、ブログ更新する間もなくあっと言う間に過ぎてます。
3月も既に後半へ、、、早過ぎるんだけど、、、

色々とネタ用の写真があるので、ざざっと(笑)

*******************
3月8日 シュウ、教育リーグ開会式。

シュウ所属の野球チームが登録している「教育リーグ」の開会式が、シュウの小学校であったので観に行ってきました。
開会式と言うので、どんな大規模なんだろう??と思っていましたが参加チームは全6チーム。
これから6月くらいまでに、6チームが総当たりで試合をしていくらしい。

何れにせよ、頑張れチーム!

低学年チーム。

3月13日 大人の遠足へ。

私の会社の組合が発行している組合誌に大阪の紹介をして欲しいと依頼があり、同僚と一緒に記事用の写真を撮りに大阪の観光スポットへ。
平日だと言うのに3時に早退させて貰い、大阪市内へ。

約20年振りに梅田スカイビル・空中庭園に行った~


アジア系の外国人観光客が沢山居て驚いた。

この後、たこ焼き屋さんへ。
まだ夕方の日が沈んでいない時間帯からビールなんて、、、至福の時間でした~

3月15日 キョロちゃんと遭遇。

週末になるとシュウが野球に行ってしまうので、遊んで貰える人が居なくて退屈なユウ。
しかも行きたくもないママの食料品買い出しにも付き合わされる羽目になり、少々ご機嫌斜めだったんですが、買い出しに行ったスーパーでキョロちゃんに遭遇し、テンションUP!!!
珍しく自分から写真撮って~と(笑)


キョロちゃん、デカかった!!!

3月19日 ボウリングへ。

小学校の卒業式のため、学校が休みだったシュウ。
もちろん学童はあるんだけど、たまには…と、パパさんも私も休みを取り、シュウと遊びに行く事に。
因みにユウは、保育園のお別れ会があり、いつも通り保育園へ。

雨さえ降ってなければ別に行きたい所があったんだけど、残念ながら大雨だったので、シュウの希望によりボウリングへ。
開店と同時に行ったけど、物凄い人だった~皆、考える事は一緒か、、、シュウと同じクラスの女子にも会いました(苦笑)

物凄い人はスポッチャに流れていて、ボウリングは待ち時間もなく快適に遊べました。


帰り際、お約束の着ぐるみを(笑)


***************
この週末シュウは、市野球連盟の公式試合1回戦。

シュウが野球を始めた途端やっぱり週末は野球漬けになってしまい、試合の応援に行ったり、練習を見に行ったり(結構他のお母さん達、練習も見に来てる)家の事もままならなかったりで、バタバタしてます。

来週末には、いよいよ保育園の卒園式。
バタバタも、後少ししたら時間的余裕が出来て落ち着く予定と思ったら、頑張れます。

シュウ、学童お楽しみ会

2015年03月07日 | 子供達の事
年度末の3月初旬に、学童A、B室合同で、保護者も参加してお楽しみ会が開かれます。
いつも土曜の朝に設定されていて、去年まではスイミングを優先してきたので一度も行った事がなかったんですが、今年は最後の年と言う事もあり、シュウと参加してきました。

始めは、子供達によるけん玉披露があったり。


手話付きで合唱があったり。


そしてこの後、子供達vs保護者でドッチビー大会があったり。
保護者の中にはお父さんの参加も何人かいて、子供達とのドッチビーで白熱してました。
寒い体育館の中の筈が、子供達の熱気でムンムン(笑)

最後は、大ビンゴ大会。
保護者会から色々な景品が大量に用意されていて(学童児全員分あったので)、景品が並べられただけで、子供達は大興奮。

シュウは、早くにリーチとなっていたけど、中々ビンゴならず(笑)
景品が一つ、また一つと無くなっていく度に「何でビンゴならへんのー!!!(怒)」と半ばキレ気味でしたが、早くにリーチになってしまったら、案外そんなものなのがビンゴと言うものですよね。

それでも割と早くにビンゴになったシュウ。
素直に大喜びする姿は、まだまだ子供っぽさ満載なんですが、次は大量にある景品から欲しい物が決めれず、、、(苦笑)
仕舞には自分で決めれずに「ママ、一緒に選んで~」って。
もぉー優柔不断~~

景品には、文房具セットやら、マグカップやら、入浴剤やら、防犯ブザーなんかもあったりして、ホント色々な物が用意されていて、役員の方々のご苦労が伺えます。
(因みに私は、学童の役員を3年間逃れられた(笑))

自分で決めれないシュウに「良い物があるやん!」と私が提案したのは、傘。
今シュウが使っている傘は、既に何代目の傘になるか…余りに直ぐに傘を壊して帰ってくるので、今は骨の折れた傘をそのまま使わしている。
迷ったら実用的な物を!
「えー」と少々不満そうなシュウでしたが、他の物で目ぼしい物もなく、結局ママ提案の傘をゲット(笑)

ビンゴ大会の後に、卒室する3年生に在籍児からプレゼントがあったり、先生へお礼の花束贈呈があったりして、シュウもいよいよ卒室なんだなぁ~と感傷的になったり。
でも下級生への接し方や、周りの同級生達と楽しそうにしている姿を見ると、学童に通った3年間、充実した3年間だったんだろうなと、学童のお蔭で成長してきた部分も多いと思うので、本当に有難く思いました。