なんちゃってママの奮闘記

少しずつブログ復帰します。

悠の事と子供達の個人懇談

2010年02月27日 | 子供達の事
今週月曜から悠も通常通り保育園へ通ってくれました。
本と何も無かったかのように、ふつーです
先生達にも、余りにもふつー過ぎて驚かれるくらい。

うちが帝王切開した時は、1ヵ月くらい傷痛かったのになぁ~
コレが大人と子供の違い!?
何にせよ、子供の回復力の強さには驚きです

今日、術後健診に行って来ます。
何も問題がなければ良いんだけどね。

しかしそれよりも傷の保護シールを早く剥がしてやりたい。。
退院の日から、ずっ~と付けっぱなしで、悠は、ソレが痒くて痒くてたまらないみたい。自分で剥がそうとしたりして、オムツ替えや着替えの時には悪戦苦闘してましたから

*************************
今週は、秀と悠の園での個人懇談もありました。

悠は、特に問題もなく園でもマイペース振り、甘えん坊振りを発揮しているようで
来月からオマルに座る練習、次のクラスに上がって夏前くらいからトレパンでトイレトレが始まる事など。
(あ~また汚れ物の嵐だよぉ・・・

秀の方が問題あり。
秀の仲良くしている友達がみんな戦隊物にハマっているので、
友達同士で戦いごっこ→ヒートアップ→喧嘩→誰かが泣く、となってしまっているようで。しかし遊びのさじ加減なんてまだ分からないだろうし、自分が痛い思いをして他人の痛みを知る…みたいな勉強も多少は必要かなぁとも思ったりするし。
喧嘩になった時に、ちゃんと友達同士で話合って解決出来るように、先生達が導いていると話してました。

あと秀は、何でも積極的に取組んだり人一倍張り切ってしてくれるのは良いけど、直ぐにテンションが上がり過ぎてしまう事がある…と。そうなると輪を乱してしまう事もあるようで。
給食の時も、お友達とお喋りしながら食べるのは良いけど、お喋りに集中してしまって、食べこぼしがあったり、ご飯をこぼしてしまったりするそうです。

性格的な要因も多いだろうから、もう少ししたら落ち着くかなぁ~と先生。
私も早く落ち着いて欲しいです…

二人に共通して、我が子達は牛乳が苦手みたい。
頑張って飲んではいるみたいですが…。
料理に入れたりは平気なのにね~飲むヨーグルトも好きなのにね~
何ででしょ???
何とか克服してもらいたいものです。。。

ダメ兄&良き兄

2010年02月20日 | 子供達の事
悠が入院する前の日に、

悠が病気で入院する事。
ママも一緒に病院にお泊りする事。
1日寝たら、悠もママも家に帰ってくる事。
を秀に話していたんです。

話した時はパパがいるから大丈夫だと言ってたんですが、入院した日の晩、
「ママと悠が居なくて寂しいぃぃぃ…」とベソかきながら電話掛けてきました。
強がってても、やっぱり寂しくなっちゃったみたいで

悠が退院してから、私は仕事へ出ていたのですが、急ぎの事だけ片付け帰宅(本当なら、もっと仕事片付けたかったケド…)
そして早目に秀のお迎えに行きました。
秀が、私や悠を見た瞬間とても笑顔に
秀も悠が元気で、安心した事でしょう

***********************
水曜に園でクッキング保育と称し、秀達のクラスでホットケーキを作ったそうです。

家に帰ってから、
グルグル混ぜて、くるってひっくり返して…
ホットプレートの黒いとこは熱いから触ったらアカンねんで…
とかって、秀が楽しそうに話してくれました。

すると、家でもホットケーキ作りたい!!!と。
凄く楽しそうに話してくれたし、ホットケーキmixもあるしって事で、急遽晩御飯にホットケーキ作り。
案外上手に作ってくれ、悠も美味しそうに食べ、秀も満足。

興味がなさそうって言うのもあるし、手伝われるとメンドクサそうだし、秀に料理させる事なんて殆ど無かったんだけど、何でも簡単な事からやらせるべきだなぁ~と

またホットケーキ作ろう!と言ってた秀のリクエストにより、今朝もホットケーキ。
ホイップクリームもフルーツも用意して、朝からスィーツな朝食となりました

 

一先ず、安心!

2010年02月19日 | 子供達の事
どうしようも不安で、ココで弱音吐いちゃいました。。
コメント下さった方、直接メール下さった方、アリガトウございました

無事に手術も終わり、予定通りに今日の午前中には退院してきました。

午後からの手術で時間も予定通りの1時間半程。
待っている間はとても時間が長く感じられ、手術室に入る時の大泣きしてた顔を思い出すと、小さな体で一人頑張っているんだと胸が締め付けられる思いでした。

手術室から出てきた時には麻酔から醒めてはいましたが、大泣きで暴れまくってました。
術前の説明で麻酔から醒める時に大暴れしたりする事があると聞いていたので、驚きはしませんでしたが、抱っこしてても暴れて落としそうになるくらいで。
病室に戻ってからも3、40分は大泣きで暴れてましたが、その後すっと寝てしまい。
そしてグッスリ寝て起きたら、もういつもの悠に戻っていました。

つい数時間前には手術されていたとは思えないくらいの元気良さ。
痛みも全く感じないみたいで、ベットの上を飛び跳ねたり、病室を走り回ったり(笑)
食欲もいつも以上にあるし、本と安心しました。

手術自体も何も問題なく、精巣も正しい位置に固定されたので一先ずは安心なんですが、今後もしばらく経過観察は続くとの事。
仕方ありませんが、今回の手術でかなりの不安材料が取り除けたので良かったと思います。

手術前の様子。
点滴を付けられ泣いてます

子供用の術着を着ているのですが、パンダの絵柄で可愛い。。

子供が無事に育つという事

2010年02月17日 | 子供達の事
子供は健康が一番だと、これ程まで思った事は今までないかもしれない。

ベビーを妊娠する事も奇跡だと思う。
無事に10ヶ月間お腹の中にいて無事に誕生する事も、奇跡の集まりだと思う。
誕生してから、風邪も引かず健康で育っていく事も奇跡だと思う。

実際、誕生してからは色々な病気に罹ったり、怪我をしたりして、風邪すら引かないなんて事はない。
それでも少しずつ強い体になって、子供は逞しく育っていくんだと思う。

**********************
悠が『停留精巣』と診断されました。

男の子独特の病気なんですが、本来であれば母親のお腹の中にいる間に、お腹の上の位置にある精巣が正しい位置に下りてくる事が自然なのですが、それが何かの原因で正しい位置まで下りてこなかった状態なんです。
誕生後も1歳までに自然に正しい位置に下りてくる事もあるので、1歳までは経過観察になっていたのですが、1歳5ヶ月になった今も正しい位置にはなく、停留精巣と診断されました。
精巣が正しい位置にない状態だと、今後癌化し易く、また男性不妊の原因にもなるそうです。

この病気は1歳から2歳の間で早めに手術を受けると良いとされていて、その手術を明日悠が受ける事になります。
手術自体は、それ程難しいものではないそうです。
しかし全身麻酔で行われ、2箇所切開される事から、やはり多少のリスクは伴う訳で。
術後も定期的に経過観察が必要で、稀に再浮上したり、精巣そのものが成長しないなど、合併症もあるようです。

手術も掛かり付けの総合病院でするし、手術も1時間半程で終るみたいやし、入院も1泊で済むそうなんですが、やっはり不安で一杯。
何で自分の子供がこんな事になるんだろうって。
先週末は立派に発表会に出てたのにって、思ってしまって。

悠自体ソレで体のどこかが痛みがあるとはないし、治らない病気じゃないし、生死に関わる事じゃない、でも自分の子供が手術されるなんて。
出来ることなら私が変わってあげたい。

手術の時間が近づくにつれ、不安な気持ちで一杯です。
正直今日は仕事してても半分は上の空って感じで、悠の事ばかり考えてしまって。

明日は長い一日になりそうです。

無事に手術が終わりますように。
ママと一緒に頑張ろうね。

秀&悠、生活発表会

2010年02月16日 | 子供達の事
13日の土曜日に、保育園で生活発表会がありました
少しでも良い位置で見れるように…と、朝7時半からパパさんに場所取りに並びに行って貰い(8時半開門)、真ん中くらいの場所確保して貰いました。
(パパさん、毎年アリガト~

秀は朝からテンション高くって、仲良しのK君とはしゃぎまくり
こんなんで大丈夫かなぁ~???と、K君ママと心配しながら、発表会は始まりました。

始めに年少クラスから年長クラス合同での合唱
携帯で撮影したのでちょっと遠いんですが、矢印が秀。

観客席にいる私達を見つけて、手を振る余裕あり
合唱も2曲あったのですが、歌詞をよく覚えている所は大きな声で歌って、ちょっと怪しそうな所は急に口が小さくなって、見ているこちらもハラハラ・ドキドキ。

合唱の後は、各クラス毎での出し物。
先ずは0歳児クラス

0歳児クラスですから、ハッキリ言ってまだ何も出来ません。なので普段している手遊びやお返事などを披露。
でも大勢の観客を前にして、固まる子供多数
親の顔を見て泣き出す子供
それでも、ヨチヨチ歩く姿だけでも可愛い0歳児達

その中でもかなり目立っていた悠。
舞台に上がると、マイペースで舞台上をウロウロ。
手遊びは、人一倍楽しそうに披露し、お返事ではハイと手を挙げ、自分で上手上手の拍手。
極めつけは、他のお友達が名前を呼ばれている時におもむろに立ち上がり「はっくしゅん、はっくしゅん」と二回大きなクシャミ
観客席から大きな笑いを誘ってました


秀達のクラスの劇「こびとのくつや」で、秀は小人役。
ちゃんと台詞も言えて、小道具を使った演技も完璧


秀達は今年度から始まっている、週1回の音楽教室での成果を披露する合奏がありました。
秀の楽器は鈴。
他にタンバリン、カスタネット、大太鼓・小太鼓、シンバルなどの楽器があり、ちゃんと合奏になってましたよ。
秀は、先生の指揮棒に合わせて、頭でリズムを取っている姿が笑えました

合奏の後の合唱も上手に歌えて、秀達の出番は終了。

秀は園で練習した事を家でも披露してくれていて、凄く練習を頑張っている事を知っていたので、本番でしっかり楽しそうに出来ていた事にとても感動しました。
合同での合唱の時から、もうウルウルしちゃって、やっぱりダメでした

悠の担任に「悠君、これから大物になるで~」と嬉しいやら恥ずかしいやら
しかし我が息子達は、全然人前でも物怖じしない性格だなぁ~と改めて関心。
また来年も楽しみにしてます