なんちゃってママの奮闘記

少しずつブログ復帰します。

2011年の締めくくり

2011年12月29日 | つぶやき
28日が仕事納めで、本日から冬休みに入ってます。
子供達も28日が保育納め、パパさんも同じく28日が仕事納め。

****************

今年も年始から色々な事がありました。

1月は、悠がインフルエンザにかかり、家族に広がるか!?と心配しましたが、結局悠以外は誰もかからず。

2月は、寒波がきてここら辺でも雪景色となる程の気候。

3月は、子供達初のスキー場デビューを果たす。

4月は、子供達揃って進級。

5月は、園の役員会でアタシが会長に選出された。

6月は、秀 初の5針も縫う大怪我。

7月は、秀のお泊り保育があり。アタシは、木金休み、土日出勤と言う変則勤務が始まった。

8月は、父方の田舎のある鳥取で、自然を満喫。

9月は、悠がスイミングスクールに通い始めたが、月末に喘息発作を起こし入院。

10月は、秀にとって園生活最後となる運動会。アタシの3ヶ月間の変則勤務終了。

11月は、穏やかな気候に恵まれ、ちょこちょとこお出掛けできた。

12月は、悠の昼間のオムツが取れた!!

*****************

我が家的には、子供達の病気や怪我など色々心配する出来事も多々あったり、震災の影響でアタシの勤務体系が変則になったりして年の中盤辺りは波乱の一年でしたが、こうして家族が健康で無事に年末を迎えられ、本当に良かったと思います。

仕事の事だけで言えば、3月の震災から、10月のタイ洪水まで、こんなに自然災害に悩まされる一年になるとは思いもよりませんでした。
こんな事は滅多にない事だらけで、仕事の面では、大変だったけど貴重な経験だったと思います。

来春には、秀は保育園を卒園し、小学校に入学します。

少し前までは秀が入学する時には仕事を辞めようかと思っていたのですが、悠の産休が明けてから2年半経って、また仕事が面白くなってきて、自分の立場も少し認められるようになってきたと感じるので、辞めるのが勿体無く、続けられるところまで頑張ってみようと思っています。辞めるのは、いつでも簡単に辞められますしね。

でも4月からの生活を思うと、どうしよう?どうしよう?と悩む事は多く、未だその悩みに答えを出せずにいますが、その時になってみれば、なるようにしかならないろうし、なるようになるだろうし、また色々大変な事があって、私を含め家族全員が成長していくんだと思います。

最後になりましたが、
今年も一年 私こと まりこのブログにお付き合い頂き有難うございました。
また来年もマイペースのブログになりますが、よろしくお願いします。



それでは皆さん、良いお年をお迎えください。。。

クリスマスパーティ♪

2011年12月25日 | 子供達の事
昨日は今年最後のスイミングでテストの日。
秀は、無事テストに合格し、一つ進級しました。
悠は、まだまだのんびりペースです。

今晩は、お友達家族2組 大人・子供総勢12人でのクリスマスパーティ♪
我が家でするので、スイミング終了後に買出しへ。

お昼ご飯を食べてから、お料理の準備。
人数が人数だし、子供達の希望もあって、色々と頑張りましたよ。
、、、でも最大の失点は、力作だったお料理の写真を撮り忘れた…
あ~ブロガーならぬ大失態、、、

作ったものは、
 煮込みハンバーグ
 キャロットライス
 ほうれん草とベーコン、シメジのキッシュ
 フライドポテト
 鶏胸肉のから揚げ
 野菜とハムのピンチョイス
 シュリンプカクテルサラダ
 ホタテのカルパッチョ
 マグロとアボカドのキムチ和え
 鶏胸肉とクリームチーズのディップ&クラッカー
 ガーリックトースト(←HBで食パン焼いた~)
 スモークサーモンとクリームチーズのピンチョイス
 ローストビーフ(←カードのポイントで貰った)

コレとお友達が持ってきてくれたケーキ。

と、まぁ~本とに頑張った訳ですよ。
書き出すと、本当に写真を撮り忘れた事を悔やまれます、、、(涙)

今回お友達家族の1組は、初めて我が家への招待で、子供達が喜んで喜んで。
ご飯もそこそこにずーっと子供部屋で遊んでました。

その頃大人達は、ビールを飲んで~梅酒を飲んで~カクテル飲んで~シャンパンも飲んで~、そして喋って喋って喋って…(笑)
用意していたお料理も美味しいと言って貰え、全部キレイになくなって、楽しい時間を過ごせました。

**********************
クリスマスと言えばプレゼント。
子供達へのプレゼントは、何と今年は目が覚めたら枕元に・・・ではなく、スイミングから帰って来たら、サンタさんから届けられてました~(笑)

秀は、テスト合格したから早く持って来てくれたんやなぁーー!!!と大興奮。
悠も、希望だった物が貰えて大興奮。

それだけ喜んだら、サンタさんも嬉しかった事でしょう(笑)

今日は冬至

2011年12月22日 | 子供達の事
ちょっとした事なんですけど、
昔ながらの風習(行事)みたいなものを子供達にも伝えてあげたいって思う。

例えば、正月7日に七草粥を食べたり、節分には豆まきをして恵方巻きを食べたり、、、って食べることばっかりやけど(笑)
それぞれに意味がある事なので、少しでも子供達にも知っておいて欲しいって思う。

前置きが長くなりましたが、今日は冬至。
お昼が一番短くて、夜が一番長い日ですよね。

今晩はパパさん忘年会なので、長い長い夜を楽しんで来ることでしょう(笑)

って事で、我が家では一日早く柚子湯を楽しみました。
「今日は、コレをお風呂に入れるよ~」と柚子を子供達に見せると「良いにお~い!」と。

早速子供達が、柚子をもみもみ(笑)


お風呂場は元より、脱衣場まで、柚子の良い香りが立ち込めてました。


「お風呂で写真撮るの久しぶりやなぁ~」と秀。
早速 変顔披露。

(湯気でレンズ曇ってるし(^^;)

髪の毛が伸びてきてる悠。
わかめちゃん(byサザエさん)みたいな頭(笑)


お風呂から上がってきた子供達&パパさん、ほかほかの体に柚子の香り一杯でした。
この冬も無病息災でありますように。

悠のトイレ事情

2011年12月16日 | 子供達の事
すっかり間が空いてしまいました、、、あっと言う間に、12月も中旬。

色々やらないといけない事だらけなんですが、どれも殆ど手をつけれず状態です。
このまま年末・年始を迎えるのか!?と思うと、ヤバイって思うんだけど、何だか気分が悶々としてて、何もヤル気が起こりません、、、
それでも目先の事はこなしていかないといけないので、何とかやってるって感じ。
アタシ自身が一番ヤバイかも、、、

**********
子供の記録。
悠、3歳3ヶ月。

園では1歳前からトイレトレをしていたんだけど、一向に進展する気配はなく。
まー家でも積極的に動いて訳じゃなかったし、当然の結果なんだけど、、、

秀の時には、2歳3ヶ月くらいから自分からトイレに目覚めて自ら行くようになり、悠の誕生でちょっと後退したりもありましたが、3歳前には昼間のオムツはすっかり外れてたので、悠も~なんて気軽に考えてたのが、今の結果(苦笑)

2歳の記録時に、トイレトレが順調に進んでいる事を書いてましたが、そこから思うと逆に後退してるし、、みたいな。
それでもう○ちだけは絶対にトイレでしかしなくて、自分からう○ち出ると行ってトイレに行ってくれてたので、後はお○っこだけなのになぁ~と思っている内に3歳の誕生日を迎え、もうオムツのBIGサイズもヤバイんじゃないだろうか、、と心配していた矢先、園の担任から

「園ではトレパンで失敗なくなってきてますので、お昼寝以外は、幼児パンツでいきましょう」と。

確かにスイミングに通い始めた頃くらいから、お○っこの間隔が長くなったなぁとは思ってて、家でパンツを履かせていて、タイミング見計らってトイレに誘えば失敗する事がなくなってきてたんだけど。

確かに今が良いタイミングなのかもって事で、パンツに移行して貰いました。
家でも夜以外はパンツで過ごすようにしてるんだけど、中々自分から言わないので、「お○っこ出ない?」「大丈夫?」としつこく聞いてます(笑)
「出な~い」って軽く流されますが。

いつまでもオムツして貰ったら困るので、今が勝負時なのかもしれません。
洗濯物が乾きにくい時期なので失敗して貰ったら困るし、しばらく悠に目を配らせてようと思います。

お餅つき

2011年12月03日 | 子供達の事
今日は、園のお餅つきでした。
前日までの天気予報では大雨だったんですが、少し薄日も差して、気温も割と暖かく、お餅つき日和(笑)

今年は役員をしている事もあり、お手伝いに出ないといけなかったので、寒いと嫌だなぁ~と思ってたんですけど、大丈夫でした。
ここ数年毎年お餅つき要員としてお手伝いをしていたパパさんは、今年に限って仕事。
仕事なんで仕方ないとは言え、本気でパパさん悔しがってました(笑)

園では、石臼と杵を使ってつきます。
準備中に友達K君と。


お餅は全部で6升ついたんですが、1升目は、もち米を蒸し過ぎて柔らかくなり過ぎていて、とてもとてもお餅つきが出来る状態ではなく、、、それでも周りで見ている子供達には「頑張れ~」「美味しいお餅にな~れ!」など声援を贈られるもんだから、お手伝いパパさん達は苦笑い。
とりあえず柔らかいまま捏ねて、そのまま平たく伸ばし、冷やし固める事に。

2升目は、少し蒸し時間を短くして貰い、上手くつけました。

3升目は、また柔らか過ぎ、、

4~6升目は、良い固さ具合で上手く出来てました。

ママさんのお手伝いは、出来上がったお餅を切り分けて、子供達に丸めさせるように補助する役だったんですが、年長クラスのママさんのお手伝いが多く来てくれていたので、私は外でお餅つきの方のお手伝いをさせて貰いました。
義実家での年末恒例行事であるお餅つきが、役に立つときが!!(笑)
流石に杵を持ってつき手になる事は出来ないので、お餅を横で捏ねる役をしました。
(後日談、、、張り切ってお手伝いし過ぎて、翌日&翌々日腰・背中が痛かった…)

でも秀がお餅つきをしてる所を間近で見れたし(写真は撮れなったが)良しとしましょう。
贔屓目ではありますが、秀も毎年義実家でやっているだけあって上手につく事が出来てて、園長先生や担任の先生に凄く褒められて、鼻高々でしたよ。
パパさんが仕事から帰ってきた時に、褒められた~と一番に報告してました(笑)

悠達のクラスは、お餅をつく事はしなかったんですが、ついている傍で見学。
お手伝いの合間で一枚。


全部のお餅をつき終わって、片付けが終わったら、お手伝いの保護者にもお餅が振る舞われました。
きなこ餅にしてあって、美味しかった~やっぱりつきたてのお餅は美味しい!!

************
秀は自分の番が終わっても、まだやりたいやりたいと言ってました。
悠はつく事も出来なかったので、また年末にある義実家でのお餅つきを楽しみにしましょう♪