彦中三八ブログ 

彦島中学校を昭和38年3月に卒業した同期生のためのブログ。 掲示板「彦中昭和38年卒同期会」にもお立ち寄りください。

竹の子島探検記 生き物編

2010年05月22日 12時20分55秒 | 彦島各地訪問
今回は竹の子島で見かけた生き物の紹介です。

[ホオジロ]

ホオジロも関心を持ちだすと、結構いるものなのですね。今までも
いたのでしょうが、僕の目に留まらなかっただけだったようです。
ホオジロは一旦鳴きだすと、動かずに数分は鳴き続けますので、撮影は簡単です。

[ウミウ]

この辺の海には、沖に浮かぶイカダや瀬を探せば、そこには大抵ウミウがいます。
後は若松の埋立地です。

[キアシシギ]

人間を見ると、ピー~、ピー~と大きめな鳴き声で警戒音を出して逃げ、
2、30メートル離れた所に降ります。


名前の由来は黄色い足であることが、すぐに分かります。

[キョウジョシギ]





撮っている間は、ちょいと派手めな鳥だとは思っていたのですが、京女鴫とは
思っていませんでした。
こんな時期にもいんの? 北国に帰る途中下車なんでしょうね。

[ウミウシ]

潮が引き、瀬の水たまりに残されたウミウシです。20㎝強はありました。
このウミウシ、つかんでグラグラゆらすと、紫色の液を出すんだって。
知ってました?


ほらね、赤紫色の液体をこれでもかというぐらいに出しましたね。
これも敵から身を守るための行動なんでしょうか?
さすがNa君は漁師の子! ネイティブな知識を一つ授かりました。

by K

最新の画像もっと見る

コメントを投稿