谷渓谷

かんちゃそ谷のさらに奥底。「ハードコアで子供達に笑顔を」FOXYUN RECORDSの提供でお送りします。

エアコン怖い

2005-11-18 15:21:22 | Weblog
我が家の2階は自分が占有しているのだが、寝室(本だらけ)の方には石油ファンヒーターが、創作部屋(PCと機材だらけ)にはエアコンがある。ふすまを開けると15畳ほどの空間になる。

越してきて初の暖房シーズンとなり、一昨日からはファンヒーター1台では寒いので一時的にエアコンでも部屋を急速に暖め始めた。
昨夜も結構冷え込んでいたので、石油ファンヒーターを入れた後にエアコンの運転も開始した。間もなくして、創作部屋のUPSがピーピーと警告音を鳴らし始めた。
少し前に「もうすぐバツXテリーが3年だくぬやろぅ!」と警告出ていたので、その辺の問題かと思ったのだが、アラームをよく見てみるとバッテリー運転に切り替わっているではないか。

どうも我が家の電源環境は悪いようで、階下で何かパチパチと電源の入れ切りをすると、時々UPSが「おい、ちょっと電圧低いで!」というような感じでパチンと切り替わる事があった。
エアコンがガンガン動いてるので一時的に電圧でも下がったんだろう~と思ったのだが、なかなかバッテリー運転から戻ってこない。あらら~?と思っているうちにバッテリー残量が50%に近づいてきた。エアコンの運転を止めても回復しない。あら。

こりゃあかん!!

デスクトップPCのUPS管理メニューを見ても、強制的に商用電源に回復させるコマンドは無いようなので、仕方なく本体をシャットダウンさせる。
で、UPSの電源を切ってみると、光コンバーター・ルーター・LANTANK(表向きにはWWWサービス、内向けにはファイルサーバー)という我が家のネットワーク玄関口も一斉にダウン。ぷ。
あー、そういえばこっちも同じUPSから一時的に電源取ってたんだった。がっくし。

もうなんだか良く分からなくなってきたが、しばらくUPSをいじってたらなんとか商用電源利用に回復。LANTANKも電源を入れるとなんとか無事に起動してくれたようだ。こういう時の為にミラーリングしてるとはいえ心臓に悪いな(笑)

ちゅうことで、現在1個のUPSでPCとLAN機器の両方をまかなってる事態は解消したいので、とりあえずバックアップ電源付のタップを買って来ようかと思う。UPS経由での消費電力も180Wとか結構でかくなってるようなので。

あとはエアコンとPCや機材の電源切り分けを本当はしたいんだけどなー。電源コンセントと電灯の系統がごっちゃに施工されてるような感じなのだよこの家。ちょっとやっかいかもしれず。配線図なんて多分無いだろうしなぁ。エアコン用のコンセントだけ増設してもらうかな...。

前の家はボロかったけど、電源関係はしっかりしてたんだけどな。一応自分で接地棒打ったりして接地してたのも効いてたのかねぇ。今は電子機器が増えてきてるので、家を建てたり借りたりする時はその辺も注意したい所だすな。