壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

糠平湖

2006-10-15 19:55:08 |  士幌・上士幌町
 今回は、土木建築の観点からと、十勝の、、いや、大雪山系の自然を楽しむところという事で・・・・

 『糠平湖』(ぬかびらこ)を紹介しま~~~す




 『糠平湖』は、大雪山国立公園内にある、『糠平ダム』の堰き止めによって造られた、人造湖です。



 まず、最初に、『糠平ダム』の紹介から・・・・


 ダム建設は、戦後から始まるのですが、調査は、1946年(昭和21年)に始まります。
 気候や、場所的な困難が多々あったと聞いていますし、その当時は、外国の技術者と作業機械が主役だったらしいのですが、純国産のダムとして建設され、資材等も十勝の石などが使用された、重力式ダムが完成したのは、昭和30年だそうです。



 人身御供も多少はあったと聞いています。
 事故などで多くの人命が失われた。と聞いています。。。。合掌。。。




 元々、ダムの上は、『国道』として利用していました。



 現在では、鉄骨アーチ橋が架けられ、殆どの人が素通りしてしまうようになりましたが、昔は、狭い道と、ダムの上を車が通っていたのです。

 半世紀にもわたり、発電、洪水等の多目的ダムとして活躍している、『糠平ダム』ですが、いたるところに『老朽化』の影が見えます・・・・・






 『大雪山自然公園』のなかにある『糠平湖』は、当然、自然保護対象になっています。
 許可なく、湖には入れませんし、漁も許可制になっています。


 では・・・・風景を・・・・・・・





 もういっちょ





 雄大で、心安らぐ場所ですよ~~~

【糠平湖(ダム) ・・地図・・】


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここは (木こり)
2006-10-16 06:29:28
いつも上空から眺めています(^_^;

良い所ですね。Hikaruさんのようにすがすがしくて。
木こりさんへ (Hikaru)
2006-10-16 18:50:17
え~~~、、空から??

タケコプターが欲しいス(大笑)



清々しい。。いい言葉ですな~、、実際に言われてみたいものです(大爆笑)