お役立ち情報ブログ

日々の生活やビジネスにおいて役に立ちそうな情報を収集、公開しています。

北京のPM2.5、国際基準値の約4倍のヒ素濃度を検出―中国

2013年04月26日 08時01分40秒 | 海外情報
2013年4月24日、北京大学公共衛生学院と環境保護NGOグリーンピースが共同で発表した「北京PM2.5中の重金属濃度測定研究」によると、北京市に浮遊している微小粒子状物質PM2.5に、高濃度の有害な重金属であるヒ素が含まれていることが分かった。法制日報が伝えた。

北京大学の潘小川(パン・シャオチュアン)教授によれば、12年12月3日から13年1月18日まで、北京市は観測史上最も深刻な大気汚染に見舞われた。22日間の観測期間中、PM2.5中のヒ素の平均濃度は23.08ナノグラム/立方メートル。12年2月に公表された「環境大気レベル基準」では、ヒ素の年平均濃度の上限を6ナノグラム/立方メートルと定めており、今回の研究測定濃度は上限値の3.85倍に相当する。そのなかで、汚染が深刻な日の平均濃度は34.68ナノグラム/立方メートル、最高濃度は70.91ナノグラム/立方メートルに達した。

9人のボランティアによる22日間の個体ヒ素暴露濃度の平均値は12.13ナノグラム/立方メートル。最も汚染が深刻な日の個体ヒ素暴露濃度は24ナノグラム/立方メートルだった。延べ42人に対する測定のうち、29人の個体ヒ素暴露濃度は参考年平均濃度の上限を超えていた。

北京市のPM2.5中のヒ素濃度は一貫して高いレベルで推移しており、他の国際都市を大きく上回っている。世界保健機関(WHO)は81年、ヒ素を発がん性物質重金属に指定した。(翻訳・編集/本郷)









あなたのWEBサイトをレベルアップさせるには【ドメイン】!
     ■ドメイン取るならお名前.com■







総合旅行予約サイトの楽天トラベル


インターネットオークションをもっと手軽に快適に楽しむなら


≪hulu≫でアノ人気の海外ドラマや映画が見放題!今すぐ無料でお試し!







学生/フリーターの方限定!!
1時間当たり最大6,000円 日払い制度導入で毎日がお給料日☆







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子どもが外で遊べない!大気... | トップ | 1億円以上失った投資家が続出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外情報」カテゴリの最新記事