人生素敵にエンジョイ!!

元気印で行こう

※筑豊地方の山を眺めれば~濃霧発生の様子・・・

2012-11-30 22:14:48 | Weblog

☆モスグリーンの布でテーブルクロスの作品です~~

今日は早めの予約で整骨院迄~出かけ体中スッキリなってきました。
車から飯塚方面の山々を眺めると・・野や山周辺の街を包み込むかのように「雲海」が
立ち込めてました。 何と素敵な出会いに>>しばし感動のひと時でした。

熊本では阿蘇地方の山に早朝登れば>>運がよければ・・
不思議な乳白色の“雲海”濃霧に包まれた世界の光景に出会う事があります~~
私など・・偶然阿蘇等にお泊りしてなければ~中々出会う事がありません。

年賀ハガキの印刷が出来たので、受け取り園芸店を横目で眺め!クリスマスや新年の
寄せ植えや飾りなど アイデァいっぱいの鉢などが並んでました。
皆さん「花のある楽しい生活」をお楽しみのようです。

吹く風が冷たい季節、お買い物も早々に済ませ、我が家に急ぎました。
お昼から夫サマが帰宅する時間まで~お部屋を暖かくして好きな刺繍を頑張りました。
↑にUPしたテーブルクロス2枚も何時の間にか増えた私の作品の一部です。

楽しい気分になれば、時々テーブルクロスを変えて、お気に入りの美味しい紅茶を
入れながら・・夫サマとティータイムです。

※窓の外は~肌寒い雨の一日・・・

2012-11-29 22:55:57 | Weblog

☆小さな可愛い花びら“コピア”かなぁ・・・

雨の朝を迎えました。今日は月1のケァマネの訪問日です。
夫サマと10時を気にしつつ~~待ってました。

若いお元気な声でコンニチハと訪問して頂きました。夫サマに色々あった月でしたので
報告に時間かかりました。
12月のプラン等決めて頂・熊本行きもOKで楽しく2時間ほどお話が弾みましたが!

お仕事とは言っても・・私も少し疲れました。
お昼寝が出来ない私ですから・・寝不足でフラフラしながら過ごしました。

午前中で気分を使い込み~夕飯の献立が頭に浮かびません~すると孫チヤンと2人で
お手伝いに来て、美味しい夕食をササッと作ってくれて~婿殿に同じ夕食持って~
8時過ぎに帰りました。

夫サマも楽しかったのか♪賑やかな夕食に食が進み◎残さず皆食べてくれた事を・・
感謝しました。

雨の中小さな花壇で↑可愛い小花が2色満開!!可憐な花の色を刺繍の糸で表現したいものです。只今制作中のテーブルセンターにも取り入れたいものです。

※冷たく寒い!風がふき庭の落葉と遊んでるよう~~

2012-11-28 21:17:33 | Weblog



朝から何だか~外に出かける気が進みませんが,今日は整骨院で治療して頂くつもりで
頑張って家を出ましたが~あまりにも治療受ける人が多くて>>>
寒くなれば体も皆さん方!キット動きが鈍くなるんでしょう(^◇^)/

ご年配ばかり?待合室からあふれてるようでした!!あまり時間がない私をご存知で
如何されますか?待ち時間が随分ありますョ+その場で速☆中止で金曜日に変更です

井筒屋デパートの出張店に周り・・お歳暮の手配を済ませました。
12月が近づくと皆さんお忙しい雰囲気です。予防注射を受ける迄は風邪を引かぬよう
人混みを避ける事にして。。早々に帰宅です。

夫サマが帰宅したら~介護士さんから、言われたそうです♪お洋服を着せすぎだァ??
と笑われたようです。
私自身が寒がりで・・つい夫サマにも洋服着せすぎだったようです。反省!!

我が家の庭では寒さに強いのか~可愛い色の「ジュリアン」が咲いてます。

※今日の青空に誘われて~友人の畑迄出かける・・・

2012-11-27 19:33:47 | Weblog

☆畑の土と共に・・新鮮プチプチの人参を頂きました~~

昨日の大雨が不思議な程に、朝から晴れ渡り!そうだ♪畑大好きな友人の野菜畑迄遊びに出かけました。

毎日お仕事に出かけるような~時間になれば、畑で何かしら?頑張ってます。
小さな4輪車の手押しオープンカー?を押して・・水筒等しっかり7つ道具を乗せて
友人は畑まで出勤です。

しっかり!!働きやすい畑スタイル姿です♪♪
我が家から車で通る時・・姿が見えたら車を止めて~しばらく私も畑で遊びます。

真っ赤な美味しそうな人参を「種類があるでしよう♪」畑から~抜き下さいました。
ポキッと折って・・香りも良く生で頂きたくなる>>綺麗な色です。

沢山の野菜を少しづつ植えてお楽しみのようです♪
畑に出かけて・・本当に楽しかったわ!!私にはマネ出来ないが・・野菜を見て元気印
を頂き~今日も私だけの「時間が作り出す」刺繍作品にはまつてます。

少しの時間があれば、刺繍糸と針を持って>>頭の中はステッチでいっぱいです。
一日で5時間ほど図案を書き刺繍を刺してました。

時々横目で夫サマを見ながら(o^▽^o)/頭の中は沢山の糸が重なりながら・・
だんだん“テーブルセンター”の姿が見えはじめ~とても楽しい時間になってます。

※寒く冷たい雨の一日~~

2012-11-26 21:08:11 | Weblog

夫サマが出かけたら~用事を沢山貯めてましたので、先ず郵便局!駐車場から局迄
移動するのも大変な雨!!でした。

書店に寄り来年度のカレンダー注文を受け取りです。次に図書カードをプレゼント用に
求め・・次に年賀ハガキの印刷注文です。

だんだんメモが助かる年齢になってきました。スーパーの中だってあれだ!これだ!と
走りまわる雰囲気で隅みから隅み迄・・歩きました。

外は寒く大雨なんですが・・お店の中はとても快適に動き回れました。
レジでお買い物が多くなれば>>カゴを台まで運んで下さいます。お年に感謝しつつ~
私の“力”ないのが丸見えですネ・・何時も優しいお店です。

帰宅途中必ず通る~道端に空高く青空をバックに「大好きな色の皇帝ダリア」が咲いてます。しかし今日は雨で側まで寄る事が出来ずに、その近くの倉庫の横で咲いてた♪
皇帝ダリアを撮りました。 雨に濡れた花も>>とても素敵でした。

雨の日は家の中で・・楽しむのが好きです
夫サマの横で!!せっせと好きな刺繍を刺してます。頑張る意味もあるんです♪
来月は熊本のお仲間と!!阿蘇にお泊りでオシャベリ会ですもの(*^-゜)vィェィ♪

※何時もの~2人だけの静かな日曜日・・・・・

2012-11-25 19:44:30 | Weblog

☆とても美味しいチョコ食パンが完成でしたが・・・・・

何時ものように!!2人だけの~少し静か過ぎる日曜日です。
外は珍しく、空高く晴れわたっています。
 
本日は何をしようかなぁ~とTV番組を見れば、巨人優勝の銀座パレードがある♪
ティータイムしながら・・夫サマとTVでたっぷり♪ファンの楽しみで見てました。

久し振りにパンを焼きたくなって>>チヨコ入りの食パンをキッチンで遊ぶ事に・・
しました~~香ばしいパンが焼ける香りが部屋中に漂い・・食欲が出ましたが~~

ナゼ?ナゼでしょう~何時ものように手際よく??始めたんですが、カットして!!
見れば、外回り大きく“空かすか”でも頂いてみれば、夫サマもフワフワして☆☆☆
とても美味しいよ♪と言いながら「もう!外側を外して食べてましたョ」笑ってます。

少し暇が出来たら~刺繍作品作りに「ひと針ひと針」手を動かしてテーブルセンター
の図案考えながら、刺して楽しみました。夫サマも横で好きな本を読んでましたゎ・・
2人だけで~今日のささやかな出来事でした。

※今日も嬉しい事~ありました・・・

2012-11-24 21:13:29 | Weblog

☆紅葉の下を通り上を眺めて楽しむ~~



朝目が覚めたら一番!!夫サマに伝えます。 娘と孫チャンが遊びに来るそうですよ♪
お昼に「ピッツァ」持参するので・・サラダとスープでも作っててね~~
嬉しい事です♪・・張り切って準備に取り掛かりました。 人が訪れる事は幸せです。

今日は大空がとても楽しそうに「航空ショー」で賑わっているようです。
しかし!楽しみも今日は朝からうす曇で~期待して待ってる子供達が飛行機の姿を
厚い雲の中で見る事が出来るでしょうか~飛行機の音がすれば、孫チャンも私も・・

庭に出て見るけど~家の中に居ても 時々かすかに音が聞こえるだけで「姿」が見えませんでした

昨日出かけた~広いお庭の↑「紅葉」を眺めて、3人で夫サマに話して聞かせました。
3時のティータイムは「旧伊藤伝右衛門邸」の横にある 売店に立ち寄り~~
飯塚の町で有名なお菓子「ふたせもなか」と「ふたせ饅頭」で話が弾みました

※筑豊の炭鉱王>旧伊藤伝右衛門邸を見学する~~

2012-11-23 20:49:14 | Weblog

☆広大な庭園~池の周りの見事な紅葉・・・

☆調和のとれた素晴らしい“庭園”


勤労感謝の日♪孫チャンと3人“旧伊藤伝衛門邸”娘に誘われお隣の町飯塚市迄
出かけました。

筑豊の炭鉱王であった、伊藤伝衛門の栄華と物凄い人生を~ほんの少し眺めようと・・
楽しみにしてました。真っ赤に燃えるような紅葉便りも♪今週末で色あせるでしよう

休日の為か県外からの「観光バス」も沢山の見学者もあり~何時もは静かなお屋敷も!朝からの曇り空だってお構いなく~訪れる人の波でした。

お部屋から眺める↑広大な庭園がその時代の人生と暮らしを物語ってました。
車で行けば、直ぐ近いのに見学するチャンスがなくて、嬉しい時間をプレゼントでした

夫サマが帰宅する迄女3人飯塚の街を歩き、孫チャンと出かければ必ず「パスタの店」
でランチタイムになります。
 
美味しいと人気ありの為・・皆さん並んで待ってました。
チョットおしゃれで~お味も美味しくて・・又立ち寄りたいお店に満足でした。

※今年も早いもので「11月22日」数字が“いい夫婦”の日~~

2012-11-22 22:24:11 | Weblog

☆ホテルから眺める~夜明け

☆筑後川を眺め~ホテルの朝食

素晴らしい和洋の部屋で北九州を離れ~1人爽やかな目覚めです~カーテンをパーッと
開け♪7階のホテルの窓から空を眺めて・・↑朝のひかりを浴びました。

ストレス発散させて頂きながら>>サァ~元気を出して夫サマが待つ北九州に戻ります
ホテルのお部屋で夕食を美味しく頂き~大きな広い温泉に時間帯が私お1人さまでした

ホテル着と共に・好きな刺繍を部屋中に広げて~テーブルセンターを制作中です。
静かな夜にTVの音を聞きながら・・手は刺繍のステッチに夢中です♪
来月熊本に出かけたら>>お仲間に見て頂きます。

今日はお天気も良く沢山のお洗濯物を外に干して午後から夫サマの主治医の診察日
私の車に何時ものように・私の体力あるだけの凄いパワーで車イスから車に夫を乗せて

病院迄出かけます~帰りは娘がお手伝いに来てくれホントに助かりました。
明日も楽しい日々を・・過ごせたら良いなぁ~と思いながら~~~

※可愛い桃色の花「オキザリス」が朝の光に開いてます~~

2012-11-21 21:50:01 | Weblog

☆浮羽の柿狩り・・

朝目が覚めたら~“秋咲きオキザリス”お天気を知らせるかのように~
お部屋の陽当たり良い所で~パッと爽やかにピンクの花が満開です。夕方になれば~
花びらを静かに閉じて、しまいます。

朝!電話予約で~何時もの美容院にお出掛けで~す。気分最高の良い日でした。
何と男性が三人早々とお客様で・・皆さん散髪屋?でなく美容室ですネ♪
それなりに・・ハンサムになって♪ 隣の街迄「紅葉スポット」を巡るそうです。
 今週末が目が覚めるような真っ赤と銀杏の黄色がたまらない~と話が弾んでました

旅の途中!!柿狩りで有名な浮羽にたどり着き~~↑柿狩りして見ようかなぁ~と思い
畑の柿を見てると?とても大変そう!!
腕、肩、首まで疲れそうな気になって~その場で柿狩り中止です♪お話にもなりません

大阪岸和田の弟の所に、美味しい柿を宅急便で送りました。
ガーデンショップ「さんぽ道」を少し歩いて、真っ赤に燃える「紅葉」を眺めて・・
裏山に広がる耳納山の赤黄色、深い緑の素敵な日本の風景をしばし眺めて来ました