人生素敵にエンジョイ!!

元気印で行こう

※朝から~秋雨が静かに音も無く降ってます・・・・・

2010-10-31 19:37:15 | Weblog
旅も終わり静かな日曜日です。喜びに張り詰めた、元気印の体力も、ストレス発散が!!
いまだに気が抜けたように~のんびりムードでやってます。

京都旅行から帰ったら・・急に美味しいチリメン山椒を作りたくなりました♪
丁度熊本から「綺麗なチリメンじゃこ」頂いてましたので♪気合を入れて頑張る事にして
我が家風に「チリメンじゃこを300g」と山椒の実をたっぷり入れて作ります。

『美味しい山椒チリメン』の完成です。小分けして冷凍!!何時も作り置きしてます。
お友達にプレゼントしては、美味しいのお声を聞きたくて~楽しみます。

※京都で~楽しいお食事会です・・・・・・

2010-10-30 22:13:01 | Weblog
京都の秋は!少し寒い日でしたが、何処眺めても素晴らしい、待ちに待ったオフ会です。
三条京阪駅が近く~鴨川を見ながらの!!眺めが良く最高のお店です。

シェフはフランス人で『ラ・ターブル・ドゥ・ティエリー』と言う 素敵なフレンチの
レストランで先ず初めに 美しい”オードブル”から私達を歓迎してくれました。
今日の楽しいお集まりの素敵なレストランは お仲間のお1人の御主人様が予約して
下さってました。ますます感激でした。それぞれお飲み物を注文・・
私はワインのシロで再会を祝しました。

※京都美術館を~訪ねる・・・・・

2010-10-30 00:25:45 | Weblog
ある日の京都も、急に寒くなりました。 秋の”紅葉”の素晴らしい季節に私は
1年ぶりに~京都で4人のオフ会の為旅に出ました。
何からお話しょうかなぁ~と考える事もなく握手とともに楽しくおしゃべりが始まりました
素晴らしいお仲間と!お会い出来た事に感謝の嬉しい時間でした。

直ぐに「京都美術館」で近代美術の歩みとともに「高島屋コレクション」を鑑賞しながら
とても優れた作品の数々に・・素晴らしいひと時を過ごす事が出来ました。

次に京都の街並みを、ゆっくり、見ながら~又立ち止まり!!色ずき始めた木々や、
美しい草花を眺め、おしゃべりしながら・・楽しく沢山歩きました。

※静かな秋~を我が家で感じてます・・・・・

2010-10-24 21:58:51 | Weblog
朝から雨の一日~窓のガラス越しに、外を眺める時間が多いような日曜日です。
鉢に植えた、水ナスも二回目の秋茄子になって、少しづつふくらみが・・目立つようになりましたが・・7個ほどの水ナス・食べれるように大きくなるのかなぁ~と眺めてます

北九州、関西と奈良のお仲間と、京都でお会いする事になりました。一年ぶりかしら!!
お3人様お忙しいのに、快くオフ会を開いてくださいます。此処しばらく、私嬉しくて
寝不足です。
明日から、新幹線に乗って、秋の京都で・・日々の疲れを発散してきます。

※夫サマ~リクウェストの「胡桃パン」が焼きあがりました・・・・・

2010-10-23 22:09:39 | Weblog
本日ややお寒いが!!晴天です。
二人だけの~土曜日が来ました。何するでなく・・何時ものように静かに目が覚め
のんびりと時間がすぎて~と思ったら!!お昼から孫チャンと娘が遊びに来るから~と
メールが入りました♪

元気が出ました!!気分がシャキッ♪となりました・・・
やはり今日はパンを焼く日ですネ・・夫サマの好きな「胡桃パン」を焼きながら
少し噛みごたえがあるように∞∞胡桃をたっぷり、使いました。
パンにオリーブオイルをつけて♪お昼に焼きたてのパンを美味しく頂きながら~
「パン工房お昌」開店です♪娘達を待ちました。
2時半頃賑やかに遊びに来て・・大騒ぎしながら8時頃帰宅しました。

※アフリカ~のお土産・・・・・・

2010-10-22 23:16:34 | Weblog
暑いのか、寒いのか~変な気候です!!
お友達の坊ちゃんが、アフリカでお仕事中、私にもお土産が届きました♪
{マサラ チャイ}と言う お茶で「牛乳」をを入れて頂きます。

訳してみれば、「ジンジャー、シナモン、カルダモン、アジアのスパイス」がミックスされ
このお茶を飲むと、幸福な世界へ連れてってくれる~導いてくれる~とありました。
夫サマと早速頂きました~~
不思議な、香りの美味しい紅茶です。私は好きに成りました。
これからは何事も、あわてず、のんびり、ゆっくりと暮らしたいものです。

”ゆっくり”を”ポーレ、ポーレ”と教えてくれました。「スワヒリ語」だそうです。
お友達との合言葉で!!ポーレ、ポーレで行きましよう♪
と先日「カーブスの筋トレ」に出かけました。