JUNの日々つぶやき

ぶつぶつ言いたい放題ですが、聞いてくださいね!

美しい月夜。

2012-10-31 21:19:00 | Weblog
夕方6時過ぎたころ月が上がってきました。オレンジ色をして大きな月。
満月かと思ったら、十六夜だったんですね。
だんだん高度を上げていく月は黄色にお色直し・・・。また暗い夜空にどうだと言わんばかりに美しく輝いています。

でも釘付けにしたのは、その後を追いかけるように上がってきた木星。とてもよく輝いています。

ここは星が数えるほどしか見えませんが、かなり存在感があります。
私にはやはり高度が低いうちは赤く見えました。最初は火星?と思ったほどです。
とても鮮やかに輝いています。

今日はハロウィン。
おばけが出るにはあまりにも明るい月夜です。
お菓子をたくさんいただきました。これはちょっとうれしい・・・

マフラーって・・・

2012-10-30 22:19:34 | Weblog
息子に荷物を送ろうと思って、数日前に連絡を取りました。
あれこれリクエストがあって、いろいろと入れたんですが・・・。
もう明日は荷物を出すだけという状態で昨夜まふらーってどこだっけ・・・。とメールが入ってました。

もう荷物はきっちりふたを閉めてしまいました。
昨年ネックウォーマーを買ったように思いますが、毛糸のマフラーは家にありました。
まだ、こんなマフラーをするには暑いように思いますし・・・。でも今までここで生活していたけど。。。
やっぱり寒さは違うのでしょうかね。自然はいっぱいありますからね~。

明日は10月も最後の日。
早いですね。あと2ヶ月で今年も終わります。

年賀状の本を買いましたよ。

うまくいかない・・・

2012-10-29 22:02:13 | Weblog
今日仕事の帰りの事です。

月末銀行へ行く用事があり、帰りの電車を途中で降りて、駅からすぐのキャッシュコーナーへ行きました。
いつもはほとんど人に会ったことがないほどの静かなキャッシュコーナーなのですが、今日はちょっと・・・。

キャッシュコーナーをこれから使おうと思っているのか、中におじさんが一人、どうも首の曲がり方がへん・・・?
いやぁ、携帯電話使ってる事が見えたのですが、大きな声で話し始めて、いつまでたっても出てこない。
お金を出し入れしているわけでもないようですし・・・。
私は一番に並んでいたのですが、後ろにもお客さんが次々とくるし、さらに去っていく人も・・・。
いつまで経っても出てこないので、ちょっと歩いたところにある銀行まで行きました。
便利なところにあるのですが、コーナーも一台だけなので、こんな迷惑なお客さんにふさがれると、まるっきり不能となってしまいます。
それにしても、いい大人がちょっと周りを気にしてほしいです。私も出し入れで3件ぐらいやりますが、そんなときは空いているところか、機械がたくさんあるところに行きます。

その後コーヒーでも飲んでいきましょ。とお店にはいって…荷物を置こうとしてコーヒーをこぼして飲めず・・・。
うまくいかなかった一日でした。

秋雨

2012-10-28 19:54:18 | Weblog
今日の雨は冷たいです。
昨日まで仕事だったので、今日は家にこもってお休みするのにはちょうどいい天気でした。

ただ洗濯物も結構ありまして、朝洗ってみましたが・・・乾きませんね。

今から清盛を見ます。今日は鹿ケ谷の陰謀・・・。
歴史の教科書で知りましたが、深くまではわかりません。陰謀・駆け引きなどドロドロとした時代ですね。

十三夜の月

2012-10-27 23:56:59 | Weblog
今日は十三夜。

先日からいつ頃かな~。と調べていて過ぎてしまわなくてよかった・・・。
今日は晴れていてよかった。

きれいな月が見えました。
うさぎのお饅頭もそなえましたよ。お団子じゃなかった~。

十五夜はちょど台風でしたから、今日はお月見ができてよかった。。。

秋はお祭りが多いですね。
これから、ハロウィンも来ます。

おむすびころりん。。。?

2012-10-26 22:22:32 | Weblog
夕方、いつもより遅くなってしまい、帰り道お弁当屋さんによってお弁当を買いました。
おにぎりも追加して、加算したお金を支払ったのですが・・・・。

帰ってきたらお弁当の袋の中に、おにぎりがありませんでした。お店に寄ってから30分ほどたってから気が付いてお店に行ってみたのですが、お店は閉まっていたのでした。

あ~あ、おむすびはどこへ・・・・?
たぶん入れ忘れだと思うのですが、こんな場合は・・・。どうなるんでしょ???
まぁおにぎり一個の事ですが、ちゃんと金額を増やして、わざわざ会計していたので・・・。

はやくわすれたほうがいいかなぁ・・・・?

今日も筋肉痛に襲われながら頑張りましたよ。明日が過ぎれば、いつもの生活に戻ります。
今日、身近に誕生日の方がおられて、はっと気が付いた息子の誕生日
息子にメールしましたが、さらに気が付いた主人の誕生日。
数日前に終わってました。本人も気が付いていなかったようですが・・・
それにしてもどれだけ歳を重ねたのか・・・?

やった。やったー。

2012-10-24 23:41:39 | Weblog
ちょっと喜んでいるのは、菌のビンゴがそろったんです。
わーいわーい。うれしいな

じつは・・・。
仕事でも、ちょっとうれしいことが・・・。それはここで話しても、「そんなことがうれしいの?」というようなことなので、書きませんが、心が温かくなるようなうれしかったことがありました。

家に戻って、いよいよプリンターを使わなくっちゃいけない状況で、無線の設定がなかなかうまくいかず、メーカーにお問い合わせをしたんです。問い合わせるのも、なかなか受話器を取り上げることができずに延び延びになっていたんです。

トラブルは何かと調べているだけでも訳が分からなくなっていたのです。
でも今日は覚悟して、電話しました。あれこれやって40分。やっとプリンターが使えるようになりました。
ちょっとしたつなぎ方なんでしょうけど、いろいろなところでつまづいていたんですね。
やっと印刷できて、ばんざーいといった気分でした

よしこの調子で・・・。と思って、12月に出かけるお宿を取らなくっちゃいけなかったので、電話してみました。
ラッキーが続くかと思いきや、そんなに甘くはなかった。。。

それでも、何とか条件に合うところを見つけてお宿も取れました。

はい、問題抱えていたんですが、解決しました。・・・いや、まだ問題抱えています。歯医者さんに行かなくっちゃ・・・


ちょっと手芸。

2012-10-23 23:33:27 | Weblog
ここのところ、手先を使うことをしていまして…。
ちょっと前に、フエルトのポンポン毛玉をつくるのに、がんばっちゃったら・・・。
悲しいかな。そのあと肘が痛くて痛くて・・・。
卵を撹拌するようにカッカッカッと腕回しをしただけなんですけど。肘とその周辺にきましたね~。
それから、またまたそれをいろいろなものにするために、針なんか持ってチクチクしたら・・・。
やはり腕が痛いし肘も痛い。それにいつもの肩こり。。。

いつも使っているなら、それほど痛い。痛い。と騒ぐことはないのでしょうけど、使っていない筋肉を使うとたちまち痛みがきます。

つくづく歳を実感しています。

手先の事は脳にも良い刺激。少しづつでもやっていくといいのでしょうね

黄金色・・・。

2012-10-21 23:42:12 | Weblog
今日はちょっと道の駅までドライブしてきました。
郊外に向かって走ると、一面田んぼが広がる風景・・・。
稲穂が垂れて黄色く色づき実り・・・まさしく黄金色一面。

どこまでもどこまでも黄金色のじゅうたんが広がってました。
稲刈りをしていた田んぼがありましたが、刈り取った稲を結構な人数で運び出していました。
稲刈りは大変ですね。よく新米だよ。って親戚のおばさんの家からコメをいただきますが、大変な作業をしてきて、いただいているんですね。改めて感謝でした。

大きな川が流れて緑が広がり、黄金色の田んぼの中を走って・・・。ちょっとしたドライブは気分がよかったです

自転車で・・・

2012-10-20 22:48:50 | Weblog
いつもの時間に目が覚めて・・・。お休みなんだと思いながらいつもの時間に朝食を食べてました。

市場に買いに行くものがあったので閉まる前にはと出かけていきました。自転車で・・・。

9時30分にはお店に着いたのですが、今日はよく売れてしまったと目的の物が半分しか買えませんでした。朝早くから行くと混んでいると思ったので、遅めに出かけましたが、それがいけなかった・・・。

次なる目標は手芸用品を売っている問屋さん街へ・・・。やはり今日はお休みで・・・。買うことができませんでした。
そして、大きな本屋さんへ・・・。ここは10時30分開店だったので40分ほど時間がありスターバックスでお茶タイム。
静かなひと時・・・。
本屋さん開店と同時にお店へ行きました。たくさんある中から探すのは大変でしたけど、目的の物が買えました。昔懐かしい読んでいた漫画の続編が出ていたことを、最近知って・・・。買ってきました。ちょうど青春真っ盛りの頃のもので・・・。その後のお話を読んで、やっと完結しました。う~ん、よかった。