JUNの日々つぶやき

ぶつぶつ言いたい放題ですが、聞いてくださいね!

ひさびさ雨

2014-01-30 23:30:40 | Weblog
しっとり空気が潤っています。
久々と思ってましたが、土曜日の夜に静岡で雨でした。
毎日が渇いていますので、ちょっとお肌が楽になっているというか、喉にもいい感じです。

風邪が流行っていますが、何とかうがいや手洗いで乗り越えています。
よく寝ていますよ。体力回復にもいいでしょうかね。


1月になって我が家から見えた御嶽山。
途中雲がかかっていますが、まさしく雪山。
見ているだけで寒そうですね~。
濃尾平野の真ん中にいますが、ぐるりと雪の山が見えたときはここも雪国かと思いますよ。
寒いはずです。

天満宮

2014-01-29 23:11:49 | Weblog
今日はちょっと天神さんにお参りに行ってきました。
いろいろと神頼みしたいことが山盛りで・・・。

お願いをしてきました。
今は受験シーズンもあってけっこう参拝者がいました。
いろいろとその天神さんの特色があって、ちょっと楽しかったです。

天神さんにつきものは梅の花と牛。
立派な牛さんがいましたよ。
おみくじはひかなかったのですが、人形に入っているものでちょっと楽しい。
たくさん飾ってありました。

なんと我が家の家族は、厄年やら八方塞がりの方々がいて、今年は厄払いをしなければいけません。
本人に話すと、だからうまくいかないのかなぁ。とがっくりしていました。
お祓いしに行けば大丈夫。と話しておきましたが・・・。

陽射し

2014-01-29 00:01:44 | Weblog
ちょっとだけ陽射しが暖かくなってきたように感じます。

帰り道には手袋がなくても、寒くなかったです。

そういえば日も延びてきました。夕方がちょっとだけ明るくなったようです。
それでも日が落ちると、あっという間に暗くなります。

冬の富士

2014-01-27 22:34:23 | Weblog
冬の富士山。
雪をまとって美しいです。
でも静岡では風が強いぐらいだったのですが、富士山は雲をまとってはまた離れていく。
寒さからすると、あのまとった雲はかなり寒いのだろうと想像してしまいます。
まあ、今は登っている人もいないのでしょうけど、見ていても寒そう。
常にまとっている雲が吹き飛んでは、また雲がまとわりついている。
美しい白い富士山は遠くから見るものですね。

そういえば先週金曜日仕事が終わってから、静岡まで運転していったのですが、緊張して乗る高速道路。

体もカチカチで、休憩でパーキングに止めてトイレへ行こうとしたら、体ががちがちで伸びない。
冬だからか、本当に年なのか困ったもんです。よく伸ばしておかなくちゃいけませんね。

雨の後

2014-01-26 23:17:29 | Weblog
昨夜は久々に雨が降りました。朝になっていい天気。
空気もすっきり。湿度もちょうど潤っていい気分でした。

毎日やはり乾いていて、自分の身の回りもかさかさ。
咳まで出てしまって、本当に困ります。

雨の後、春風のようなさわさわとした風が吹いて気持ちのいい午前中でした。
それでも、午後になって風がだんだん出てきて、空はよく晴れたのですのですが横風注意報。
高速道路を走っていた私の車はぐらぐら揺らされました。

いやあ、天気の回復は早かったのですが、風も強かったです。
朝の天気が嘘のよう・・・。

遠くに富士山が見えましたが、うっすらと風によって雲をまとっては吹き飛ばし・・・。
きっとすごい風が吹いていることを感じさせてくれました。

毎朝…寒いです。

2014-01-22 23:57:34 | Weblog
通勤電車はすご~く混んでいて、もわっとした感じなのですが、外に出るとヒヤッとします。
そして自転車で走るのですが、職場に着くころにはすっかり冷えている。。。

吐く息も白いです。

もうちょっとのがまん。でも大寒ですね。う~寒い。

そういえば、松本で朝洗濯を干したら、ゆげがほわほわっと立ってました。
洗濯物から湯気ですよ。寒いんですね~。
でも太陽が当たるとちゃんと乾きました。
太陽の光はすごい。大事なエネルギーです。

雪と氷

2014-01-21 23:50:29 | Weblog
今年は私が住んでいるところでは、積もるような雪が今シーズンまだありません。

でも先日松本へ行ったときは雪が降りまして、美しい雪景色を見ました。

まだあまり被害が出るような雪ではありませんでしたが、日本の中でも降っているところではかなり降っているようですね。

それに、今年は寒い。
松本で霜柱を久しぶりにみました。
にょきにょきっと3㎝ぐらいは立ってましたね。
それにこちこちの土。これは凍っているんですね。
寒さを感じます。
川も凍っていて・・・。池も凍っていて・・・。
水鳥は氷の上に立っていました。

松本も寒いけど、こちらも寒いです。
ふ~っ、ほっぺたが真っ赤になります。

親近感♪

2014-01-20 23:52:49 | Weblog
土曜日に白鳥湖へ回ってきました。
そのときは、餌やりが終わってしばらくすると、白鳥が陸にあがってきたのです。私たちから2~3メートルのところまで、よちよちという感じで歩いて、しきりに地面の餌を探していました。

一匹は大胆に広範囲歩いていましたが、その後に続いた数羽は水辺からはあまり離れませんでした。

その一羽の羽を伸ばした姿です。羽を閉じていれば、お馴染みの白鳥なんですが、羽を上げると、下膨れのぽてっとした体型。かわいいし、なんとも親しみ深い。親近感まで覚えます。足の開き方まで…笑ってしまいますね。

この白鳥も飛んでいる姿はすばらしくかっこいいですよ。

餌は大事!

2014-01-19 07:50:42 | Weblog
昨日、またまた白鳥を見ににいってきました。そこで見てきたのは遠くの白鳥と、近くの鴨さん。
本当に、みていて飽きない。
お昼頃に行ったらみんなひなたぼっこしてまして…。まあるくなってました。餌のバケツから餌をまくと、すごい勢いで、鴨さんが群がってきました。足の上にまで通り抜けていく始末。
あの勢いはすごいです。
餌がなくなると、また静けさが戻ってきて、まあるくなってひなたぼっこ。
でも、よくみると雄雌、対になってました。一月ほど前とは違ってまして…。そんな季節なんだと思いました。

でも、餌のときは関係ないですね。我先にと雄雌関係なく、餌をとりにいってます。一番餌が大事ですね。

日の出

2014-01-16 22:04:46 | Weblog
お正月に初日の出を見て手を合わせようと家族がちょっと頑張ってみました。
元旦はちょうど静岡の実家。
ここは周りに山があって、ちょうど太陽が上がってくる東側も山。
それほど高くはないのですが・・・。
どんなもので上がってくるのか?
31日大晦日に早く起きてみて、近くの丘の上で日の出を待ってみました。
家族三人で・・・。
私は朝食の準備とかしながら、家の中で外の様子を見ていたのですが、なんと太陽が上がってきたのは
8時ちょっと前。後ろの方の山や民家に太陽の光が当たり始めてだんだんこちらに迫ってくる。
一般に言われている日の出より1時間遅い日の出だったし、丘の上より家のベランダの方が早く太陽に会えるということもわかって、
元旦は無事ベランダから日の出を見ることができたのでした。
今年はいいことあるかな?

私は我が家に帰ってきて日の出を見ました。
  

家は東側が開けているので、よく日の出を見ることができるのですが、お正月はちょうど家の向かいに立っているマンションの上から太陽が昇っていきました。
遠くの山から上るときもあるのですが、ちょうどお正月は建物に重なっています。
これからどんどん太陽が出る位置が東へ、そして北東へ動いていくのでしょう。
日の出の頃の空の色は何とも美しいです。