goo blog サービス終了のお知らせ 

じろうの徒然日記

『長谷部ギター教室』を運営するじろうの徒然日記です。
音楽、ギター、生活など何でも気軽に書いています。

21日-30日

2013年01月30日 22時51分56秒 | 業務日誌

21日(月)

9時30分より中野でレッスン。

午後はけやき合奏団。

午後4時渋谷。

午後5時30分中野レッスン。

午後7時30分佐宅。

午後9時自宅レッスン。

 

22日(火)

午前10時45分より中野でレッスン。

お昼に帰宅。

午後2時30分より再び中野でレッスン。

午後4時30分で終わり中野グループのメンバーと飲む。

日本酒を飲んだためかかなり回ってしまった。

 

23日(水)

10時15分よりレッスン。

お昼スタッフと仕事の引き継ぎをして帰宅。

午後5時頃中野へ行く。

午後7時帰宅。

 

24日(木)

午後2時30分~午後5時まで中野のレッスン。

 

25日(金)

午前10時より若松のレッスン。

午後4時より自宅レッスン。

 

26日(土)

午前9時30分より中野のレッスン。

午前11時に帰宅。

午後2時より中野のレッスン。

午後3時よりaug合奏団。

午後7時より自宅レッスン。

 

27日(日)

午前9時30分よりボランティア清掃2か所。

午前11時30分より中野のレッスン。

お昼過ぎに帰宅。

午後6時より中野のレッスン。

 

28日(月)

午前9時30分より中野のレッスン。

午前11時に帰宅。

午後5時30分より中野のレッスン。

午後7時30分より佐宅。

 

29日(火)

5週目でレッスンなし。

ギターの友の編集。

家族で校正。

 

30日(水)

午前9時に本文を入稿。

午前11時より中野でレッスン。

午後1時より自宅でレッスン。

ギターの友の電子版を作成し入稿。

午後6時20分より大福に妻と行く。


19-20日

2013年01月21日 08時51分12秒 | 業務日誌

19日(土)

午前8時15分よりレッスン。

8400円のミニギター生徒さん購入された。

午前9時10分中野教室。

生徒さん見えず。

時間間違われたようだったので10時の担当講師と打ち合わせして10時30分帰宅。

午後2時より中野のレッスン。

午後3時15分遅れて荻窪地域へ。

AUGの練習。

午後6時30分より中野でレッスン。

午後7時10分の生徒さん間違えて阿佐ヶ谷へ行ったため午後7時40分よりレッスン。

午後9時帰宅。

ファビオ君進級おめでとう。

終了の賞状を渡した。

 

20日(日)

黒澤哲郎ギターを持って中野へ。

午前10時30分よりレッスン。

12時10分終了。

帰宅して午後1時30分より佐○宅へ。

午後3時に失礼して3時30分より中野でレッスン。

午後5時前に帰宅してポスター裏張り。

午後6時よりポスター貼りに出かける。風が強くて貼りづらかった。

午後7時より近所に書類配布のため2件回るが1件留守。

午後7時30分より民音受付。

午後8時終了。


17日~18日

2013年01月18日 20時58分56秒 | 業務日誌

17日(木)

インフルエンザ治療のため1日寝ていました。

午後11時より0時まで会計作業。

 

18日(金)

今日より体調がよくなってきたので午前10時に中野へ。

午前11時より新入生のレッスン。80歳の方で何とエレキのレッスン。

今年の10月に酒と泪と男と女の弾き語りを皆の前で発表したいとのこと。

午後は自宅に戻りスタッフに仕事とレッスン代行をお願いして体を休めました。

 

 


インフルエンザで寝込む

2013年01月16日 10時59分22秒 | 業務日誌

1月13日の新年会後調子が悪くなった。

飲みすぎたかも知れません。

は雪が降り積もる14日(月)は咳が出て、足がだるく寒気がするのでずっと寝込んでしまいました。

食欲はないため葛湯を飲み込む。

15日(火)は午前10時30分ころ近くの医院へよたよた歩いて行きました。

結局インフルエンザにかかっているとのこと。

人にも移すのでマスクして5日間は仕事を休むようにとのこと。

16日の今日は体が楽になってきました。

ただ咳をすると腹部が痛い。

 

 


1月12日(土)~13日(日)

2013年01月16日 10時48分27秒 | 業務日誌

1月12日(土)

午前8時15分よりレッスン。

その後荷物の受け釣りのため中野へ移動。

結局届かず。

11時15分よりオッジ合奏団。

12時よりレッスン。

午後1時に再び中野へ行って荷物の受け取り。

未来ギター社から楽譜が届いた。

午後2時より自宅レッスン。

アイエスイーからケアセットが届いた。

また他業者から黒澤哲郎35号と河野スペシャルが届いてた。

午後6時30分より中野でレッスン。

午後7時30分に新宿ビックカメラに行きパソコンを見て来た。

 

1月13日(土)

午前11時30分より中野でレッスンのため待っていたが見えず。

午後12時30分に高円寺駅。

午後1時より座・高円寺阿波おどりホールでコンサート準備。

午後2時よりお弾き初め会開始。

午後4時前に終了。

午後4時30分より魚民で新年会。

午後8時45分帰宅。

 


1月10日~1月11日

2013年01月12日 07時34分39秒 | SONARメモ

1月10日(木)

午前10時より中野でレッスン。

午前11時20分に帰宅。

午後1時よりアップデートが出来ないため弥生とデルサポートに電話。

どちらも改善可能性がなく残念。

午後2時30分~午後5時まで中野のレッスン。

午後5時30分帰宅。

午後7時30分にMKで二つの所用。

午後9時帰宅。

 

1月11日(金)

午前8時に未来ギター社にFAX。

6弦ウクレレ3本とと自分のギターとウクレレとカバンを持って若松へ。

午前10時より3時までレッスン。

お昼までに2件の注文が入った。

イーエスに在庫確認と発注。

午後3時50分帰宅。

ヤキワ商会とフルボリから発注した商品が届いていた。

早速発送作業。

午後4時から自宅レッスン。

午後6時20分に杉ぶん。

表彰をいただいた。

午後9時帰宅。

 

 


1月7日(月)~1月9日(水)

2013年01月10日 09時12分07秒 | 業務日誌

1月7日(月)

午前9時30分より中野でレッスン。

午後2時よりけやき合奏団。

午後4時より渋谷のレッスン。

午後5時30分より中野でクラシックギター新入学のレッスン。

エレキギターセットを納品した。

午後9時25分より米宅。

午後10時15分帰宅。

 

1月8日(火)

午前10時45分より中野でレッスン。

午後1時に予約の見学予定の方見えず。

午後2時30分より再びレッスンと合奏練習。

午後5時帰宅。

午後8時より自宅レッスン。

 

1月9日(水)

午前9時30分より昨日見えなかった見学の方(80歳になるとか)の対応。

エレキを買ったらしく音楽で暴走したいとのこと。

12時に終了し、食事して午後1時帰宅。

午後1時45分に青色申告会に行き源泉徴収の手続き。

午後3時に帰宅して3時30分よりレッスン。

中野のスタッフへの指示などして午後5時15分に高円寺の自転車屋へ行き中野教室用の自転車を購入。

なんだかんだ30分くらい待った。

5時50分に自転車屋から中野教室に新車に乗って移動。

午後6時教室についてスタッフに源泉徴収票を渡した。

その後なかのZEROに自転車で行きホール代2か所とスタジオ代を納金。

そのあと向かい側のシマチュウに行って買い物して教室のマンションにある自転車置き場に初めて駐輪。

去年の4月~ずっと駐輪代を支払っていましたがやっと自転車を買った次第です。

午後7時30分帰宅。

 


1月5日~6日

2013年01月07日 00時19分59秒 | 業務日誌

1月5日(土)

午前8時30分~午後6時まで会計作業。

主にゆうちょ銀行の入力作業。

金額がなかなか合わず資料や伝票を探しまわった。

 

1月6日(日)

午前9時30分より棚卸の続き。

午前11時30分より中野でレッスン。

午後3時に帰宅。

疲れがどっと出て午後5時まで睡眠。

午後6時より再び中野でレッスン。

レッスンの合間に夢見る人をアレンジ。

午後7時40分に帰宅。

大河ドラマを見る。

小学校の時に鶴ヶ城へ行ったことが思い出される。

その後ラララクラシックを見てベートーベンの交響曲第2番を聴く。

その後そのまま午後11時30分までテレビを見る。

その後なかなか進まない夢見る人のアレンジをする。


1月4日(金)

2013年01月05日 07時53分53秒 | 業務日誌

4日は午前10時より杉並公会堂で抽選会。

今年11月の分でオーギュメント合奏団の定期演奏会を行う予定です。

45人くらい集まっていましたが私は最後から3番目に席につきました。

事務局の説明の後トランプのようにカードを切って集まった順にカードを抜きます。

私が抜いたカードには28番とありました。

1番から順に希望日を埋めて行きます。

平日の方もいますがやはり土日をが多い。

あきらめて帰る方も続出。私は何とか粘って自分の番を待っていましたが11/23の(土)の夜間のみ取るることが出来ました。

後日、団長や皆さんの意見を聞いてみたいと思います。

キャンセルは出来ないそうですのでダメだったら別な企画を考えるしかありません。

 

午前11時前に帰宅。

池上彰の経済学をテレビで見る。

午後は年賀状のチェックと源泉徴収用の帳簿確認と記入。

弥生会系のアップデータが去年の11月ころからエラーが起きる。

去年はやよい販売の体験版をダウンロードしてインストールしようとするとエラーが起きて使用できないまま。

そして弥生青色申告のアプリを閉じるとアップデータして下さいと表示されるがエラーになる。

デルサポートに尋ねると遠隔操作でパソコンを見てもらいましたが解決にならず結局ウインドウズの再インストールしか方法がなかった。

昨日は午後3時30分~6時30分まで弥生のサポートの方に電話で診てもらったがやはり解決ならず来週の月曜日に持ち越しとなった。

あきらめて缶ビールを買いに行って飲む。

午後10時30分より12時45分まで会計作業。


1月3日(木)

2013年01月04日 12時48分38秒 | 業務日誌

昨日の3日は午前中はBS放送の池上彰の経済学を見て午後1時30分より新年会。

自宅にて萩さんと荒さんが来られて500ミリリットルのビール12本持ってきて下さり3人で全部飲みました。

足りない分は家にある350の缶ビール7本出して午後6時45分に解散となりました。

そう思えば元旦にチャップリンの「モダンタイムス」をテレビで見て感動しました。


1月3日(木)のつぶやき

2013年01月04日 03時05分44秒 | SONARメモ