goo blog サービス終了のお知らせ 

じろうの徒然日記

『長谷部ギター教室』を運営するじろうの徒然日記です。
音楽、ギター、生活など何でも気軽に書いています。

小暮浩史さんの取材

2012年06月30日 08時30分41秒 | 業務日誌

6月29日(金)

昨日は午前中中野で配送待ちの留守番。

アランフェスケースと足台用のゴム、ピカッとクロス、チェコグラスファイル無地が入荷。

午後1時よりスタッフと自宅で仕事。

フェスティバルのCD制作と発送、グラスファイルの発送を終え、午後4時より中野で取材。

今回はギターの友8月号用で若手ギタリスト小暮浩史さんを取材しました。

ハギイさんが聞き手で私はカメラ担当。

途中で全音より楽譜が13冊届きました。

午後5時30分には取材も終了し、さくら水産にて3人で懇談会。

私と小暮さんで生ビールを11杯飲みました。(自分は7杯飲んだようです)

小暮さんは本日の重奏コンクールにご出演のようです。

ハギイさんはコンクール&フェスティバルの主催者側なので本日は役員とのこと。

またオズで演奏もするそうです。

 

★最近入荷したもの

20日にウクレレコードスタンプ、1575円とウクレレ用クリップハンガー1890円。

昨日はアランフェスギターケースラフの黒。29400円

右にある黒いソフトケースはウルトラセミバッグULC-80です。8400円

 


昨日今日 SEO対策とカメラ

2012年06月27日 23時39分29秒 | SONARメモ

6月26日(火)

午後2時30分より中野のレッスン。

午後6時に終了して合奏グループの飲み会に20分ほど参加。

午後7時開始のカラーミーショップ主催のSEO対策講習会を受講しました。

パソコンのユーストリームライブですが7時帰宅予定が5分ほど遅れてしまいました。

午後9時に質疑応答が終了。

 

6月27日(水)

午前10時15分より中野のレッスン。

お昼12時20分帰宅。

午後1時過ぎスタッフに指示。

1時30分よりレッスン。

午後3時終了。

午後6時に新宿ビックカメラに行き入門向けの一眼レフカメラを購入しました。

アクセサリーも入れて合計85000円。

午後7時帰宅。

午後8時より一人自宅レッスン。

ニュースを見るとサイバー攻撃があったそうだ。

著作権関係も受けているとのこと。

著作権協会のHPを見ようとしたが繋がらない。

 


昨日は

2012年06月26日 06時51分37秒 | 業務日誌

6月25日(月)

午前8時より青葉城恋唄のギター3パート編成の編曲。

午後2時前クリエイトに電話。

午後2時よりけやき合奏団で早速練習開始しました。

午後4時より渋谷でウクレレレッスン。

楽譜制作を依頼受けました。

イケベ楽器へ行きお店の見学。

在庫が豊富で素晴らしい。

午後6時前帰宅。メールで届いたクリエイトの広告原稿を見て校正指示。

午後7時30分関○宅。

午後8時45分帰宅して20分間トローバの練習。

午後9時15分に米宅。

10時前終了して本屋さんにより午後10時30分帰宅。

ニュースを見ていたらいつの間に寝てしまった。

 

 


本日

2012年06月24日 21時06分29秒 | 業務日誌

今日は疲れがたまったのか午前8時30分起床。

午前10時よりボランティア清掃。

午前11時より中野でレッスン。

午後2時30分帰宅して道化師のソネットのメロディ打ち。

午後4時30分より中野のレッスン。

午後6時10分に終了。

午後6時45分より7時15分まで阿佐ヶ谷ダイヤ街の本屋でカメラ関係の立ち読み。

その後野菜やビールなど買い物して7時45分に帰宅。

ビール飲んでトローバとバリオスの2曲を練習して本日は終了。


6/10~

2012年06月24日 09時04分54秒 | 業務日誌

6月10日(日)

第12回ギターフェスティバル開催

 

6月11日(月)

午前11時より中野のレッスン。

午後1時より自宅レッスン。

午後4時30分より渋谷レッスン。

午後9時より米宅。

 

6月12日(火)

午前9時よりなかのZERO申込。

午後2時30分より中野でレッスン。

午後6時15分より中野グループと飲み会。

 

6月13日(水)

午前11時より中野でレッスン。

午後1時前帰宅。

午後1時よりスタッフへの指示。

午後8時より自宅レッスン。

6月14日(木)

午前10時より中野でレッスン。

お昼12時45分より箏のレッスンを受けた。

午後7時30分より関○宅。

 

6月15日(金)

午後1時より自宅にてスタッフと仕事。

 

6月16日(土)

午前9時30分より中野でレッスン。

午前11時45分より自宅で体験レッスン。

午後2時より自宅レッスン。

午後6時30分終了。

 

6月17日(日)

午前10時に中野。

荷物を受け取る。

11時よりレッスン。

12時に昨日の体験の方が新しいギターを受け取りに来た。

また清○さん紹介の高○さんがゲバケースとチューナーを買いに見えた。

午後4時30分より中野のレッスン。

午後6時帰宅。

 

6月18日(月)

午前10時より自宅レッスン。

午後6時より中野のレッスン。

午後7時30分より関○宅。

午後9時より米宅。

 

6月19日(火)

午前10時45分中野レッスン。

午後1時より自宅レッスン。

 

6月20日(水)

お昼12時30分より中野でレッスン。

午後1時よりスタッフへの指示。

午後7時30分より民音受付。

午後8時より自宅レッスン。

 

6月21日(木)

午後2時30分より中野のレッスン。

コイデカメラに写真を頂きに行きついでにカメラの相談をした。

DVD写真、企画ニュース、参加要項の発送作業。

 

6月22日(金)

午前10時より若松でレッスン。

午後3時30分新宿ビックカメラに行ってカメラを見に行く。

午後4時45分帰宅。

 

6月23日(土)

午前9時10分より中野でレッスン。

午前11時30分に自宅に着。オッジの合奏。

DVD写真、企画ニュース、参加要項、商品等の発送作業。

午後8時までレッスン。


50肩が治らない

2012年06月23日 06時31分19秒 | 健康

今年の3月頃から50肩になったのかずっと痛みが続いています。

寝てても痛くて熟睡できない状態。

整骨院に行ってもなかなか難しい。

整形外科にまた行ってみるしかない。

※一昨年整形外科に行ったときはテニス肘と言われたがそれは治ったようです。

今週あたりから苦手なギター練習に力を入れるようにしていますが練習が終わると気持ちいいですね。

若い時に練習すればよかったと反省していますが今から始めれば大丈夫との思いで50肩に悩みつつ頑張ります。

 

 


立体的練習

2012年06月17日 06時42分27秒 | ギター上達へのヒント

3次元的(立体)練習が必要

今後の自分への課題として平面的な演奏から立体的な演奏を目指すべく頑張らなくてはと思いました。

 

○線的な練習 

リズムだけを取り出して練習します。

 

○平面的な演奏

全体的に平らかな演奏。テンポの変化が少なくゆれもなく強弱も目立たず(つけているつもり)とりあえず無難に間違わないことを目標に弾く。

 

○立体的な演奏

アーティキュレーション、速度や強弱の変化、形式観、作者や時代的な思想

 

昨日のテレビで元プロ野球選手が野球教室の教え子に『素振りは毎日何回やっいる?』と聞いたら子供さんは『うーん10回か20回』と答えた。元選手は苦笑いして100回くらいやりなさいと叱咤激励していた。

まずは基本練習をきちんとやらなくてはと感じました。

 

小学生の頃写生大会があり皆で外出しました。

一面小石だらけの風景で作業用のブルトーザーがありその風景を描いていましたら担任の先生がそれを見てブルトーザーの車の部分をもっと大きく描いてみたらと指導されました。

自分では写真のようにそのままの大きさのように描いていましたが見る方はもっと大きく表現した方がインパクトも強くなりバランスも良くなるのかもしれません。

※その絵は自分にとって初めての入賞となりました

大体ステージに出るときは派手な服装の方がお客からみると丁度良く見えるようです。

演奏も強弱や速度テンポの変化をつけたりフエルマータしたつもりでも聞いてる方にとってはそれほど変化がないように感じることがあります。

また自分では大きなミスでへこんでいてもお客さんには小さなミスかそれほど気にしないこともあります。

表現はもっと思いっきりつける練習が必要かも知れません。


ヘッドの裏に隠せるチューナー

2012年06月15日 11時04分29秒 | 業務日誌

今までのチューナーはギターのヘッドに付けているためチューナーが目に入り目立ってしまいます。

※目立った方がカッコイイって言う方もおられるかも知れませんが。。(冷汗)

このチューナーはヘッドに取り付けてもお客さんの前では全く目に触れませんしチューニングが自然に行えます。

クラシックギターで愛好される方も増えていますので是非お試しください。

 PlanetWaves ミニヘッドストック チューナー PW-CT-12  定価¥3,360(税込)

はせべ楽器でお取り扱いしております。

 

小型・超軽量のヘッドストックチューナーです。ギター、ベースその他弦楽器に取り付けても目立つことなく、チューニングが可能。高精度圧電トランスデューサー・小型液晶画面を搭載しており、あ らゆる環境下で、正確なチューニングを行えます。

 

 http://www.youtube.com/watch?v=wc2X2VeO63Q&feature=player_embedded


■アコースティックギターケース用レインコート入荷!!

2012年06月12日 13時45分17秒 | ギターショップ

雨のときは大切なギターを濡らしたくない。

そんなご要望に応えられるのがケース用のレインコートです。

簡単にケースに付けられてとても便利です。リュック式の背中に担いでいるケースはもちろん防水チャック付き、収納したケースの取っ手を使うことができます。

はせべショップ価格は1890円


限定カラーパッケージ AW-2Gコルグチューナー

2012年06月12日 09時41分04秒 | ギターショップ

先週届きました。AW-2Gコルグチューナーの限定カラーパッケージ。

はせべショップでは3675円定価を→1605円で販売しております。

在庫があと14個ございます。早い者勝ち!!

 


本日は代々木上原でコンサートです

2012年06月10日 08時16分23秒 | 業務日誌

本日6月10日(日)はギターフェスティバルのため、長谷部ギター教室、はせべ楽器の業務はお休みになります。

ご了承くださいませ。

 

第12回ギターフェスティバル

6月10日(日)12時30分~16時10分

けやきホール(代々木上原駅より徒歩3分)

入場無料

ギター独奏~重奏・合奏

入賞者招待演奏4名

ゲスト/小暮浩史

 


昨今

2012年06月06日 09時17分59秒 | 業務日誌

6月3日(日)

午前11時より中野のレッスン。

午後1時帰宅。雑務。

午後4時30分より中野のレッスン。

 

6月2日(土)

午前9時30分より中野でレッスン。

午後2時より自宅レッスン。

午後3時30分よりギターの友が届いたので発送作業。

午後6時より自宅レッスン。

 

6月1日(金)

阿佐ヶ谷と中野にそれぞれスタッフが勤務。

中野に50万のギターを見に来たお客さんが来たらしい。があいにく在庫がなく帰られたとのこと。