じろうの徒然日記

『長谷部ギター教室』を運営するじろうの徒然日記です。
音楽、ギター、生活など何でも気軽に書いています。

音楽の座右の銘より 23

2014年08月16日 07時08分30秒 | 音楽の座右銘(シューマン)より感想

(シューマン著 音楽の座右の銘より)

勉強する曲を選ぶときは、いつも年長者にたずねること。大変、時間の節約になる。

 

(感想)

自分であれこれ勉強する曲を選ぶとなると迷路を歩くように時間がかかるものです。

その道の大先輩に指導を受けたほうが結局早い。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音楽の座右の銘より 22 | トップ | 音楽の座右の銘より 24 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽の座右銘(シューマン)より感想」カテゴリの最新記事