巨大雑草。


巨大なセイヨウタンポポの葉。
長靴は27センチ。


ヨモギの丈は1メーター半超。


高さ1メートル超、葉の直径も1メートルを超えるフキ。


葉柄が赤いのと青いの。
でかすぎだって。


エゾニュウは3メーター近くに伸びていた。


これでも草だってんだから。


エゾニュウの根元の太さ。


タカアザミは、1.7メーターくらいか。


気温は20℃かそこらだけど、日差しは強い。汗が流れ落ちる。


そんな中、巨大雑草と格闘していたのだ。
ここは水気が多い場所なので、オオイタドリは早くも2メーター超。


でかいカメムシ。
ホオズキカメムシかな。


アワフキムシの泡が、作業している体に滴り落ちる。
この泡、幼虫の排泄物なんだよな。仕事とはいえなんだかなあ。


カタツムリだ。
でかくはないけど。
同定は、本体が顔を出さなかったし、資料不足もあって未了。


先日刈り倒した法面のオオイタドリは、赤褐色に枯れていた。
葉に糖分が豊富なのかもしれない。アルコールの原料にできればここは油田みたいなもんだな、って、前にも書いたっけ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


こんがり。


SX125Rのスパークプラグ。
碍子の色でみれば、まあまあの焼け具合かな。
ただ、コイツはDR9EAで、ノーマルより1番手コールドだ。


俺メモとして書いておくと、

キャブレター ミクニVM24SS カワサキKX65-A5用 15003-1669
MJ #112.5 (ミクニ六角大 POSH製)
PJ #10 (13.5mm X 4mmΦ ネジ部5mmΦ POSH製 )
JN KX65-A5標準 5GSP68 クリップ4段
NJ KX65-A5標準 O-0
PAS 1-1/8戻し

てとこだ。
これで、ノーマルのBSTのようなモタモタした感じはほぼなくなり、右手に追従して吹け上がるようになる。吹けるっていっても、4スト125単コロなりに、ではあるが、加速は明らかによくなっている。
伸びも悪くなくて、ドライブスプロケを14Tに落としているが、平地無風で100km/h以上まで引っ張れる。90km/hあたりまでは4スト125単気筒としてはまあまあの加速をみせるが、そこからの加速が鈍るので、公道ならいざ知らず、限られたテストコースではそれ以上引っ張れない。しかし、ライダーのサイズを考えれば、4スト125単気筒のオフ車としては決して悪くなかろう。
KX用のスターターはデータがなくてわからないが、SX125Rにはとにかく濃すぎてアイドリングもままならない。写真のように、スターターのジェットは交換できなそうに見える(少なくともスクリューアウトはできなそうだ)から、絞るなら方法を考えなきゃなんない。

それにしても、モデルナンバーが同じ「VM24SS」だからって、小さいとはいえ、2スト混合ガソリンのレーサー用キャブを4ストのSX125に流用というのは、いささか無理があった。
スターターもそうだし、PJがSX初期型のVM24SSのそれと番手をそろえて#30にしようもんなら、もうめったやたらに濃くて、どうもSXのそれとは形も違うが番手の基準サイズから違ってるみたいだった。
ま、スターターは改善の余地アリだが、全体にはなんとか使えるレベルに帳尻合ったから、遊びとしては悪くなかったかな。
今度は標準プラグの8番に合わせてセッティングしてやるか。気が向いたら。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする