goo blog サービス終了のお知らせ 

Herog *** happy life ***

へろの毎日をつれづれなるままに・・・

充実した一日。

2010-04-29 | たべもの
GW初日。

福岡は晴天なり~

午前中、某住宅雑誌の取材がありました。



二・三人かな?と思っていたら6名もいしゃっしゃいました

プロの写真・・・どんな風に撮っていただいてるのか楽しみっ

*****************************************************************

午後は、我が家をつくっていただいた主要メンバーの
みなさんが、完成談義にきてくださいましたー。



一年数ヶ月のお付き合いですが、
私たち夫婦の喜怒哀楽をしっかり受け止めてくださった
信頼の置ける大好きな方々です!!

久しぶりの集合でしたが、とっても楽しいひとときでした♪

ここに写っていない方々も・・・
家づくりに携わってくださったみなさまに
心から感謝の気持ちでいっぱいです!!

ありがとうございました!
そして、これからもどうぞ宜しくお願いいたします!!

人物は大きく載せないけれど

代わりに、今日のお供ちゃんたちをば。。。



今日は、とっても充実した一日でしたー!

庭師

2010-04-21 | たべもの
今日は地味に家のことをやってました。

お昼ゴロ、ケイタイが・・・。

我が家のお庭をデザインしてくださった
Kワシマさんからでした!

近くに来る予定があるのとのことで、
我が家にも寄っていただきましたー♪


お昼に焼いていたパンを味見していただきながら
おしゃべりしました~

キッチン側から見る、ガーデンデザイナー”Mr.K”



Kワシマさんは、一級建築士でもあり
最近は妹さんのお宅も設計されました~。
とても素敵なおうちでしたよっ!

お庭のお話、おうちのお話・・・
とっても楽しかったです♪

またいつでも寄ってくださいねー


さて、今日のパンは・・・

レーズンパンとじゃがばたパン


↑砂糖を載せ忘れて焼いたので、
後載せシュガー



うねさんからもらった北海道のジャガイモがすんごいおいしかったので
ゴロゴロいれてみました。





おひさしぶりです!

2010-04-16 | たべもの
みなさーん、おひさしぶりです♪

お変わりありませんかー???

私たちは元気にやってます!!


3月に完成した新居。

4月はじめにおひっこし。


親も子も、またまたまたまたイチからのスタート。

子供達は新しい学校&幼稚園・・・。

何度か引越し経験を重ねてきた彼らは、
小さいながらも自分なりのやり方で
新しい環境に慣れようとしています。

そして、もう二人とも
ちゃんとお友達が出来たようです

でも、最近眠りにつくのが早いのは、
彼らなりに気疲れもしているのでしょう。


私もまた周りの方々に恵まれ、
日に日にこの町の居心地が良くなってきています。


今日は小学校の遠足&幼稚園は午後保育開始日!!

凝ったお弁当を作りたい気持ちもあったけど
引越し後、疲れ気味なので今日は無理せずシンプルに・・・

ライオンズとホークスロゴ弁当。


(時間経ったら↑こんな風に海苔がしな~っとなっちゃった)

しかし手をかけていないのに、思いのほか子供達は大喜び♪


二人が学校・幼稚園に行ってる間、
お昼ごろからおやつパンを焼き焼き。



そして、今日から子供達はそろばん教室へ・・・。

「あの」アニマルじなんさまも、とうとうはじめちゃいました!

どうなることやら~。。。フフフ。


大黒柱の殿は、最近お疲れ気味・・・。

ガンバレ、殿!!!


そんな感じで、やっと普通の生活に戻りつつある我が家でした!!

あーーー!明日は週末だ!!!
やっと朝ゆっくりできる~!!!バンザイ!!






男子集合

2010-03-05 | たべもの
ご存知の方も多いと思いますが、

実はこの春、我が家はまたまた引越しを予定しています~


なので、まわりのお友達が気を使ってくれて

3月に入り、お別れランチやお茶などに誘っくれていて、
ありがたや~な日々を過ごしております。。。

しかし、なかなか予定が合わないことも。。。

Sたくんママとは予定があわせられなかったので、

ダンボール屋敷となりつつある我が家に来てもらいました~。


Sたクンは、長男さまがこちらにきて一番最初にお友達になって
くれた男の子。

ママも気さくな感じ・・・しかも頼りになるから、
引越して来たばかりの頃は、
へろもよく学校のこのことなど、わからないことがあると
イロイロと教えてもらっていました!

普段は公園で遊ぶ子供たちですが、
今日は特別に仲良しお友達を呼んでおやつタイム~。

今日はWイチゴロールケーキ。

ラム酒と苺を使って、うっすらピンク色のクリームに。
フレッシュ苺といっしょにロール♪

「うめー、うめー」といってくれながら
あっという間にたいらげる男子・・・

クリームからくりぬいて食べる子、
スポンジ生地だけ先にベローンとはがして食べる子・・・

なんだかもう、かわいすぎー

「おかわりあるとー?」と聞かれましたが、

ごめーん!それはないわぁ~


おやつのあとは公園で・・・水溜りで遊んだらしく
みんなドロドロ~。。。

子供ってお友達がいるとどうしてあんなに
テンションあがるんだろう??

熊本でも東京でも福岡でも・・・
お友達に恵まれて、シアワセね、長男さま



腰痛の次は・・・

2010-02-22 | たべもの
腰痛はだいぶマシになりました。

しかし、今度は肋骨付近に違和感が・・・。

土曜日、夜中にあまりにも痛くて飛び起きました。

もしかして骨折れてる???

こういうとき、何かを受診したらよいのだろう?

整骨院もまだ続けたいのになぁ~。。。(とりあえず中断)

そして。

おとといくらいから、鼻まわりがおかしい。

もしかして、とうとう花粉症???

と、思いきや、耳鼻科でみてもらうと

去年同様、今年も黄砂にやられてるっぽい。

いい年になってきたので、年々体もガタついてきておりますわ。



ただ今コレでお茶しております。

Wキャラメルケーキ。

キャラメル生地にキャラメリゼしたりんごちゃん。

せっかく作ったケーキですが、

鼻が詰まってあまり味がしなーいー。。。

エステより・・・

2010-02-18 | たべもの
先週、久しぶりにプチギックリ腰やっちゃいました。
(えみえみちゃん、人ごとではなかったよぉ・・・)

なので最近は比較的安静にしておりましたが、

今週になって、今度は妊娠中に苦しんだ腰痛と
同じ場所の痛みも加わり、かなりやばそうな状況に。。。


そんなわけで今朝、
久しぶりに行ってきました。

整骨院。。。

診てもらったらかなりヒドイ状態だったようで・・・
(明日も行こうかな~)

一時間ほどほぐしてもらったり電気ながして
もらったりすると、だいぶ体が軽くなりました。

へろにとっては、

エステよりも整骨院のほうが何倍も大事です。

みなさんもおきをつけあそばせ~。。。

****************************************************

今夜のお供、スコーンちゃん。

ガオー!!


甘いものつづきですが。

2010-02-16 | たべもの
先週の話ですが・・・
気づいたら自分の誕生日を迎えていました。。。

せっかくだからおいしいケーキ、
いや、パンも食べたくて、

数年ぶりにオーストリアお菓子とパンのお店、"サイラー"に行きました!

その一部。

アップルシュトゥルーデル・・・やっぱりおいしいわぁ~

味だけでなく、
プロのパンは見るだけでも勉強になることがいっぱい!

そうそう、このお店のベーコンエピを久々に食べて思った!

「ベーコンもちゃんといいものつかうべし」

そういえば、昔、減塩タイプのベーコンでエピ作ったとき、
締りのない味になったよなぁ~。

数年ぶりに訪れたサイラーのパンとお菓子は・・・

新鮮でシアワセなお味でした


バレンタイン

2010-02-15 | たべもの
今年のバレンタインは日曜日でしたね~。

さぞかし巷のカップルたちは盛り上がったことでしょう♪

我が家では、毎年恒例のガトーショコラ会?。

せっかくの休日バレンタインだったので
プチ宴をば。

それっぽく?ハートのハムパンや
おつまみ用にガーリックバターパン、


情熱の赤いパスタ(なんじゃそりゃ)に、
肉も食べたいというヤツラのためのステーキサラダ、

デザートはもちろんこちら!


お陰さまでこの週末、体重増加したことは
いうまでもありませんな。。。

節分

2010-02-03 | たべもの
我が家の子鬼特製・・・鬼のお面。



今年はへろがコレをかぶって鬼役。。。豆まきStert!!

年々、豆の飛んでくる速度がUP。

手加減ナシで、結構痛かったー


そして、年齢プラス1個の豆を食べて・・・
(P.S.うねさん あなたの分はこれくらいですわよ


そして・・・

待ってました!恵方巻きTime♪

今日はあまり時間がなかったので、
サラダ巻きにしました~!

恵方巻きの具は七福にあわせて7種類が良いらしい。。。

卵・海老・カニカマ・ツナ・水菜・かつお菜
そして、マヨネーズ(強引に一種類として・・・笑)

これで7種類!?

あ、ちなみに、水菜とかつお菜は、
ベビーリーフ!

水菜のベビーちゃん 

 かつお菜のベビーちゃん



西南西に向いて、心の中で願い事をとなえつつ
無言で食べきりました!



福はうち・・・をイメージして、長男さまのほっぺをドアップ。

食べ盛りの長男さま・・・おかわりとのこと。

二本目は食べやすいようにカットしてみました。



今年はみんな、無言完食出来たから
願いごと・・・叶うかな~っ


好きなおやつ

2010-01-27 | たべもの
長男さまが一番好きなおやつはマドレーヌ。

いつものごとくつくってー!というので了解すると、

横からじなんさまも負けじと、
スノーボールつくってー!と。。。

仕方がないので、W焼きしました。



マドレーヌのぽっこり山にはいつも癒されるぅ~。



ん?↑何かに似てる・・・

あ、わかった。

ひよこまんじゅうだ。。。


スノーボール・・・


この季節には画像を壁紙にしたくなるくらい可愛く見えます。


あ、そうそう・・・

W焼きじゃなかった。

トリプル焼きだった。。。

朝用パンも同時進行で。

でも途中で成型するのが面倒になったので、
ドーンと大きなパンに変更。


(背後のスノーボールがちっちゃく見えるでしょ?)


ちょっとデカすぎだよねぇ~。。。