Herog *** happy life ***

へろの毎日をつれづれなるままに・・・

表情

2010-06-30 | 育児
ロールパンを見つめてたら・・・




ひさしぶりにやりたくなった。


ら・く・が・き♪





表情あると、ストーリーができそうです。




緊張とごほうび

2010-06-29 | たべもの
先日、長男さまの珠算検定試験がありました。

会場に入り、しばらくいっしょにいましたが・・・
相変わらずの超緊張っプリ

へろも緊張するほうなのでその気持ちは見ていて
痛いほどわかります。


長男さまの緊張っぷりはちーっちゃい頃からのこと。

初めて実感したのは、二歳のとき。

児童館でのクリスマス会。
みんなで舞台に上がりダンスを披露しようと、
子供たちだけ舞台袖に行ったものの・・・

「おなかが痛い」と、先生に連れられ戻ってきたのでした。


幼稚園にあがってからも、
ちょっとした参観くらいでガチガチ。

だから年長のクリスマス会での大役(その時のこと★クリック)は
親として本当に終わるまでドキドキでした。


まぁ、長男さまの緊張っぷりを語りだすとキリがないのですが

どうにかしてあげたいと思うハハゴコロ。。


とりあえずは試験などで場慣れさせるしかないよなぁ・・・。

そして本人が「今日は緊張しそう」と自らを洗脳しないように
うまく話をしてあげないとなぁ・・・なんて思います。


今回、試験の前に

「今日の目標は試験に合格することじゃなくて、
 試験がはじまるまで、ヘンなこととか面白いことを
 いっぱいかんがえることね!」

といいました。


試験後。

もちろん緊張もしたようですが、

「おかあさん、試験前にこんなヘンなこと考えたよ!」

とも話してくれました。


私にはこんなことしかできません

でも、よく考えてみると
緊張しない・・・という人のほうがきっと少ないですよねー。

ま、どうにかなるでしょう!
(でたぁ~・・・へろのテキトー精神で締めくくり

****************************************************

さて、試験結果はどうあれ?頑張ったごほうび。

リクエストはUFOパンがいい!とのこと。



いっしょに翌朝用に、チョコチップ(右)と
チーズをタップリ入れ込んだパン(左)も作っておきました~。





今のところあまり緊張しないタイプ?のじなんさまは

「おにぃちゃんだけリクエストいいなぁ~!
 ぼくも早く10級受けたい!!」

と。。。


そんなわけで、今年の二人の七夕たんざくの願いは、


ちょうなんさま「そろばん2級に合格しますように」

じなんさま「はやく10になれますように」(文章からオカシイし・・・)

でした!

*****************************************************

さて、TVの前でサッカー観戦のスタンバイせねばっ!!

ガンバレ、日本!!



にっくきヤツめ!!

2010-06-29 | ガーデニング
雨が続いている福岡です。。。


毎朝(大雨でも)、男畑チェックしている殿が

「スカイオニールの葉っぱがヘンやでぇ~(関西弁)」と

たまたま見つけて教えてくれました。


二日間、雨で庭の植物をへろがじっくり見れなかった隙に、
大事なブルーベリーの葉っぱに大量の幼虫が!!

(虫みたい人だけ・・・ヒロヘリアオイラガ★クリック←コイツらのしわざでした。)

もぉぉぉぉ~!!

朝から雨の中、退治しましがが
まだ見落としてるかもなぁ~。。。

なんだか最近、
毎日の殿との会話が、

なんたら虫のはなしとか、
なんたら病の話とか、、、、


もっぱら年寄りの会話になってきております。。。

お知らせ

2010-06-28 | 日常
明日から・・・「第4回 形象展」



福岡県立美術館の一階展示室ではじまります。

へろ母ことうねさんも作品を出しています。

興味のあるかた、ないかた・・・(笑)

是非足をお運びください♪

無料です~♪

宜しくお願いいたします!!

うちの男子も・・・

2010-06-26 | 日常
先日、luluっぺのお嬢"Iちゃん"が
すんごい虫が大好きっていう話を聞きました。

「ヤモリを嬉しそうにもって帰ってきた・・・」と。

女の子なのに、ヤモリ触れるなんてすごいなぁと思ってました。


そんな矢先、

我が家の玄関外で、長男さま&次男さまのキャハキャハ笑う声が。


何してるのかと見に行ってみると・・・

「おかーさん、ほら! いいやろー(いいでしょう?)♪」

と、、、


 満面の笑み

二人ともこんなものを触れる男子に成長しておられました。

男子たるもの、これくらいはね・・・

さわれなきゃね・・・

いつか好きな女子を守らなきゃいけないんだもんね・・・


でも、

でもでも、、、

やっぱり・・・

私のほうには近づけないでーーー!!!


(へろ、写真とって、逃げました。。。)

**************************************************

お口直しに、朝採り野菜♪

男畑のリベンジちんげんさいがイイカンジ♪



二回目はしっかりたくさん収穫できましたー!!!




裏herogメンバーへ。

2010-06-25 | 日常
すみませんんが、裏メンバーの方・・・

よかったら裏のぞいてくださいませ。

まったくおもしろくない記事ですが。。。

スカイオニールで

2010-06-24 | たべもの
我が家のブルーベリー・・・

今はスカイオニールという品種が食べられます。


毎日数個ずつしか色づかないので、
たいていその都度子供たちに見つけられパクっといかれてしまいます。

なので、ちょっと二三日だけ、
子供に見つかる前に収穫することに。

そして冷蔵庫にちょこっとだけためておきました。



これだけしかないのでマフィンにしましょ♪



もちろん、たくさんできるわけもなく、
二個だけスカイオニールマフィンになりました。

ひとつあたりBB10粒以上はいれられたので
しっかりブルーベリーを感じられる
ジューシーなマフィンになりました♪

残りは冷凍ブルーベリーをつかって・・・
見分けがつくようにクラムを載せて。
クリームチーズも入れました。



久しぶりのマフィン、美味しかったです!!

子供たちも大喜び♪

来年はマフィン何個分収穫できるかなー???

ルバーブで・・・

2010-06-23 | たべもの
うねさんガーデンで育ったルバーブさんたち。



「ジャムにしたら美味しいけん、絶対作ってみてん!」 と・・・

半ば強引に我が家に置き、うねさんは去っていった。。。


そんなわけで、うねオススメのワインでつくるレシピで作ってみることに。
レシピはこちら★クリック

この茎の部分をつかいます~


刻んでお鍋に入れて・・・



ワイン・三温糖を入れ一晩おくと・・・ワインを吸ってほろ酔い色に。


あ!↑よ~く見てみると、ヘラ付近が例のレインボータイム!!!


あとは火にかけて、アクをとりながらコトコト煮込むだけ♪

最後にレモン汁を入れてできあがりー!!



この後ちょうどSさんが来てくださったので
早速ヨーグルトに入れて味見してもらいました~。

今日も、Y子ピおっさんに味見してもらいました~。

もちろん、家族も全員食べました!

欧米ではメジャーのようですが、
日本ではけっこう珍しいので色んなひとに味見してもらえると
なんだか嬉しいです(自己満足)♪

今回ワインで煮たので、ルバーブ自体の味がどれなのか
初体験の私にはちょっとわかりにくかったのですが、
ジャム自体はおいしかったです。

また機会があれば、今度はワインなしで作ってみたいな~。



急遽面会。

2010-06-22 | 日常
(今日はもういっちょUPぅぅぅ~)

さて週末、熊本に行く予定が入りました。
かれこれ5年前に初めた、へろの歯列矯正の最終日でした♪

直前に、「ねぇ~かのじょぉー!お茶しない?」と
いそがしいアノひとにメールしてみました。

突然の誘いにもかかわらず、
ささっとランチの予約までいれてくれたアノひととは・・・

一年ぶりーっの、なおねぇ~!!



コノ写真、今にもなおねぇが板前さんを食べそう・・・(笑)



きっと私にあてつけなのでしょうが、
谷間チラリの装いで登場

ムっとしたけど、楽しかったから許してあげました

ランチはお寿司~。
なおねぇはにぎりランチ、へろはちらしランチ。

 具沢山でうれし~っ♪

他にもチョコチョコ・・・どれも美味しかったのですが、

最後に「食用ほおずき」が!!



・・・

・・・・・・・って、これは食べた後。

写真撮ろうかって・・・気づいたときには
すでに二人の胃袋へ。。。

あまくておいしかったです♪


コノ後も、二次会(お酒はいってないのに)のようなノリで
しゃれたカフェへ・・・。
内容はおやじのような会話だったかも。。。

あっという間の三時間でしたー!

たのしかったー!!

なおねぇ、急な誘いなのに時間作ってくれてありがとう!!

また、夏が終わる頃会いましょう!!!


合計233歳

2010-06-22 | 日常
へろのおばあちゃんとおばさん、
そしていつもの?うねさんが遊びにきてくれました。

ちょうど、七夕祭り用のこよりを、幼稚園に提出しなければならなかった
ので、3ババにも手伝ってもらうことに~♪



我が家には安物の半紙しかなかったので、きれいにできなーい!?

何十年ぶりに?作ったこより・・・それぞれの個性が現れてました。
うねさんのは太めでしっかりしたこより(笑)



お手伝いありがとう、3ババトリオー♪

そんなわけで、タイトルは三人の年齢を足してみました。