Herog *** happy life ***

へろの毎日をつれづれなるままに・・・

行って来ました~

2008-02-14 | オススメ
pel・gonの第二日目、いってきましたー♪


朝到着した時にはつららがあったくらい、美里町はさむかったけど
よく晴れて空気は澄んでて・・・良いドライブコースでした!

今回はcherryたんと一緒だったので、道中はおしゃべり
しまくり。。。ちょうど子供の話を誰かに聞いて欲しかったところ
だったので、cherryたんに聞いてもらってスッキリ!ありがとう!

エントランスには、またもや季節を感じさせる梅や綿の木が

こういうさりげないところを見てまわるのが楽しかったです。
↑この階段を上がると目に入ってきたのがコチラ。

今回へろが一番印象的だったトコロかも。
もちろん・・・
この籠もゲットしました!
これらは美里町のあるおばあちゃんが編み上げたそうです。
すごく強いんだとか。(一度湯通ししてあるそうです)しかも激安。
こういう味わい深いもの、惹かれます

では、中の様子をどうぞ。

↓かなちゃんっぽい~
 


↑この後、masukoさんのマイ箸ケース品薄に。(えみちゃん、急いで!)


今回、お嬢ちゃま用の服がいっぱいで・・・へろの妄想が広がってました。




何度も手が出そうになったひかぽんの渋色ピンクバック!(オススメ)


前回はなかった、Tシャツ作家さんの個性的な作品も!
生地もしっかりしてて、サイズもいっぱい!(メンズもあり)

今回もちゃんとキッズスペース有りです。


今回は4日間ということでお客様も分散しているのか、今日はゆっくり
見ることが出来ました♪

へろ菓子は二日目の朝、ガトーショコラとベーグルを補充しましたが、
その日のうちにほとんどなくなってしまったらしく、今夜も焼き焼き
しておりました。かなちゃんの要望でスノーボール・ショートブレッドを
・・・とのことで、三日目にまた補充します。

お買い上げの皆様、ありがとうございました!!

さあ、今日のベストショット!

前回会えなかった、かなちゃんのおじいちゃーん
「おじいちゃん、写真撮ってもいい?」って聞くと
「そげな、とらんでよかー!犯人と間違われるたい!」だってー!
もう、可愛過ぎ
チンゲンサイ、切ってくれました!すっごい大きな株でしたよ。
明日の夕食にいただきます。

以上、パー子もどきのへろ特派員がお伝えしました!

あ、そういえば今日はバレンタインですね。
皆さん、本命チョコ渡しましたかっ?

と、話題に触れたいところですが、長くなったので
明日につ・づ・く・・・。









次男さま復活後は・・・

2006-06-11 | オススメ
ようやく普段どおりの生活にもどり、お友達とも会えるようになりました。
まずcherryさん宅にお邪魔することに~(おととい)
 
お土産はスノーボールと甘夏ピールのオランジェット 
暑くなってきたのでオランジェットのチョコが柔らかくなってて・・・
これからの季節は持っていけませんね。

お昼はまたもやおごちそうになってしまいました
とーっても美味しいひき肉と海老のパスタ
カメラ持参し忘れ、心残りぃぃぃ
そして、次男さまはいつものようにいたずらしまくり(もえっちゴネンネ
cherryさんに甘えまくりでした。久しぶりにへろもおしゃべりできて発散
cherryさん、誘ってくれてありがとうございました

そして昨日。殿は出勤になってしまい、美人3姉妹、いや親子が遊びに来てくれました。
 
(同級生同士、Wデート中
長男さまたちは夫婦ごっこして盛り上がっていました
 ちなみにおやつはかぼちゃプリン
りんごの白ワイン煮とアイスを添えて~

もちろん恒例の水遊びも。
 この写真どっかおかしくないですか・・・?

気づいた人いるかなぁ~?

そう、実は我が家にも娘が誕生したのです

じゃーん じゃ じゃーん
じ、じなんさまがぁぁぁぁぁ~
 うふっ あたち、ぴんく似合うぅ~

うちわうけで、ごめんなさい。フウカママの提案にしっかりガッツキ、
水着かしてもらっちゃいました。ナマおかまちゃんの姿、超ウケでした

さて昨夜いよいよ鶏ハム解禁!
鶏ハム話はまた後ほど別記にて~








へろ的オススメグッズ(お菓子編&健康編)

2006-04-01 | オススメ
久々にオススメを~今日はふたつ!

先日のクッキーの記事で、へろはマクビティのチョコレートが大好きだと
書いていましたが、基本的にマクビティーシリーズはどれも好きです。
チョコレートはメジャーなので、もうひとつ一押しのものを・・・

ジャーン!抹茶クリーム~!!

以前、純ちゃんからもらったのがきっかけで知りました。
昨秋からの販売なので、まだ知らない人もいるんじゃないかな?と思って
ブログに書いてみました。コンビニでよく見かけます。
抹茶好きにはたまりませんよ~
欲を言えば、量が少なめです。一袋あっという間に食べきってしまいます。

さて話は変わって、もうひとつオススメを。
今週次男さまのケガの時にも使った、絆創膏です。

 BAND・AID キズパワーパッド

私が小さい頃は、転んでケガした時なんかはもっぱら「乾燥!乾燥!」と
言われていました。しかし、現代医学では絶対に乾燥させてはいけないそうです。
(私も子供を持って初めて知りました)
というわけで、次男さまも貼っています。
 白いところ(中央部)は体液が出たトコだそう
この商品のいい点は、乾燥を防ぎ治す効果を高めるのはもちろん、
水がしみこまないし、肌色半透明で目立ちません。
普通の絆創膏と比べるとはがれにくいです。(最大5日間貼りっぱなしでOK)
難点をいえばお値段が少々高めです。

私も包丁でケガしたときなんかに使ってます。
確かに、治りが確実に早いです。

我が家では次男さまがこれからもだいぶお世話になりそうです

ついでにおまけ。
次男さまを撮影していたら長男さまが「ぼくも撮って!」と。
相変わらず毎日虫っておられます。 
ちなみに、この虫たちは腹部にマジックテープが貼ってあります。
なんだか蜘蛛オトコみたい






へろ的オススメグッズ(スーパー編)

2006-01-12 | オススメ
今日はスーパーでのお買い物のときに使うバッグを
ご紹介したいと思いま~す。
抱っこしなきゃいけない子供がいらっしゃるママには特にオススメ!
(ご存知の方もいらっしゃるでしょうが・・・)

普通、スーパーでの買い物は・・・
1.買いたいモノをカゴに入れる
2.店員がレジで別のカゴに入れなおす
3.そのカゴの中身を袋に入れなおす
この、3番目の手順を省いてくれるエコバッグです。

たたむとコレくらいの大きさ。


カゴの中にバッグを広げて入れます。
すると店員さんがレジを通した商品をどんどん入れていきます。
(この写真の量で、スーパー袋大1枚・中1枚くらいですがマダマダ余裕あります) 
  

                
中地はメッシュで、絞れるように紐が通してあります。
イオン系列では、袋不要のスタンプを集めて¥100引き。

 この買い物量で、バッグはこんな感じになります。

私は次男さま出産後に購入したのですが、もっと早くから知ってたら・・・
と何度も思いました。

まとめ?として、このバッグの長所は
・時間短縮!
・手が空く!
・店員さんが入れたカゴの下の方から重いものを
 引っ張りだして袋に詰める面倒もない!
・安定感があり、持ちやすい!
・エコロジー
短所を挙げるなら
・バッグ持参を忘れないように努めねばならない
・デザインはイマイチ
(ネットで色々探してみましたが同じ形のもので
 かわいい物はまだ少ないようです)

ちなみにこれでも面倒!と思うアナタ・・・
こんなものも売っています。
(注:中身は売り物ではありません)
そう、カゴそのものです。
お店のカゴとは色が区別してありますが、
殿は我が家で初めてこのカゴを見たとき、「なんでカゴ盗んで帰ってきたん?」
とおっしゃいました。
確かに知らない人は「まぁ、あの人ったらお店のカゴ持ち出して・・・」と
後ろ指さしそうですよねー。














へろ的オススメグッズ(スリッパ編)

2005-12-12 | オススメ
長男さまも復活!二三日家にこもっていたので
家の中がとっても埃っぽい。
今日は掃除デー!

ついでに久しぶりにパンを焼くことに。


長男さま用(カニパン・うさぎパン)&練習用ロールパン


私の好物(北欧パン)&長男さま好物(ソーセージパン)


寒くなったので、バタバタせずにゆっくり成形できるようになりました。
反対にちょっと醗酵に時間かかるけど。


寒くなったといえば・・・
「冷え性」のへろからオススメスリッパをご紹介します。

ユニクロのウォッシャブルスリッパです。
(左:殿用 右:へろ用)


コレは今年買ったばかりのものですが、ユニクロのスリッパは
数年前のから愛用品。年々機能的に良くなってます。

へろ用は、中がマッド感がありとってもあったか
後で買い足した殿用は、外がワッフル生地で見た目かわいかった。
しかし買うときには気づかなかったけど、中が細かいタオル地の
ようになってます。
へろ用の方がチョットだけあったかい(へへ~んだ!
今年のは、ひじょーーーに気に入ってます。

暖かいだけではなくて、下の部分がしっかりしているのでけっこう長く
はけるのです。しかも洗えるから清潔。

冷え性でスリッパお探しのかた、お近くのユニクロに見に行っては
いかがかしらん?

おっと、こうしてる間にもう長男さまお帰りの時間が迫ってきたぁ!


これからちょこちょこ、へろ的オススメグッズもこのブログに
書いていきたいと思いま~す。