goo blog サービス終了のお知らせ 

Herog *** happy life ***

へろの毎日をつれづれなるままに・・・

オーブン前にて。

2010-11-26 | たべもの
昨日おしゃべりしてたパン好きの友達から
最近、パン画像が少ないとクレームあり(笑)

そう言われてみるとそうかも。

でわでわぁ~・・・今日作った、ワインのお供でも載せましょう。

クランベリー・ウォールナッツ・クリームチーズを入れたハード系のパンです♪


今日は寒かったので、焼成中、オーブンの前にイスを持ってきて

庫内を覗きながらホクホクあったまってました。

 


焼き上がり♪



今夜のおやつ(いや、おつまみ)に・・・

あ、明日の晩の分も残しておくので一緒に食べようね、ばんちょ。

************************************************************


明日はひっさしぶりのヘロデーです♪
(ヘロデーとは、家のコトすべてを放棄してよいフリーな日)

ばんちょとおデートしてきまーす♪




しょ~ど~がいっ

2010-11-19 | たべもの
11月始めごろ、コストコに行ったとき
なかなか良さげなクリスマスツリーを発見!!

けれど、2Mほどの大きなツリー。。。

10年以上賃貸マンション暮らしをしてきた我が家にとっては
かなり大きなもの。


結局その日は買う勇気がだせず、

家で置き場所や大きさを確認してから
またあらためて買いに行くことにした。


その二週間後・・・

心を決めて、張り切ってコストコへ♪


すると・・・ガーン・・・


売・リ・切・レ

今後も入荷予定がないらしく、断念。


しかし。。。

なぜか今月は物欲が妙に高まってるわたくし。。。

代わりに(というより、ツリー代かなり越してる)衝動買いを
いっぱいしてしまいました。

そのひとつがコレ。。。



VITANTONIOのワッフルメーカー

今までワッフルを作るときは、うねさんに借りて焼いて
いたので欲しいとは思ってたのですが
特にこの日はクーポンが出てて、
通常の¥1400引き、なんと¥5580で買えたのです♪

こりゃ、決断の日でしょ?

それに、CLOERのものは見た目好きだけど鉄板が外して洗えない。

VITANTONIには、取り外し可能だし
ワッフル以外にもホットサンドとミニたい焼きプレート付!

こりゃ、かなり使える。。。

早速このプレートで焼いてみました♪



一匹目。



金魚焼き、舌出しバージョン(爆)!!

しかし、このはみ出し部分が、カリカリしておいしー♪

子供たちにも焼き方を教えたので
しばらく我が家ではブームになりそうです。

*****************
あそんでみました
*****************

フィーリングカップル 5VS5
(って、私、いつの時代の人???)


5組成立~



おめでとうございました!!




蒸し~の季節

2010-11-16 | たべもの
最近寒くなってきたので、我が家では蒸し器が活躍中。

忙しい日なんかは、短時間で用意ができる蒸し野菜を
たーっぷり食べます!

今回は花捲つくってみました。

いくつかの成型してみたのでバラバラですが・・・




材料も作り方もシンプルだし
子供たちのおやつにピッタリ!

濃い目に味付けしたお肉を挟んでみたら
お酒のお供にもなりました♪

色んな食べ方が出来てオススメです!

最後のゴーヤ

2010-11-05 | たべもの
oさんから、「ゴーヤ茶にするといい」ときき、

最後にとれた小さめのゴーヤをお茶にしてみることに。

(確かに、一時期ゴーヤ茶ってダイエットにいいとか
話題になってましたねー。)

天日干しして・・・





チリチリになったものを・・・



フライパンで煎る。



出来上がり!

早速飲んでみました。

苦味は全く、ほんのり甘みも感じます。

なかなか美味しかったので

来年は、もっと早い段階で沢山作ってストック
してみたいと思います!!

チョッコワーズ

2010-10-26 | たべもの
ダックワーズ生地を焼きました。

プラリネは子供たちが好きじゃないだろうから
(子供たち、ナッツ嫌い)
中は板チョコ溶かしてぬりぬりしただけ。

その名も「チョッコワーズ」??



簡単だけど、アーモンドパウダーをタップリ使います。

アーモンドパウダーがなくなっちゃった。。。

*****************************************************

先週、じなんさまの「就学時健康診断のおしらせ」ハガキが
届きました。

じなんさまに

「一年生になってもいいって書いてあるハガキがきたよ!」

というと、

「どれ???どれどれどれ???みせてみせて!!!」

って、大興奮!!

どうみても、

どうみても・・・

まだ動物にしか見えないんだけどなぁ~。

いよいよ、本当に一年生になっちゃうのかぁ~。。。


ランドセルと机の準備、そろそろはじめなきゃな。

好物

2010-10-22 | たべもの
秋です。。。

キレイな秋サバを発見


長男さまのイチバン好きな食べもの・・・「刺身」

じなんさまのイチバン好きな食べ物・・・「シメサバ」

(↑幼稚園で聞かれて答えていた)

そんなわけで、昨夜のばんごはんは大好物のしめさばを作りました。



食べる前から「しめさばのおかわりあると?ねぇ、あると???」と
ウルサイ子供たち。

食べる、食べる・・・

でもサバなら、普通のお刺身よりは安上がり~♪

ただし、新鮮なものをゲットしなければなりませんがねっ。
あと、有名なアニサキスに気をつけねば。。。
(へろ父は昔、アニサキスで病院に運ばれました)

アニサキスに関しては「知らぬが仏」の子供たち。
知ってるヘロには、ちょっとロシアンルーレット的なしめさば
なのでした。



Hしのさん

2010-10-21 | たべもの
Hしのさん=ホシノ天然酵母・・・

最近、よく戯れてます。

天然酵母を使った醗酵は、イーストよりも時間がかかるため
食べたいときにすぐ焼ける!というわけではないけれど

反面、ゆ~ったりした気持ちでパン作りに望めます。

最近は朝仕込んで夜焼きあがりってことが多い我が家。

可愛い可愛い、Hしの軍団。



こちらは、断面ないけどBIG栗の渋皮煮入り。



翌朝用のピザパンなど。



色々作っても、結局ホシノを使ったパンは
シンプルなものがイチバン美味しいなぁ~。



筋肉痛と甘いもの

2010-10-13 | たべもの
日曜日に、町内の運動会がありました。

なんとなく?成年リレーに出ることに

数十年ぶりのダッシュ。。。ヘトヘト

幸か不幸か決勝まで残ってしまい、二度もダッシュするはめに

その夜は、疲れているはずなのに
体が興奮してしまったのか?熟睡できませんでした。


そして、「二日後」・・・筋肉痛のピーク(トシはかくせない)。。。


そんな疲れを癒すべく、コーヒー&あま~いものを欲っす。


焼きたを食べたくて

ベルギーワッフルをば。



バターと卵黄たっぷりの高カロリーバージョン。

20個分のカロリーは、絶対に計算したくない。


浦島へろ~

2010-09-07 | たべもの
夏休みの猛暑と忙しさで、二週間ほどパンを焼いてませんでした。

二学期に入り、やっと静けさを取り戻したので

ぼちぼち焼いてます~。


まだまだ暑いので生地の温度管理には気を使うところです。


さて、ロールパンと一緒に写っているコノ子、知ってますか?


知ってるあなたは若い!?


ちなみにへろは知りませんでした。

先日、東京のTさんからいただいたのですが、

コレ、今若い子たちの間ではすごい人気だそうですね!

"シェリーメイ"・・・知らない人はこの記事を見てみよう!(クリック

最近、ほんと巷の情報にうとーい。
浦島太郎化しつつワタクシです。。。


初モノ

2010-09-06 | たべもの
ご近所さんから、お庭のイチジクをいただきました!



↑こういう秋色・・・見ているだけでもダイスキ!

いちじくって子供のころは苦手だったのに、
今は美味しく感じるのはなぜ?

*****************************************************

さて、台風の行方・・・気になりますぅ。。。