昨日の続きです
遊歩道の掃除は、どこで終わるのか区切りが付かないまま
林道までやってしまいました (´Д`)
イノシシが出るという話を以前したと思いますが
これがそのけもの道
先日は100㎏の化け物みたいなイノシシが罠に掛かったとか
かなりの数いるようです (^◇^;)
こちはら、人が荒らした跡
山芋を掘った跡のようですが、埋め戻しくらいして欲しい
┐(-。ー;)┌
大きい落ち葉を発見
ホオノキ(朴の木)の葉っぱです
葉っぱが大きく殺菌作用とかあるので、皿代わりに使ったり
朴葉味噌とか朴葉焼きなど、料理に使われるので有名です (o^-')b
上を見上げると、予備軍の葉っぱが控えていました ^^;
小雨が降っていたので、写り悪し・・・
トチノキのようにも見えますが、モクレン科の樹木らしい
本日は、作業終了後いつもの所で
お雑煮をご馳走してくれました (≧▽≦)
先ずは、餅つきから (・ω・)
この辺のお雑煮は、昆布でダシをとり、お餅と大根やニンジン、里芋を
しょうゆ味で煮ます
また、海が近いためか最後に、はば海苔(乾燥した板状の海苔)
かつおぶしなどをかけて食べるそうです
わざわざ、餅つき器を用意
電気は発電機を使って、そこまでやるか状態
(´Д`)
形や大きさはともかくの男料理(女性もいましたが)
この里山で取れた、餅米や野菜を使った料理です (≧▽≦)
大変美味しく頂きました
o(≧▽≦)o
来年も頑張ります
つづく
遊歩道の掃除は、どこで終わるのか区切りが付かないまま
林道までやってしまいました (´Д`)
イノシシが出るという話を以前したと思いますが
これがそのけもの道
先日は100㎏の化け物みたいなイノシシが罠に掛かったとか
かなりの数いるようです (^◇^;)
こちはら、人が荒らした跡
山芋を掘った跡のようですが、埋め戻しくらいして欲しい
┐(-。ー;)┌
大きい落ち葉を発見
ホオノキ(朴の木)の葉っぱです
葉っぱが大きく殺菌作用とかあるので、皿代わりに使ったり
朴葉味噌とか朴葉焼きなど、料理に使われるので有名です (o^-')b
上を見上げると、予備軍の葉っぱが控えていました ^^;
小雨が降っていたので、写り悪し・・・
トチノキのようにも見えますが、モクレン科の樹木らしい
本日は、作業終了後いつもの所で
お雑煮をご馳走してくれました (≧▽≦)
先ずは、餅つきから (・ω・)
この辺のお雑煮は、昆布でダシをとり、お餅と大根やニンジン、里芋を
しょうゆ味で煮ます
また、海が近いためか最後に、はば海苔(乾燥した板状の海苔)
かつおぶしなどをかけて食べるそうです
わざわざ、餅つき器を用意
電気は発電機を使って、そこまでやるか状態
(´Д`)
形や大きさはともかくの男料理(女性もいましたが)
この里山で取れた、餅米や野菜を使った料理です (≧▽≦)
大変美味しく頂きました
o(≧▽≦)o
来年も頑張ります
つづく
うちの実家のは、異色ですけどね (´Д`)
千葉も海が近いので海苔を入れる所が多いようです
年末は今回実家に帰らないので
ちょっと寂しいかな
(´д`)
年末に恒例となった餅つき大会をする予定です
準備とか片付けが大変ですが
里山の恵みを味わいたいと思います
(o^-')b
ってかふかさんもそうしそう~w
人間はちゃんと元に戻して欲しいですよね。
どこのお雑煮も美味しいですね。
最初は馴染めなかった婚家のお雑煮。
今ではすっかりその味、って聞いてあんこがずっと作ってるので変わってるかも!?
海近くなので青海苔入るのが特徴かな?
盛岡の、芋の子汁を思い出します。
二年ぐらいお正月用の餅つきをしていません。
毎年、欠かさずに白・海苔・エビなどを沢山ついていましたが・・・
1日仕事なので・・・
でも、長男は「正月は市販の餅は食べたくない」と言いました
今年は、やはり・・餅つき機を出そうかな・・