横須賀市久里浜 ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」のブログ

神奈川県横須賀市久里浜のピアノ教室。
ピアノを通して 子どもたちの心の成長や
アトリエでの様子をお届けしています。

アトリエの広報担当

2014年01月29日 | ピアノ
年末より、アトリエへのお問い合わせをいただくようになり、
今月も、2件のお問い合わせのあと、体験レッスンも
行ないました。

体験レッスンを受けてみたい・・・と思ってくださったこと
本当にありがたいことです。

お問い合わせに至るまでの経緯をお伺いしていると
これまたありがたいことに、在籍生徒さんのお母様方からの
ご紹介ということが少なくありません。

お母様方が、こちらのアトリエの方針や、
私が大切にしていることをよく理解して
伝えてくださっていると、
体験レッスンを受けに来られた保護者の方とのお話を
していても、初めてお会いした感じがしない
温かみを感じることもあります。


在籍生徒のお母様方のクチコミの力は、本当に大きい。
私よりも私のことをよくわかっていらっしゃる(笑)
「アトリエの広報担当」・・・・・そんな感覚でしょうか。
伝え上手なお母様たちです。

こうして、私は、支えられながら、応援していただきながら
レッスンできる喜びを実感しています。





いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
    にほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは、挑戦してみる

2014年01月26日 | ピアノ
2月11日に開かれる 横須賀ステップ(詳細はこちら→クリック)に
アトリエから3名の生徒が挑戦する。

3人ともステップは、初挑戦。

すでに、プログラム順も決定し、
それぞれのお手元に、参加票も送られてきて
いよいよ、近づいてきたね・・・というところ。

大丈夫?・・・・と心配しているのはお母様方。(笑)

生徒たちは、いまのところ、至って平常心。


何事も経験してみなきゃ、わからないものね。
不安よりも、わくわくして臨んでほしいな。

それぞれが、自分らしく、自分にしか出せない音を
届けられるように。



インフルエンザが流行しはじめましたから、
体調管理が、何よりもまず大事かもしれませんね。




いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
    にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か違う・・。

2014年01月23日 | ピアノ
ある物事をふか~く考えていくと、時々、ん?
何か違う・・・という想いに出くわす時がある。


いま、まさに その時。


世の中の流れに逆らいたくなる、
『これ、私の悪い癖』←(ドラマ「相棒」の杉下右京みたいでしょ)

心のブレーキ? 
いえいえ、自分のセンサーがビンビン働いている。
そんな時は、あれこれに手を出さず、
極力シンプルに、的を絞って動きたい。

今年は、年頭に3つの目標を自分の中で設定した。
(え?1つじゃないの?って、突っ込まないように

3つともシンプルな目標。誰でもできるようなこと。

そのシンプルな目標でさえ、日々様々な情報に溢れた中でいると
つい、他のことに目が向いて疎かになったりしがち。
その、あちこちに流されそうになる気持ちを敢えて抑えて
「シンプルにね!」と自分に声をかけている。

私は、先々の大きな夢をみることより、
リアリティーの中でセンサーを働かせて動くことが
大好きだから。


自分のセンサーを信じましょ。

さて、本日もまず、1つからとりかかります。

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
    にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習スタート

2014年01月21日 | 合唱
新年1回目の合唱練習が、昨日ようやく始まった。(笑)

昨年末の練習からかなり日数が空いたので
メンバーの皆様と会うのも、随分お久しぶり!な感じでした。

去年は、新年の練習日が大雪の日に
あたってしまったのを思い出しながら・・・・。

お正月から寒い日が続いているとはいえ、やはり
このポピーのお姉様方は、とてもお元気。
集まれば、そこここで賑やかなお喋りに花が咲き
笑い声が響き、エネルギッシュです。

昨年の合唱祭の写真が出来上がり、頂いて帰ってきました。
     

みなさま、今年も元気にまいりましょう!
        


 新たな団員も募集中です。
◆女声コーラスポピー

 活動日 月3回 月曜10時~12時
 場所  久里浜
 会費  月 2000円
 PR  楽しく歌う仲間です。年齢制限はありません。
     歌うことの好きな女性ならどなたでも歓迎です

 連絡先 「Yokosukaまなび情報」担当  046-822-4835
      担当者に「まなびID番号」10160をお伝えください。





いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
    にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導力アップへ、

2014年01月18日 | ピアノ
「現場でどんどんコーチングを使って行こう!」のテーマのもと
保科コーチのセミナーは2時間たっぷりとセッション中心でした。

たまたま同じ列に座っていらした3人の先生方と
順番に相手を替えながら、質問したりされたりという
濃ゆ~い時間でした。

ふう~

実は、このセッションの時間は、私にとって、
モチベーションを上げるきっかけになる時と
どよ~んと重い荷物を背負ってしまいそうになる時がある。

それでも、生徒同様、自分自身の未来を描く
トレーニングのための大切な時間。
しっかりと自己肯定力も上げていきたいしね。

テーマとともに取り上げられたワークブック。

このワークを持っていながら、いまひとつ実践できず。
使ってみたいけれど、どう使うのかわからないままでいた私。

コーチングレッスンとはいえ、
ピアノのレッスンがメインであって、コミュニケーションだけで
レッスンが終わってしまっては、本末転倒。
その中で、このワークをどう活かしていくのか。

その素朴な疑問が、今回受講してみて、ようやく見えてきた。

ワークに書きこむ事によって、生徒さん自身が様々な領域に目を向ける
きっかけとなったり、未来のの自分を自由に想像していくこともできるだろう。

また、決して書き込まなければいけないものではなく
生徒さんへのアプローチの仕方のヒントにと
このワークを使うということもできるだろう。

どちらにせよ、時間をかけすぎず、
生徒さんのピアノスキルアップに繋がる使い方が
必要なのでしょうね。



久々に会えたチエポン先生は、新しいことに挑戦しようとしていたり
セッションで初めてお話した先生とは、実は驚きの繋がりがあったりと
新年早々、、不思議な「縁」を感じる出会いが待っていました。

音に出会い、人に出会い、またひとつ、宝物が増えた、
そんな気持ちになった日でした。


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
    にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする