横須賀市久里浜 ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」のブログ

神奈川県横須賀市久里浜のピアノ教室。
ピアノを通して 子どもたちの心の成長や
アトリエでの様子をお届けしています。

ママ達へのエール

2013年05月30日 | ピアノ
レッスンノートなどに書かれたお母様方からのコメントを通して、
日頃の子ども達の様子を垣間見たり、悩みを聞くことは、確かに可能。

でもね、やはり直接会って、お顔を見ながら話す方が私は大好き。

今日も、そんな時間をお母さん方とともに過ごすことができました。
       

今日のグループは、4人の内3人がピアノ初心者さん。
大人になると、初めて挑戦することに尻込みしてしまったりしがちだけれど
「お母さん達も、子ども達と同じステージに上がりませんか?」の呼びかけに
手を挙げてくださったこと・・・・本当に嬉しかった。

「子どもと一緒にスタートを切った感じでやってます」
「娘が先生になって、怒られながらやってます」
「先生が作ってくれた音源を頼りに練習してます」などなど

それぞれの楽しみ方で 取り組まれていて嬉しい限り。
          

今日の私の最大の収穫は、いま、現在の子ども達の様子だけでなく
お子さんが生まれた頃からのお話も聞けたこと。

それぞれのお子さんが持って生まれてきた気質や
その当時のお母さん方の悩みもお話ししてくださったりした。

私は、その成長過程の途中に出会っているだけ。
この出会いまでのお話しを聞くと、なるほど!と思うことがたくさんあった。

ここに集まってきてくれている子ども達のあの笑顔と瞳の輝き、
そして、ときにホロッと流す涙の中に まっすぐな心、優しい心などを感じるのは、
それぞれのお母さん達との歩みがあったからね。

悩みを打ち明けるって、ちょっぴり苦しいけれど、こんな時間の中で
心が少しでも解放されてくれたら嬉しいな。

そう、何でも乗り越えなきゃ、前進しなきゃでは、苦しくなるよ。
ここで、一休みしてって。孤独を感じる時があってもいいの。
孤立してなきゃ大丈夫。

そんなエールをおくりたくなるママ達の姿でした。

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
    にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送日が怖い(笑)

2013年05月25日 | 合唱
第26回 「市民コーラスと太田裕美のつどい」 @横須賀芸術劇場

  無事に終わりました。 
コーラスメンバーの皆様、KEI先生本当にお疲れ様でした。

午前中のリハーサルを前に、楽屋で体をほぐす。 この時はまだ皆さん、余裕の笑顔。


リハーサルといっても、地下にあるリハーサル室での声出しのみ。
あの広い芸術劇場のステージでの声出しリハーサルは、一切なしの、ぶっつけ本番。
しかも、後日テレビ放映があるため、集音マイクが、ひな壇の前に何本も立っているし
ピアノは、大屋根を取っ払った状態になってる
しかも、 ここにもまたご丁寧にマイクが付けられている。

あぁ~、ミスタッチしたら、全部マイクで音を拾われるわけね。
久々に キューっと、胃が痛んだ(笑) 

音が、どのように聞こえてくるのか、見当もつかない。

ステージ上では、口頭の打ち合わせのみで、いったん楽屋に戻る。

本番第1部が始まり、自分たちの出番が近づいてくると さすがに皆さん無口になり、誰からとなく
トイレに行き始めたり・・・・落ち着かない様子。

さて、その私達の出番直前、舞台袖でKEI先生の足が攣るというアクシデント。
なんとか歩いていたものの、冷や汗ものだったはず。
で、私はというと、心配していたPAからの跳ね返り音と実際にナマで聞こえてくる音とが
タイムラグを起こして聞こえ、耳が気持ち悪い状態で弾いていた。
カラオケじゃないんだから、あそこまでリバーブをかけなくても良いと思うんだけどなぁ~・・・

って、偉そうに文句言ってる場合じゃなかった。私、ミスタッチしたし、ペダルも・・・
後日放送日が、とっても怖い。

でもね、曲間にチラッと皆さんの表情をみたら、良い笑顔で歌われていましたよ。

無事に演奏が終わると
       この笑顔 最高!

第2部は、太田裕美さんのコンサート。
あの、ベビーボイスは、健在でした。 たっぷり1時間のコンサートでしたが
私達は、楽屋の小さなテレビで鑑賞


いい経験をさせていただきました。 本当に皆様、お疲れ様でした。


終わったあとのビールは 最高に美味しかったよ


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします。
       ↓
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐお手元に

2013年05月22日 | ピアノ

ようやくプログラム内容の校正・レイアウト修正が終わりました。
     

このように、可愛い演奏家たちの名前が載せられたプログラムを手にすると
小さな小さなコンサートではありますが、ここにくるまでのそれぞれの
道のりを思い出さずにはいられません。

そして、もちろん、その陰で支えてくださっているお家の方々のことも。

10人いれば10通りの道があり、その道も平坦な時もあれば、急な山坂だったり。
ゆっくり、ゆっくり歩む子もいれば、全速力で駆け抜けていく子もいたり、
走っては休み、(休みが長~い時も)また走り出したり・・・・。

目的地は同じでも、色々なルートを通ってきていいのよ。

時間がかかっても、回り道しても、迷子になりそうになっても
途中で投げ出さずに 自分の足で歩んでいけばいいのさ。

みんなが目的地に集まる日。 その日まであともう少しだよ!




いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
   にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認証

2013年05月17日 | ピアノ

今日は、コーチングセミナー 上級編 3回目 実践「認証」でした


人は、誰しも「認められたい」という思いがありますね。
そして、「認められる」ことによって、次への行動意欲にも繋がっていきます。

相手を認めたり、受け入れたりすること、日常生活の中へと目を向けてみると
そんな場面に多く出くわしていることもわかります。

「言葉」だけではなく、ゼスチャーなどで表していくこともありますよね。
例えば、賞賛の拍手、笑顔でうなずく、抱きしめる、OKなどの合図などなど。

そして、そこに「言葉」が加わっていくと、相手もみるみるうちに笑顔となり
活気が出て、自信に繋がっていく・・・・・


と、なりたいですが。


然は問屋が卸さない。 特に、子育ての場合は。


今日のセミナーにアドバイザーとして、緒方ヤヨイ先生がいらしていました
2回目のご登場でしたが、その、緒方先生の言葉で印象的だったのが、

あれこれ「認証」していくことは、ものすごいエネルギーを必要として疲れませんか?という質問に
「『認証』が目的だった頃は、とても疲れていました。 それが、目的ではなく、導いていくための
ツール(もしくは、過程)だと思えるようになってからは、疲れなくなった」」と。

私が子育て中は、
自分の子どもに対して、感情が先走りしていることが多く、
その中で、自分の感情を抑えて「褒めなきゃ」「認めなきゃ」と
それが、目的になっていた気がします。

ですから、その目的が達成されないと「せっかく褒めたのに」・・・・と肩を落とす結果に。
なんでも煽てりゃいいのかといえば、相手も成長していっているわけで
そんな煽てには乗らない日や、煽てが効かない年齢にもなってくる。

もっと先にある目標を浮かべずに(いや、そんな余裕すらなく)、単に言葉かけしても
子どもも 到底受け入れるはずもない。

こうなったら、負のスパイラルへ まっしぐら!!!!


・・・・・とはいえ、今の私は、あの時こういう風にしていけば良かったなぁ~と
思うばかりで、実践していこうにも すでに、子どもは巣立っているわけでして・・・。


話がかなり逸れてしまいました。
今、受講しているセミナーは、子育てではなく、レッスンを展開していく上での話。
もちろん共通項は、たくさんあります。

自分自身が、どれだけ人を愛することができいて、どれだけ相手をしっかりと見守り、
しかも、決められた時間内に的確な言語表現で伝えて(導いて)いくことが出来ているか?

「音楽を通して 子ども達の心を育てていく」という大きな目標を見失わないように
通ってきてくれる子ども達をしっかりとサポートしていこう。
そんな思いを胸に、帰宅した私でした。



いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
   にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西パワー炸裂!

2013年05月14日 | ピアノ
午前中は、お母さん連弾練習日でした。
真面目に練習しているんですが、なぜかボケ役 突っ込み役がメンバーに揃っていまして。
抱腹絶倒の日となりました。

今、思い出しても、ニヤッと笑ってしまうくらい。

メンバー揃って初めて音合わせをしたということもあるけれど
春畑セロリさんアレンジの連弾なので、弾いているパートも次々と変わり
うかうかしていると、自分がどこを弾いているのか見失ってしまう。

「今の、私? 私? 足引っ張ってる?」
「わからへん」
「まだ! まだ移動するとことちゃうやん!」
          ・
          ・
          ・
          ・

「先生、どうぞ今日のことは、子どもには内緒で・・・。」

「はい! 機密事項扱いで。」


次回の練習も 大いに楽しみでございます。




いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
   にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする