横須賀市久里浜 ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」のブログ

神奈川県横須賀市久里浜のピアノ教室。
ピアノを通して 子どもたちの心の成長や
アトリエでの様子をお届けしています。

音楽がそばにあってよかった

2017年02月24日 | つぶやき
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
 教室ブログへようこそ。

前回の記事から、少し間があいてしまいました。


しかも今回は「つぶやき」にも似たような内容なのであしからず。


今年に入って、私の中の気流は例年に比べれば
低いところを流れています。
もちろん、その中でも上昇したり下降したりと波はあります。

今年まだ2ヶ月しかたっていないこの期間に
「繋がり」というものを深く考えさせられる出来事が
続きました。
いえ、今も続いているといってもいいかもしれません。

どこかで「繋がっている」と思っていたものが
「疑念」に変わってきていたり

長年「繋がり」を持ってきたものが、今の人間の力では
どうしようもないものに断ち切られてしまった悲しみに
遭遇したり

切れそうになった「繋がり」を言葉というツールで確認し
再び共に歩んでいける喜びを感じたり、

仕事上利用しているFacebookでは、
「おともだち(この表現好きじゃないです)」繋がりによって、
知りたい情報を得ると同時に
知ろうとする意志とは関係なく、情報が流れ込んできて

時に、これは誰に向かって発信しているのだろう?
同業者に向けての内容なのかな?と

お腹いっぱいになってしまい、気分は重くなる。



でもね。
低空飛行しているようでも、私は、流れていってるんだよね。
止まっていないよね・・・・って。

ふと、思った。

ふと思う前に何をしていたかというと、
ピアノに向かって気持ちを練習に集中させたり
CDを聞いたりしていた。


私にとって、「音楽」ってそういう存在であり続けてくれている。

アトリエに通ってくれている子ども達にも、音楽が、ピアノが
そういう存在となっていってくれたらと思う。

私が 大事にしている「ピアノを通して、心を育てる」ということ。
見えない、形として現れない、小さなことかもしれないけれど
そこは、今まで同様に ブレずに歩みたい。


ふと思うと、心の中にサラ~っと優しい風が吹いた気がする。




こんな、私の「つぶやき」を読んでくださってありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ありがとうございました」の言葉を添えて・・

2017年02月08日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
 教室ブログへ ようこそ


1月に、卒業式に弾く伴奏オーディションにトライしたものの
惜しくも選ばれなかった6年生の2人の生徒ちゃん達。

そのあと、なんと!あまりに接戦だったためか
全校生徒が集まる「6年生を送る会」での伴奏者に
今回は、オーディションなしで2人とも選ばれたという報告を受けた。

2人にしてみれば「送られる会」だそうですが・・・・。(笑)

1人は、先日のオーディションで弾いた 卒業式にも歌う同じ曲で。
もう一人は、新たに指定された曲で。

先日のレッスンの時に、「この曲です」と持って来た楽譜を見ると
なんと、石川芳さんアレンジの曲。
私1人が、勝手に興奮してしまいました。

全校生徒の前で伴奏するチャンスを得た2人。
あのオーディションまでの 努力を認めてもらえて 本当に良かった。

この6年生の2人と、学校は異なりますが
5年生2人の生徒ちゃんが、先週
やはり、卒業式の伴奏オーディションに挑戦した。

オーディションが終わった日、1人は電話をかけてきて
自分の演奏内容を報告してくれた。
「ちょっと、あせっちゃったんだけど・・・」

もう一人は可愛いメッセージカードに書いて
報告してくれた


「ありがとうございました!」こんなに温かいメッセージを、
声で、手紙で、報告してくれる生徒ちゃん達。
どの子も、本当に素敵です。

そして今日、2人そろって
「先生、卒業式の伴奏者に選ばれました!」と報告を受けた。

よかったね、おめでとう。
さぁ、4人とも、学校で堂々と演奏できるよう練習していこうね。



今日もブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
                              
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村 

          
      音楽教室 ブログランキングへ
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめの一歩

2017年02月04日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
教室ブログへ ようこそ。

新しくアトリエに入ってレッスンを受けてくれている幼稚園児さん。
まだまだ小さく、柔らかいお指です。

くにゃっとしてしまう指先ですし、
1回でできるようになることではありませんが
指先、指を動かすということを 注意しながら
練習をしていきます。

お指がつぶれていないかな?



指のつけ根の部分から 動かしてみよう


ひとつひとつ丁寧に、そして、
何度も繰り返し継続して練習します。


アトリエでは、
導入期の小さな一歩を 私がじっくりと指導しております。



今日もブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
                              
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村 

          
      音楽教室 ブログランキングへ
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学年カラー

2017年02月01日 | 日記
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
  教室ブログへ ようこそ


毎週のレッスンの中で
私が作成したプリントの説明を聞いたり
問題に取り組む時間があります。

週によって、プリント量も様々です。

当たり前のことですが毎日レッスン終わりに 
答え合わせをしてチェックしておかないと
私自身も管理ができなくなってしまいます。

そして、そのプリントは
曜日ごとにファイルに入れて管理しています。


このプリント・・・
説明を聞いているときや、
タイムを計りながら取り組んでいるときの生徒達の様子をみると
面白いくらい 学年ごとや
男女それぞれのカラーが出てきます。

まず、アトリエに通っている男の子たち。
現在7名いますが、とてもとても まじめ。
宿題も丁寧に丁寧に取り組み、こちらの
話もよく聞いています。

よく聞いているので、わからないことは
直ぐに突っ込みがきます。
そして、脱線もします。(笑)

何より感心するのが 
みんなが使っている缶の中に入った「スタンプ」を
気づけば綺麗に並べて整理してくれていること。

このちょっとした心遣い・・・うるうるします。
(でも、保護者の方々の話をきくと、家では『整理と・整頓』とは無縁です・・という声も。)

女の子は、学年によって様々ですが
4年生以上の生徒達は、こちらが説明しているときに
こちらが言わなくとも、手には鉛筆が握られています。
(マーカーなどを持って、使い分ける生徒さんも)

これが、3年生だと ニコニコして
よく聞いてくれているのですが「手はおひざ」のままだったり・・。

そして、2年生女子は、仲良しさん2人
学校も違うし、レッスン曜日もちがうけれど、
グループレッスンになると何だか踊っている2人。
(そういえば、去年はCUPSでノリノリでした)
プリント類よりは、身体を動かすのが好き。

最後に1年生女子と幼稚園児さん。
このグループ、何事にも結構大胆です! 
年齢的なものもあると思いますが
よく笑う、恥ずかしがる、わからないと固まる(笑)。
プリント特訓は、やや悪戦苦闘中。

と、それぞれの学年のカラーはありますが
これも、日々変化していき、
黄色だったものがオレンジ色になるかもしれないし
緑色に変化するかもしれない。

学年カラーがさまざまだからこそ
みんなが集まると なんとも言えない色合いが
出てくるのでしょうね。


今日もブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
                              
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村 

          
      音楽教室 ブログランキングへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする