横須賀市久里浜 ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」のブログ

神奈川県横須賀市久里浜のピアノ教室。
ピアノを通して 子どもたちの心の成長や
アトリエでの様子をお届けしています。

お掃除グッズを使って

2015年02月25日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」です。


ピアノのレッスン導入期には、
さまざまな道具を使ったり、プリントを作ったりと、
どの先生方も本当によく研究されていますよね。

そして、手作りのグッズもブログなどでたくさん見かけます。

しかしながら、どうも工作が苦手な私は、
音の階段を作るにも、なかなか手が出せなかった。

ところが、(いや、いまごろ)今日、
メラミンスポンジでお掃除していて、ふと、思いついた!

あっという間に、作れちゃった。


早速、今日のレッスンで使いましたとも。(笑)

 作り方はこちらをクリック →アトリエのホームページ・YUKIのブログへ



いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり基本が大事

2015年02月24日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」です。


日々のレッスンの中で、口を酸っぱくして注意していることは、
楽譜をもらったら、いきなり弾かないでね・・ということ。

何調の曲? 拍子は? 
調の判断ができれば、まずその調の音階や主要三和音を弾く。
調性って、大事にしてほしい。

拍子は? 2分の2拍子なのに4分の4拍子で捉えていない?
拍の基本となる音符を間違えると、拍感が変わってしまうね。
4分の3拍子なのに、無意識に休符が加わって4拍子になっていない?

そしてテンポは、どのくらいで演奏しようとしてる?
そういえば、先日の春畑セロリせんせいのセミナーでも
チラッと先生がおっしゃっていた。
「1、2、3、ハイ」と言っているテンポと
演奏し始めたテンポが違うことがないように
・・・指導者の方でもあるある・・・と


生徒達も自分で「1,2、3、4」と言ってから演奏してもらうと
あらあららららら・・・・。

まず、リズム打ちからね。
拍に対するリズムの刻み方を確認しようね。
時には、ピアノのイスから降りてもらって
リズムステップを踏む(体全体で感じてもらうにはこれが一番)

丁寧にやれば、時間はかかる、
でも、私は、すっ飛ばして駆けていくことを好まない。
あとから、修正するのがどれだけ大変かを知っているから
生徒たちには、この先、加速していけるように
いまは、じっくりと丁寧に取り組んでほしいと切に願う私です。


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童謡の歌詞・・・・・いつのまにか変わっていた

2015年02月17日 | 合唱
横須賀市久里浜で練習をしている女声コーラスポピー。
今年は、童謡メドレーを取り上げて練習し始めました。

昨日 練習していたいくつかの童謡の中で
「七つの子」を歌っていたとき、歌詞の一部に
あれ?と感じた方が何人かいらっしゃった。



山の古巣
いって見て御覧
   と記されていた。

殆どの方が(私も) 山の古巣
覚えていたからです。

練習が終わってからすぐに、この楽譜の出版社に問い合わせをしたところ
童謡の歌詞は、文科省(文部省)によって変わることもありますが、
この楽譜では、編曲者の先生が手にしていた原本が 
「古巣に」となっていたので
そのように記しています。という回答でした。


ふ~ん、そんなものなのかと思いつつ、
いつから変わったのだろう?と調べてみると
大正時代に発野口雨情が「金の船」で発表した『詩』は、
「古巣に」となっていたことは確かなようです。

「てにをは」が変わると日本語のもつニュアンスも
少し変わるように思いますが。
このあたりは、作曲をした時に「歌詞」としての変更があったのでしょうか?

また、もともと可愛(かはい) 可愛(かはい)となっていた部分も
可愛い(かわいい)と 歌われている場合もありますね。

歌詞を勝手に変えてはいけないと、最近の歌謡曲でも
時々耳にしますが、
この時代に 野口雨情が生きていたら、どうお感じになるかしら?
と、ふと思ってしまいました。


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう、受け取ったよ。

2015年02月14日 | 日記
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」です。


今日は、セミナーがあったため、朝からお出かけ。
会場へ向かう電車の中で、Mちゃんのお母様からメール。
「娘が、チョコを作ったので、持っていってもいいですか?」と。

お、お、お、残念ながら、私はすでに外出中。

でも、夜に帰宅すると、ポストに入っていました。
可愛い、手作りチョコ。

そして、セミナーを一緒に受けた、私が尊敬してやまない友人からも
チョコをいただきました。

ほっこり、あまいプレゼント。
疲れた体に優しい栄養補給となりました。
ありがとうね。

追加 今日(2/15)もいただいちゃいました。 ありがとう!


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前向きな言葉

2015年02月14日 | ピアノ
今週のレッスンでは、
生徒たちから前向きな発言が
数多く発信された。

「3月までにカード読み枚数を10枚にするんた!」
(おおー!、自分で期間を決めて、具体的な数字をあげてる。)

「六年生を送る会のピアノ伴奏に立候補しているの。木曜日に決まる!」
(すでに、行動をおこしているじゃないか!素晴らしい)

「今まで30分しか練習してなかったから、1時間に増やそぉー」
(次のテキストに向かって、意欲的だね。)

「リズムステップ楽しい!今度またやってみせるから、間違ってないか見て欲しい」
(もちろんさ!ステップした後に弾いてみると、1音に対する表現がみるみる変わったものね)

みんな、何が起きてるの?
私の方が、ワクワクしてきています。

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする