緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

誕生日だと言って娘が孫とやってきました・・・佐賀有田町2020.10.3

2020-10-04 05:45:37 | 有田町食改善 三木会

福富へ嫁いだ次女から今日来ても良いかとの Line の知らせが来ました。
もちろん良いさ~、早ようお出で~ と返事をしました。

ちょうど良い、有田のおくんち料理「にごみ」を作って持って帰れるように作ってあげよう。

有田のおくんちは10月16,17日に行われますが今年はコロナで街中を踊る催しも中止となっています。

さっそく買い物へ出掛け食材を買出しへと・・・

「にごみ」のレシピです
三木会(有田町食生活改善推進協議会)で 教えていただけてたレシピです

さあ、下ごしらえから始めましょう

さらに、小豆は前もって水に浸しておかなきゃいけませんが、今日は圧力鍋でちゃちゃと作ってみました

時間は20分間でこんな風に良い感じです
皮が破れない程度で煮ることができました

大事な食材、くりは去年から冷凍庫に保存しておいた物を使ってみましょう
保存していたとは言っても、ただ余った物が冷凍庫に入っていただけですけどね

いただいた今年の栗はあるんですが、まだ皮をむいていません

こんなところでチョッと鍋に入れて

その前に昼食の準備を先にしましょう
せっかく来るし、天気も良いんだから龍門ダムへ行って野外炊飯をしよう

ご飯はちらし寿司の素があったんで、ご飯に混ぜてできあがり
お皿によそって、下げて行けるようにしました

野外炊飯は豚汁にしよう
食材は「にごみ」の中からチョッと拝借

じいさんもいっしょに龍門ダムキャンプ場の管理棟前にベンチを使わせていただきました

こんな野外炊飯ができました

孫の泰史くんもお母さんと仲良く食べてくれました

今日は土曜日、テントを持った方々がおおぜい来ておられました
バイクで来た年配の仲間の方々もおられ、若者だけでなくキャンプが大流行ですね

そんなバイクのそばで、孫もマイ自転車で

そんなこんなで美味しく昼食を食べ終わり
戻って「にごみ」の仕上げをしましょう

材料は鍋に入れていたんで火を付けてと

レシピの調味料を入れて出来上がりです
今日はこの中に、小豆のでき合いあんこ をチョッと加えてみました

娘にはタッパーに入れて持って帰ってもらいました

その前に、僕の誕生日にと持って来てくれたケーキをいただきました

美味しかったよ・・・
バースデーソングまで歌ってもらえました
ありがとうね
僕の誕生日は 10月11日ですんで来週です

今日は来てくれてありがとう
楽しい時間を過ごせました

「にごみ」もタッパーに入れて持って帰ってもらえました

僕たちは 夕ご飯にいただきました

お昼の豚汁とちらし寿司でおなかもまだ減っていなかったんで、少しだけいただきました

もうチョッと煮込んだ方がとろみも出るようです
まあ、明日のお楽しみです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020.10.1・・・三木会 有田... | トップ | 薬草ってどうやって使うのだ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

有田町食改善 三木会」カテゴリの最新記事