goo blog サービス終了のお知らせ 

緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

紅葉真っ盛りの英彦山 もみじ谷 北西尾根・・・佐賀勤労者山岳会月例山行2017.11.5

2017-11-06 14:05:44 | 佐賀労山月例山行

毎月第一日曜日は佐賀勤労者山岳会の月例登山会です。

今月登れた山は英彦山、紅葉は過ぎているだろうか、台風で葉が飛ばされてはいないだろうかと思う気持ちと佐賀県ではこの時期バルーン大会、唐津くんち等大きなイベントが行われている中での登山でした。

佐賀勤労者山岳会(通称:佐賀労山)は、一般の市民が1970 年11月に結成した山岳会です。

現在約90名の会員で活動を行っています。

会員の構成は老若男女はもちろん、初心者、主婦、年配の方など さまざまです。

安く安全にをモットーに、山登りを楽しんでいます。

僕はその中で月例山行を企画計画する担当をさせていただいています。

2017 11 5 英彦山 佐賀勤労者山岳会

 多くの感動を参加者23名と案内者2人で体験できました。

山を自然を健康を愛する仲間とこうして同じ時間を共有できました。

佐賀勤労者山岳会、これからも楽しく、安く、安全にをもっとうに登山を通じた仲間づくりをおこなってまいります。

参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

 ホームページ も開設しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有田町文化祭作品展示会場へ... | トップ | コメリ有田店閉店一時代が変... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

佐賀労山月例山行」カテゴリの最新記事