映画は人に奥行きを持たせるアイテム。
今回は『ビッグ』。
製作国 : アメリカ 1988年
配給 : 20世紀フォックス配給
キャスト:トム・ハンクス、エリザベス・パーキンス、ロバート・ロギア 、
ジョン・ハード、ジャレッド・ラシュトン
早く大人になりたいという夢を持つ12歳の少年が、
突然35歳の大人に変身して巻き起こる騒動を描く。
夏休みが始まりましたね~。
どこに行っても子供がウヨウヨ。それだけで疲れますぅ~。
この時期フジテレビもお台場でイベントをしますが、
朝のテレビは1か月くらいそればっかで、少々ゲンナリ、って私だけ?
さて今回は、いくらなんでも、そんなトントン拍子?って作品です。
主人公は野球とコンピユータ・ゲームが好きな普通の13歳の男の子。
ある日、カーニヴァルで願い事もかなえる“ゾルダー"という機械に願ったところ、
翌朝何と35歳の大人に!
ひょんなことからニューヨークヘ出て行き、玩具会社に就職。
さて彼の運命はいかに・・・?
まず、パッと見、トム・ハンクス、若っ!
それもそのはず、20年前の作品なんすよね。
すっきりスリムだし、お肌パツパツだし、
この間見た『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』とはエライ違い。
それに13歳の子が35歳に、って設定はこの人でないと出来ない演技でしょう。
それか、現代ならジム・キャリーかジャック・ブラック。(分かるでしょ?)
人には向き、不向きってのがあります(笑)
そして日曜夕方にFMで”あ、阿部礼二”ってラジオドラマをやってますが、
あの35歳とは温度が違いますな(笑)
多少ストーリー設定に無理がある気もしますが、
そこはハリウッド作品。そこそこ見せてくれます。
邦題は直球ですがね(笑)
そして、何気にラブ&サクセスストーリなんですよね。
玩具会社なら実際にあってもおかしくないでしょうか?
でも、相手の女性も気づけよ!って途中から思いましたけど。
中盤で店舗の中での演奏シーンは、
見ている人の心をグッと掴むでしょうな。
何回か見ている私は
「実際はハードだろうな。NGでたかな?」
なんて、上から目線でしたが。
でもね、いい案だと思いますよ。
玩具会社は夏休みの子供を捕まえて、
実際に雇っちゃうのね。
ヒット商品が出ると思うな。
トム・ハンクスが出るだけあって、
お色気はないし、楽しいし、夢があり、家族思い。
元気いっぱいのお子さんを静かにさせるアイテムに
いかがでしょうか?
今回は『ビッグ』。
製作国 : アメリカ 1988年
配給 : 20世紀フォックス配給
キャスト:トム・ハンクス、エリザベス・パーキンス、ロバート・ロギア 、
ジョン・ハード、ジャレッド・ラシュトン
早く大人になりたいという夢を持つ12歳の少年が、
突然35歳の大人に変身して巻き起こる騒動を描く。
夏休みが始まりましたね~。
どこに行っても子供がウヨウヨ。それだけで疲れますぅ~。
この時期フジテレビもお台場でイベントをしますが、
朝のテレビは1か月くらいそればっかで、少々ゲンナリ、って私だけ?
さて今回は、いくらなんでも、そんなトントン拍子?って作品です。
主人公は野球とコンピユータ・ゲームが好きな普通の13歳の男の子。
ある日、カーニヴァルで願い事もかなえる“ゾルダー"という機械に願ったところ、
翌朝何と35歳の大人に!
ひょんなことからニューヨークヘ出て行き、玩具会社に就職。
さて彼の運命はいかに・・・?
まず、パッと見、トム・ハンクス、若っ!
それもそのはず、20年前の作品なんすよね。
すっきりスリムだし、お肌パツパツだし、
この間見た『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』とはエライ違い。
それに13歳の子が35歳に、って設定はこの人でないと出来ない演技でしょう。
それか、現代ならジム・キャリーかジャック・ブラック。(分かるでしょ?)
人には向き、不向きってのがあります(笑)
そして日曜夕方にFMで”あ、阿部礼二”ってラジオドラマをやってますが、
あの35歳とは温度が違いますな(笑)
多少ストーリー設定に無理がある気もしますが、
そこはハリウッド作品。そこそこ見せてくれます。
邦題は直球ですがね(笑)
そして、何気にラブ&サクセスストーリなんですよね。
玩具会社なら実際にあってもおかしくないでしょうか?
でも、相手の女性も気づけよ!って途中から思いましたけど。
中盤で店舗の中での演奏シーンは、
見ている人の心をグッと掴むでしょうな。
何回か見ている私は
「実際はハードだろうな。NGでたかな?」
なんて、上から目線でしたが。
でもね、いい案だと思いますよ。
玩具会社は夏休みの子供を捕まえて、
実際に雇っちゃうのね。
ヒット商品が出ると思うな。
トム・ハンクスが出るだけあって、
お色気はないし、楽しいし、夢があり、家族思い。
元気いっぱいのお子さんを静かにさせるアイテムに
いかがでしょうか?