HAZAMAN'S WORLD WEBLOG

自分が描く絵のことや、日々の暮らしの中でふと気付いたことなど・・・・

バナナパン(イースト抜き)

2010年05月29日 | Weblog
最近週末ごとに妻がホームベーカリーで何かパンを焼いてますが、ついにやってくれました。
イースト抜きの無発酵バナナパンです。
最初は厚焼きの煎餅になるかと思いきや、バナナの効果か分厚さがありすぎたのか、なんだか、ういろうみたいです。
ただし、外はカリッとパンの耳があるのでなんとも不思議な…(-_-;)
パン作りにイーストは欠かせません。

明石駅前はグローバル

2010年05月29日 | Weblog
今日初めて見ましたが、コンガみたいな打楽器持参のデュオを発見しました。
惜しむらくは、二人の演奏がバラバラだったこと。
男の子が若干シャイボーイ風だったのか、かなり照れながらポクポクやってました。まだビールを飲む量が足りないんですね。
次回見掛けたら、ビールを差し入れて、良いプレイを見せてもらうつもりです。

夕暮れ

2010年05月29日 | Weblog
駅のホームから、明石城方向を眺めると、素敵な夕暮れでした。
外が見えない場所で働いていると、こんな夕暮れがことのほか心に染みます。後はビールがあれば…と思ったら、明石駅構内地下のスーパーミスギヤは、各地の地ビールが充実してます。素晴らしい
さらには、デュベルもあります。
これは個人的な感想ですが、デュベルは加西の酒蔵、富久錦の冬の名物濁り酒に匹敵する味です。
ビルスナー系のいつもの一杯とはまた違う味。
ちなみに、元町鯉川筋にはベルギー料理の名店がありますよ。

生きた時間の質

2010年05月29日 | Weblog
今日たまたまゆっくり話した女性は、歳は近いのですが二十代の初め頃に結婚と出産を経験していて、その頃は本当に苦労したと話してくれました。自分が学生だった年齢で、既に子供を育て始めた人は、自分とはまるで違う時間を生きてきたことが強く感じられました。
勿論、経験談など立ち入ったことは聞きませんでしたが、発する言葉の端々に重みが感じられます。
それぞれの人生で何を学んできたのか。それが人間の足元を固めるのですね。

うま

2010年05月29日 | Weblog
胴体の下の方で弦の支えになっている黒い棒は消音馬という、ミュート用の部品です。
夜中に練習~♪と思って買ったのですが、多少音の伸びが短くなり、音量も小さくなります。
でも、力強く弦を弾くとやっぱりでかい音になります。
弱く弾くぶんにはかなりミュートされるので、十分使えるかなと。
新長田の沖縄琉球ワールドにて購入しました。

三線

2010年05月29日 | Weblog
画像は購入して8年位になる三線です。強化張りおかげで、蛇皮も破れず、すこぶる調子が良いです。
三線の音色は、三味線みたいに硬質ではなく、やはり暑い地域だからか音の伸びが短くどこか抜けたところがあり、心持ちを穏やかにさせる力があって、僕は大好きです。
サフエン節やハリミナークイチャーや唐船ドーイなど、いつか歌い弾けるようになりたいです。
沖縄には、マルフクレコードなるレーベルがあり、地元青年会のエイサーの音源などもあり、かなり楽しめそうです。